- ベストアンサー
社会保険、厚生年金がない就職について
こんばんは。 色々調べましたが、知識がなく解決できなかったのでアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。 現在転職活動をしていますが、興味のある求人案件の中で1件、「社会保険と厚生年金に加入しない」という条件のものがあります。「雇用保険には加入する」ようです。 そうなると、国民健康保険と国民年金を自分で支払うようになると思いますが、将来貰う年金額やその他、変わってくるものはありますか? 過去の質問も検索しましたが、もし重複がありましたらすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- aquaiwa1969
- ベストアンサー率47% (182/380)
回答No.4
- hirodry
- ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.2
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 No.2さんが回答くださった年金差額が2倍3倍・・・というのは、No.3さんの >厚生年金の場合も同様に会社が半額(?)負担してくれる上に、国民 年金に上乗せ額を加算した金額を将来受け取ることができる可能性が あります。 ということですね! 同じ就職するのであれば、断然厚生年金、社会保険がついていたほうがいいですね。。。 参考になりました。ありがとうございます!