- 締切済み
近所の子供とのつき合い方
去年住宅街に引っ越してきました。 周りは幼稚園、小学生が多くうちの娘も今年から幼稚園なので、帰ってくると同時に近所の子供達と遊ぶようになりました。 車がたまにしか来ない通りに面しているため、家の前の道でみんな遊ばせています。 ほとんど車が来ないと言ってもまだ娘から目を離すのは危険な時期なので遊ぶ時はいつも近くで見ています。 最近毎日向かいの男の子が娘が帰ってくると同時に遊ぼうと誘いに来ます。始めはお友達が出来るのは良いことだしと軽く考えていたのですが、最近それぞれの家で遊ぼうと言い出しました。 ただ、男の子の家に誘われる時は娘はまだ1人で遊びに行くことは不安らしくいつも私を連れて行こうとするし、男の子は近所の色んな家に入っては勝手な振る舞いをするので、正直うちに一度あげてしまえば毎日でも来ると思うと憂鬱です。 近所の何軒かは入ったり入られたりが当たり前らしく、母親も来るのも拒みませんし、行くのも当たり前のようにしてますが子供の様子も確認せずに母親同士でおしゃべりしています。 私が拒否をしたとしても娘はそのうちどこかにお邪魔するだろうしお互い様と言われるかもしれないと思うと「外だけで遊ぼう」と言うのも無理そうなのです。 こういった時どういう風なつき合い方をしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mondamintmint
- ベストアンサー率40% (301/749)
こんにちは。 子供同士が遊ぶのを阻止することはできないし、本人同士は楽しく遊びたいのだろうから、阻止してはいけないような気がします。ご近所同士で来たり行ったりは特に悪くはないと思ってらっしゃる様子ですが、nepiko123さんがご心配なのは、その男の子が家に来ると勝手な振る舞いをして困る、という点だと思います。それなら、nepiko123さんのご自宅に遊びに来る時に、男の子が勝手な振る舞いをしたら、注意した上で約束をするといいと思います。 勝手な振る舞いの内容がわからないのですが、例えば、冷蔵庫を勝手に開けて中の物に手をつけようとしてしまう場合は「○○君、ここは○○君のおうちじゃなくてよそのおうちだから、冷蔵庫を勝手に開けちゃダメなんだよ。もうしないって約束できる?もし約束できないならうちではもう遊べないよ?」といった感じで、一つずつ約束してみるといいと思います。もちろん、約束を破った時は、一度注意して、言う事を聞かなければ「今日はお約束を守れなかったから、もうおうちでは遊べません。外で遊びましょう」と水を向けていいと思います。 また、その家のママには、機会があったら「いつも遊んでくれてありがとう。うちで預かってて何かあると申し訳ないから、事故が起きないように○○君とこんなお約束してもらってるんだけど、お利巧にしてくれるから助かってるわ。」とやんわり伝えておくといいかもしれません。