• ベストアンサー

メール便など、保障無しについて

ヤフオクを初めて利用しようかと思っております。 で、発想方法の選択などにおいてメール便や冊子小包というのは 保障がなく、着いたら配達員が手渡ししてくれるのではなくポストに 入れっぱなしになる、ということですよね。 値段相応なのでこれはこれでいいのですが、郵便事故というものは 割と起こるものなのでしょうか。 ワッペンなどを落札しようと思っているので盗難は一切気にしていませんが^^; 郵便事故なんて今まで気にせずに生きてきたので不安になってしまいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしはヤフオクで今まで1000件くらい出品しましたが、その中で起こった事故をご参考までに記載します。 【郵便局の定形外・冊子など】 (1)紛失 2回 (2)封筒が破れて中の物がなくなった 1回 【メール便】 (1)水濡れのため発送人に返送しようとして、途中で紛失 1回 (2)相手側へ未到着 1回 郵便局の(1)は、相手から「届いていない」と言われたものです。 (2)は受取人から 「封筒が破れていて、封筒は届いたが中身がなかった」 と言ってきたものです。 どちらにしても、受取人が嘘をついているのか、郵便局のミスなのかわかりません。 メール便の(1)は、発送途中でひどい水濡れがあったらしく、発送人に戻そうとして営業所へ返却したが、その途中で行方不明になったとのことでした。 これは宅急便会社内での紛失がはっきりしています。 (2)は相手が届いていないと言ってきたもので、宅急便会社は配達したと言っていました。 わたしがあった事故はこの程度です。 メール便は一応配達の記録が残るので、ご自分の郵便受けが盗難に合わないようなものであればほとんど大丈夫だと思います。

その他の回答 (3)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

郵便事故でここを検索してみると良いでしょう。 事故るときは事故るようです。 私はこう考えています。 書留なりゆうパックなり、補償付きのものとの差額を考えます。 事故が100回に1回起きるとすると、99回の差額はいくらで、その1回の事故がいくらならまだ得しているか、と。 当然のことながら、高ければ保証を付ける方向で検討します。 100円程度の物で補償無しの発送方法と補償付きの発送方法と比べれば、2回連続で事故れば損ですが、1回の事故ならまだお得、かも知れません。 個人的には今のところ、定形では事故がありますが、定形外やメール便や冊子小包は無事故です。

回答No.3

 普通郵便の事故に関しては、いままで取引してきた相手 の発送に関する注意文の見てると、1000件に1件程度。  メール便に関しては、私が出品者として発送した品物で 約180件中2件(ともに、クロネコでテレカのみの発送) あります。  まあ実際はもっと低くく、運不運の問題みたいなもので しょうけど、一々不安抱えるのも何なので、自分としては 基本的に配達記録郵便を使ってます。とりあえず、配達記 録以上で事故って話は聞いてませんので。  またメール便はテレカ等小物には絶対に使わず、小冊子 等で送料を安く済ますために使う様にしてます。

noname#256593
noname#256593
回答No.1

オークションで出品や入札をして、普通郵便や定型外郵便を利用した事はありますが、自分が郵便事故にあった事はありません。 ただ、出品する立場になると郵便事故が心配なので、なるべくヤフーゆうパックや簡易書留を使いたいと考えています。落札した商品がある程度の値段でも同じですね。 安価であまりこだわりの無い物ならメール便などでも良いと思いますが、身近に郵便事故で行先不明になった話も聞いていますので、楽観は出来ません。 配達記録や簡易書留、ヤフーゆうパックと用途に合わせて使い分ければ良いと思います。ただし、落札の場合出品者が対応してくれるか事前に確認する必要があります。

関連するQ&A