- 締切済み
近所の子供の騒ぐ声で困っています。
近所の子供の騒ぐ声で困っています。 仕事上、夜2時くらいまで働いていて朝は遅いのですが、 向かいのアパートに隣同士で住んでいる家の子供達が、ベランダに出て 朝7時から大声で騒いで遊んでいるので、その声で目が覚めてしまいます。 毎日睡眠不足でノイローゼ状態です。 朝なら深夜よりは騒いでも問題ない時間帯だとは思うので、どう対処したら いいのか分かりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
お疲れのようですね。 真摯な回答者にお礼をされる余裕がほしいですね。 思えば思われる。 「お~い。お願いだからもう2時間くらい寝かせてくれよ。」なんて、果物でも届けてみては いかがですか。捨てたつもりで。
- mi-kaelu
- ベストアンサー率25% (7/27)
朝7時からベランダで騒がしくされたら、他の住民も迷惑に感じていると思いますよ。 子供は静かに遊ぶってなかなか出来ないので、遊ぶ時は一生懸命です。 なので相当騒がしいと思います。 例え昼間であっても、アパートのベランダで騒がしくするってどう見ても親が非常識です。 最近は周りに配慮の出来ない親が増えたのか、昼間なら多目に見てって考えている方が増えたのかもしれませんね。 でもベランダは本来遊ぶ場所ではないので、遊ぶなら公園に行くべきだと思います。 なので、管理人か管理会社に匿名で注意してもらってはいかがでしょうか。 私の近所でも子供達が家の前の道路で何時間も騒がしく遊んでいます。 昼間だけど、あまりに騒がしいので親御さんに公園で遊ぶようお願いしています。 親から見たら子供が元気に遊んでいるのを微笑ましく思っても、他人からしたら迷惑でしかないです。 お互いに大変ですが、頑張りましょう。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
>どう対処したらいいのか分かりません。 書面が対面で丁寧に「お願い」してみてはいかがでしょう? おっしゃるように朝7時は子供達にとって非常識な時間帯ではありません。 校区によっては児童生徒達の登校時間帯ということもあります。 お勤めとは別に生理的に目覚める時間と一致しているのもよくないのだと思います。 昔、交替勤務のある社宅では布団たたきの時間帯まで決められていたことがありましたが 今の時代にそういう細かな気遣いはムリがありますし、 経験者でないと深夜勤務のつらさは理解できないでしょう。 仕事を替えたらとか、引っ越せばいいと突っぱねられる可能性もありますが ダメモトでお願いするくらいしてもいいのではないかと思います。 後が気まずくなってもこの先もずっと隣人という間柄ではないでしょう。 私もコドモの足音とか泣き声に悩まされた経験があります。 ある程度はお互い様なので辛抱しましたが、戸建同士でもけっこう耳障りなものです。 どうしても寝なければという時は、窓を全部閉めてカーテンを引き、 エアコンとか扇風機、換気扇など運転音の出る機器を動かし (TVや音楽は脳が寝ないので休息になりません) 薬局で買った遮音性の高い耳栓をすると、まったく聞こえないということはありませんが かなりラクになります。
- konoha_0224 ヤフー(@konoha0224)
- ベストアンサー率32% (271/842)
個人対企業であれば条例などで定められているので対処もできるのですが、個人対個人ですと無理ですね。つまり相手があなたに対し悪意をもってやっているといことを立証しない限り、法的手段による解決はありません。 やはり手紙にてお願いをするのがベストでしょう。こちらの事情を説明し、少しご配慮いただければ幸いですくらいにソフトな文面がいいと思います。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
朝7時と言えばうちの小学生の子供も起きています。 こういう騒音の問題って難しいですよね。 aiai5656さんがうるさく思っていても他のみなさ んはうるさく思っていないかもしれないし。 とはいえ今のままではなんの解決にもなりませんか らまずはその子供の親に言葉や手紙で伝えるしか方 法ないです。 伝えたくないのであればaiai5656さんが耳栓する などして我慢するとか。 まずは言ってみてはどうですか?常識ある親なら 間違いなく子供に注意します。だって一軒家では なく集合住宅なんですから、その辺の気遣いはあ るはずです。きっと、親は「朝7時も過ぎれば みなさん起きているんだろう」って思っているん ですよ(^^)