- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院進学の際の奨学金について)
大学院進学のための奨学金について
このQ&Aのポイント
- 大学院進学を考える際の奨学金についての質問です。大学院に入学するには入学費と2年間の学費が必要なため、奨学金を利用したいと思っています。
- 多くの大学の奨学金の説明文には、「経済的理由により納付が困難であり、学業優秀と認められる者」という内容が記載されています。
- 質問としては、1) 自分の家庭の経済的理由が奨学金の条件として認められるか、2) 外部進学を目指しているため、成績評価が難しい場合でも学業優秀と認められるのか、という点になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#220293
回答No.1
私の経験から回答いたします。 現在とは異なった点があるかも知れませんが。 私の場合は、日本育英会(現・学生支援機構)の奨学金でした。 (1)について ご質問者のご家庭の収入を示す「書類」を、申請書と一緒に提出します。 この「書類」は、市町村などの公的機関が発行するものです。 あるいは保護者の勤め先の証明書類かも知れません。 家族構成人数に応じた家族全体の収入を明らかにし、それが基準以下であれば経済的理由が成立します。 (2)について 私もA大卒でB大学院でした。 このときの成績証明はA大のものです。成績を証明するのはそれしかありませんので。大学院受験時に、成績証明書を提出するのでそれで良かったかも知れませんが。 改めて成績証明書を提出したかどうか、記憶にありません。 なお、2年間ではなく、1年ごとに更新されます。 つまり、大学院2年目の奨学金は、大学院1年目の成績次第ということになります。 学生支援機構の奨学金と、その大学独自の奨学金とでは取り扱いは異なるはずですが、基本路線は同じだと思います。 すべて書類上で審査が行われるはずです。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 経済的理由の部分については、家庭の書類を提出するということであれば 通らないかもしれませんね・・・。 学校側にも問い合わせて確認してみます^^