• 締切済み

聞こえない人のアルバイト

  私は中度の難聴を抱えてます。 そこで質問なのですが、難聴の方はどんなバイトをしてるんでしょうか? 周りでよく聞くのはマクドナルドやスターバックス、裏の仕事ですが 高校生でも出来るバイトありますかね(x_x)     私はマクドナルドで1年半働いていたのですが、 人間関係が合わず(難聴とは全く関係ないです。) 変えたいと切実に思っています…(;;)ちなみにもうそろそろ2ヶ月休んでます。   ちなみに聴覚のレベルは~70dbで普通に話せます。 補聴器は全く合わずしていませんが全く聞こえない訳でもないぐらいです。 もちろん小さな音はわかりませんが…     健聴者の方でも私のバイト先に働いてたとかそういうのがあれば聞きたいです!  

みんなの回答

回答No.6

NO.1です。 >でもお惣菜など並べる時お客様に声掛けられたりしますよね? >(×□はどこですか?など)そういったのはどうなんでしょうか? 裏方なので店内に出ることはないです。彼女は口読も手話もできますので、もし店内に出たとしても普通にコミュニケーションできるので、問題ないでしょうね。 数カ所、面接を受けましたが、採用はなかなかムズカシイと言ってました。でも当たってみないと分からないので、片っ端から面接受けてましたよ。 いいバイトが見つかるといいですね。

回答No.5

まずはハローワーク(公共職業安定所)にて御相談される事をお勧め します。 同所でも学生さんも含めてアルバイトの求職・求人も扱っているハズ ですから・・・ 最近では、アルバイト誌やインターネットやチラシ広告などで探され る方が増えているようですが、障害を持っていると少なからず困難や (騙されたりする)危険が伴うと思いますので・・・ それから、ご質問の本題からは外れますが「補聴器は合わない」との 事ですが、確かに障害によっては、そういう方もいらっしゃるようで す。 が、「補聴器は合わない」と仰る方の多くは「調整不良・訓練(慣れ) 不足」が原因のようです。 ご存じかも知れませんが、補聴器はつけた瞬間に聴力が戻るわけでは ありません。(それは誰でもそうなのです。) 健聴者の耳は無意識的に不要な音をカットして聞いています。 補聴器は機械ですから基本的に全ての音を増幅します。その為に最初 につけた人のほとんどは「うるさくて使えない」と思い込んでしまう ケースが多いようです。 でも、最近の補聴器は細かく調整できますので、ある程度ですが煩く 感じる音だけをカットする事もできます。 ただ、それには自分で煩く感じる音を一つ一つ認識し、それを専門家 (言語聴覚士)に伝えて調整してもらってカットしていく必要があり ますし、補聴器の音に慣れる必要もありますので、少なからず時間と 根気が必要です。 もし貴方がそれらを試された上で「補聴器は合わない」と判断された のなら諦める他ないかも知れませんが、とにかく一度最寄りの身体障 害者更生相談所の言語聴覚士(ST)に相談されることをお勧めします。 老婆心ながら言わせて頂ければ「アルバイトより、そちらの方を優先 すべきだ」と思います。 以上、参考になれば幸いです。

  • miku1025
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんばんは。 私は手話を学んでいるので、聴覚障がいの友達が増えました。 レベルは100db以上かもなーと本人達は言っています。 もちろん会話はほとんど健聴者には通じず、手話も出来ないので読話のみで生活しています。 皆社会人で普通に働いています。 コミュニケーションはすごく難しく、健聴の人は早くて口を読み取るのも難しいそうです。 大きい会社だったら障がいを持ってる方を何人か雇わなければいけない。とされています。 なので、大きい会社のバイトを探してはどうでしょうか?? 理解も小さな会社よりありそうですよね。 郵便局はどうですか?(高校生はどうか分かりませんが・・) ガソリンスタンドとか・・レストランの裏方とか・・ 友達は物流センターの倉庫でバイトしていたそうです。 周りは理解してくれた。と言ってました。 いいアルバイト見つかるといいですね。>^_^<

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

#2です。回答ではなくなってしまうのですが・・・^^; >ちなみにマクドナルドには長期オフという形で事前に言って休んでいます。 知らぬ事とはいえ、失礼を申しました。ごめんなさい。 >「聞こえるから」と否定したり手話を否定するのは聞こえについて否定したいんだと思います。 職場の彼、そうかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます。もう少し、気長に彼を説得してみます。^^

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

かなり厳しい意見です。 同僚であなたより難聴の方がいます。 ですが、彼も「聞こえるから」「ちょっと今、合わないから」と補聴器を良くはずしています。私の職場は特殊で、指文字だけならOKとか、少しだけならば手話が出来るとか言う方が数人(彼らは難聴ではありません)いるので、彼にも手話指文字を勧めていますが、「いや、聞こえるから」と拒否されています。 実際、彼個人でする仕事はこなせています。が、回りの意見や要望を聞こえているのか、聞こえていないのか、誤解しているのかはわかりませんが、ほとんど汲み取ってくれることは無く、独走状態です。彼個人だけの仕事も、回りからの要望はほとんど反映されていません。 ですので、職場ではかなり孤立した状態です。 >ちなみにもうそろそろ2ヶ月休んでます。 これって、雇っている側からすれば「やめた」でしょうね。バイトとはいえ、働いてお金をもらう以上、けじめはきちんとつけたほうがいいですよ。 難聴を理由に仕事を狭くしたくないならば、きちんと自分に合った補聴器をつけ、周りへの気遣いを今以上に心がけてはどうでしょうか? 私の職場の彼のように、孤立してしまわないためにも。

pupil7
質問者

お礼

  ちなみにマクドナルドには長期オフという形で事前に言って休んでいます。 理由は学校生活(文化祭.体育祭.競技大会.テストとたて続きにあるのでといいました。)です。 しばらく休んでるとやっぱり結構人間関係が複雑だなあ。と思ったんです;;   ちなみに自分は手話が出来るのでそういった方がいるとすごい心強いです。 「聞こえるから」と否定したり手話を否定するのは聞こえについて否定したいんだと思います。 自分も補聴器をつけない理由がそうなので…;;   でも周りからしたらつけた方がいいですね。 ぴったり合う補聴器が見つかるようにしたいと思います。 アドバイスありがとうございます。  .

回答No.1

私の友人はほとんど聞こえませんが、スーパーの裏方(お総菜)をやってます。 友人は主婦で30代前半です。

pupil7
質問者

お礼

  スーパーのお惣菜、青果やってみたかったので びっくりしました(・O・)!   でもお惣菜など並べる時お客様に声掛けられたりしますよね? (×□はどこですか?など)そういったのはどうなんでしょうか?   でもやっていらっしゃる方がいてちょっと希望持てました。 ありがとうございます。 .