• 締切済み

起動の不具合について教えてください

よろしくお願いします。 WindowsXPのデスクトップPCです。 先日、PC内部の掃除を行い、不具合が発生し起動できな、その状況について、みなさんから教えていただき、現在、起動できる状況まで来ております。 現在の不具合の状況について書き留めますので、対処方法などについて教えてください。 ※Cドライブの外に、IDE型のハードディスクくプライマリ設定で増設し、Iドライブとして稼動しております。 1.C、IドライブのIDEケーブルを抜き差し作業を行い、起動すれば、WindowsXPのロゴが出てきて、スムーズに(正常に)立ち上がります。 2.暫くすると、トレンドマイクロのウィルスバスター2007が新しいワクチン等を入手するために取り込み作業が始まります。 3.その後は正常に使用でき、正常にシャットダウンします。 4.次回使用する時に、電源スイッチを入れて、デスクトップ画面が正常に出てくるまでに約50分要するという不具合な状況に陥っております。 5.ウィルス検索を実行すると数十%の検索時点で先に進まず、マウスを動かしただけで、フリーズ?状態になります。 6.再度、ハードディスクのIDEケーブルを抜き差しして起動すると、正常に起動するという状況です。 この状況で対処方法などについて教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#77706
noname#77706
回答No.4

HDDの設定が正しいとしたらケーブル側に原因がある可能性があります。 以前、私がその症状でケーブルを交換して直ったことがあるのでご参考までに。

makoteru
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーブルですね、一度確認して見ます。 みなさんから、様々なアドバイスをいただき感謝しております。

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.3

取り敢えず・・・ ジャンパーピン設定の見直し。CSは使わない。同一ケーブルでマスター、スレーブをきちっと設定する。1台の場合は当然マスター。 BIOSの見直し。Quick Bootの有効、IDE Detect Time Outの変更(効果は少ないけど)。特にQuick Bootが無効だと結構起動に時間が掛かる。 メインメモリのエラーチェック。下記を参考に・・・ http://shattered04.myftp.org/pc_38.html 私の経験した似た症状での原因、対処法(ハード関係)。他の原因もあるかと思いますが・・・ウイルススキャンは出来なかった様なので外してあります。

makoteru
質問者

お礼

参考URLまでいただきありがとうございます。 一通り再チェックしてみます。

  • tjqjx
  • ベストアンサー率10% (10/99)
回答No.2

ハードディスクに不良セクタがあるような気がします。 クラスタスキャンしてみてはいかがですか。

makoteru
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 ありがとうございます。 デフラグだけ作業を行っただけでしたので、アドバイスにより作業して状況見ます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

起動に約50分要するのは異常です。今のうちにデータ類のバックアップをとり、リカバリ(クリーンインストール)しては? >C、Iドライブ DはCDドライブE,F,G,Hはカードリーダーライターですか? >ハードディスクのIDEケーブルを抜き差しして起動する なぜ抜き差しするのですか?マスター、スレーブのジャンパの設定していないのですか?

makoteru
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >C、Iドライブ DはCDドライブE,F,G,Hはカードリーダーライターです。 マスター、スレーブの口を間違っていないか、確認作業を行って、起動した際にスムーズ起動することが出来たものですから、その経験から抜き差し作業を行ってみておりました。それだけの理由です。 引き続きご指導いただければ幸いです。

関連するQ&A