• ベストアンサー

銃における事件について

銃を使った事件が最近起きているようになりました。 テレビのニュースを見て周辺の住民が「パンパンという音がしてびっくりしました」とのコメントを見て私は不安になりました。 私は、耳が不自由なのですが、重度の聴覚障害です。 補聴器を付けてもどんな音か全然分かりません。 現場周辺に立ち会った場合、私の場合はどのような行動をとったら良いのでしょうか? 周りに人が居たら、周りを見てどんな状況かは少し把握できるのですが、居ない時や把握出来ない状況になった場合は、どのような行動をすれば良いのでしょうか? 聞こえない人にとっては、周りの把握と情報収集が大切なので、銃を使用した事件や包丁を使った事件などが起きた場合の行動を情報共有出来るシステムがあれば良いなって思います。 ちなみに私は、東海地方に住んでるし、繁華街に会社があるので、他人事ではないので・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

戦争で「砲撃されたら砲弾が落ちたところに隠れろ」というおまじないがあります。確率的にいえば、同じ場所に砲弾が落ちる確率は低いので砲弾が落ちたところに隠れれば当たらない、というわけです。 ですので、東海地方にお住まいなら、いっそ長久手町に転居されてはどうでしょうか。長久手町でまた銃撃事件が発生する可能性は極めて低いと思います。 シニカルなジョークはさておき、逆に伺いたいのですが、mabo241さんは普段の生活で災害対策は何かされているのでしょうか。善良な市民が銃撃事件に巻き込まれるなんざ宝くじに当たる確率より低いと思うのですがどうでしょうか。 しかし、お住まいの地域ですと、まず東海大地震の可能性がありますね。それに、大型台風などの自然災害の危険もあります。通常、台風などの災害で避難勧告や避難命令が出たときは自治体のスピーカーを付けた車が巡回したり、地域放送で避難を呼びかけますが、mabo241さんはそれを知る術はあるのでしょうか。例えば、自治体からFAXやメールなどで知らせてくれるシステムは整っていますか。 また、もし夜中に隣家で火事が発生した場合、それを知らせてくれるシステムはご近所で決まっていますか。普通の家なら呼び鈴を押したり雨戸を叩いたりしてお知らせできますが、聴覚障害ですとそれは使えないですよね。寝ているmabo241さんにどうやって非常事態を伝えるか。 滅多に起きない銃撃事件より備えるべき問題があるような気がしますが。

mabo241
質問者

お礼

ご回答を頂きましてありがとうございました。 身近な問題をまず対策を立ててから、色々な場面に対応できるようにしていきたいと思います。

mabo241
質問者

補足

そういえば、銃による襲撃は一生に0%以下程度であると聞いたことがありました。確かに宝くじを当てるよりも低いですね。 地域による災害に関する情報は、既に警察署と消防署の携帯電話メールアドレスを登録してあります。 自動車事故が発生した場合は、警察へメールで連絡、火災等は消防署へメール連絡出来るようになっています。 自宅に火災が起きた場合は、お知らせランプにより把握出来るようになる他に、玄関のボタンを押せばすぐお知らせランブによって私にお知らせ出来るようになっています。

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

>現場周辺に立ち会った場合、私の場合はどのような行動をとったら良いのでしょうか? まわりの雰囲気をよく見て異変を察知するしかないでしょうね。 海外みたいに「発砲音=伏せる」等の行動は日本人には取れません。 そういう意味では危機管理はなっちゃいません。 >銃を使用した事件や包丁を使った事件などが起きた場合の行動を情報共有出来るシステムがあれば良いなって思います。 なかなか難しいですね。 速報性は多分無いです。 たとえば民間がやった場合、情報入手して通知出して受信して理解する頃には下手すると撃たれて殺害されているかもしれません。 速報性があると今度は誤報が増えます。通報受けて警察が急行し確認するまでにはやっぱり数分(ですむかは疑問)以上かかりますし。 誤報99%で信用1%でもこのようなシステムあった方が良いでしょうかね? あった場合「誤報での被害は免責」じゃないと誰もやらんでしょう。

mabo241
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 なかなか難しいですね。まわりの雰囲気を感じ、行動をしていきたいと思います。 システムって難しいですね。メリットとデメリットがあり、複雑ですね・・。

noname#256814
noname#256814
回答No.1

海外で発砲事件があった時、周りの人は伏せたり脱げたりするのに日本人はなんのリアクションもしない。と、いう話を聞いたことがあります。発砲音を聞いた人も驚いただけで何か特別な行動を取ったとも思えません。 結局は同じです。誰かが状況を理解し説明しないと行動を起こしません。地域の人間関係が希薄になっているのに日本人はまだ安全神話の中にいます。お巡りさんに期待するしかありません。

mabo241
質問者

お礼

アメリカの感覚と日本の感覚が全く異なっていますね。 そういえば、テレビで15人程度の集団が同じ部屋の椅子にすわっています。 その後、煙が出てもみんなは動かないです。誰が立つまでじっとする様子を見たことがありました。 非常事態の場面で、誰が行動を起こさないと全員が亡くなってしまう可能性もあります。 韓国の地下鉄事故もそういう雰囲気がありました・・。 もっと意識を持って行動をしないと・・。

関連するQ&A