• ベストアンサー

雨の日の疑問

とってもくだらないことかもしれませんが、 ずっと不思議に思ってきました。 雨の日は、どうして いつもより朝眠いのでしょう?目覚ましなどがないと いつまででも だらだら寝てしまいます。単に暗いからだけではないような 気がします。寝坊して遅刻する確率もとっても高いです。 そして、雨の日は通勤電車がなぜ とっても混んでいるのでしょう? 車通勤の人が電車に来るのでしょうか?雨の日こそ車で行きたいような気も するのですが…眠いから 本来早く電車に乗る時間の人が皆と同じ時間に 乗ってしまうのか… こんなどうでもいい疑問に、誰か答えをください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

>雨の日は、どうして いつもより朝眠いのでしょう? これについてだけ。 太陽(日光)が関係しています。 人間の体には、体内時計があり、朝、太陽光を受けることにより、リセットされます。(朝が来たと体が認識します。) 雨により、太陽の光がさえぎられると、この体内時計がリセットされにくくなり、脳は朝と認識しても、体が朝と認識しないので、いつまでも眠いのです。 それでも、起きて活動をすれば、体も朝を認識するわけです。 体内時計、太陽で検索すれば詳しいことが載ってるサイトが見つかるのではないでしょうか。

noname#2566
質問者

お礼

そうなんですね、遮光カーテンなんか閉めてると全然起きられないしね… ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • SHINO-BU
  • ベストアンサー率33% (97/293)
回答No.8

雨の音が母親の胎内で聞いた音に似ている・・・ なんか納得してしまいました(^^) これは私の勝手な解釈ですが・・・ 雨が降ると言うことは低気圧が近づいていると言うこと。 気圧がいつもより低いんだと思います。 気圧が変わる・・・「雨が降ると古傷が痛む」「山に登ると歯が痛くなる」という現象が起きる様に、様々に体調に影響を与えます。 なので「体調の低下」が「眠い」と感じ取られてしまうのではないでしょうか? 確信はありませんが・・(^^;

noname#2566
質問者

お礼

気圧が低い→体調の低下→眠い……そうか~関連性あるかもしれませんね。 やる気もなんとなくなくなるし。 どうもありがとうございます。

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.7

先週号の某青年誌の漫画に書いてあったことですが・・・ 人間が胎児のころ、母親の胎内で聞いている音と、雨の音と言うのは似ているんだ そうです だから、落ちつくので眠くなるということなんだそうです まぁ、漫画に書いてあったことですから、本当かどうかは知りませんが、何となく 納得してしまったので書いておきますね

noname#2566
質問者

お礼

漫画ちっくなお話ではありますが、ありえるかもしれませんね。 ただ、以前テレビで知った音は、母親の心臓のどくどく(どきどき)が 聞こえるそうなんで、雨って感じではないような… いろいろ羊水とか胃の音とかも聞こえてきそうだし、雨のような 静かな音ではないんでは(笑) どうもありがとうございます。

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.6

私も2番目の質問だけ。 私は雨の日電車が込むのは普段自転車に乗っている人や歩きの人が傘をさすの大変だからかなと。 でも雨の日の運転が大変とは知りませんでした。 うちのだんなが車人間で通勤も車で通ってますが平気みたいですよ。 私の父も車がないと生活出来ない仕事でしたが平気みたいでしたよ。 さすがに雪の日はだんなは運転しませんが、父は雪国出身ですから何くわぬ顔で運転してました。 ちなみに千葉に住んでます。 雨の日父に車で駅まで送ってもらったことありますし、 雨の日に車を運転する人が困っていると思った事なかったです。 そういうこともあるんですね。

noname#2566
質問者

お礼

女性ならではというか、運転しないとわからない感覚なのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 では俺は2つめの質問だけ(笑)  理由は2つあって、1つ目は、これはほとんどのドライバーに当てはまることですが、「雨の日は危険なので自分で運転したくない」というケース。  現在、ファミリーカーの基本方式としてもっとも多く普及している「FF方式」は、急カーブでスピンしやすいという欠点を持っているんです。  普段から助手席にしか乗らない人には感じられませんが、FF車のドライバーは、カーブで「後ろのタイヤが滑る感覚」を常に感じながら運転しています。車というのは、カーブでは後ろタイヤが、(極々わずかですが)横滑りするように出来ているからです。  これが弱い「恐怖感」となって、雨の日の運転をためらわせています。  2つめは、ごく少数「雨の日は車が可哀相だから乗らない」という人。日本人には以外に多いんですよ(笑) いわゆる「親ばかドライバー」ですね。

noname#2566
質問者

お礼

そうですね、キケンだから運転したくないっていう気持ちもわかります。 親ばかドライバーも日本人なら多そうです。 なんだかなるほどですね。 ありがとうございました。

  • puripal
  • ベストアンサー率31% (44/138)
回答No.4

寝坊するのは「暗いから」が大きいと思いますけど、気分的に テンションが上がらないと言うのもきっとありますよね。 電車が混むのは自転車通勤の人が乗り込んでくるからじゃない でしょうか。 私はそう解釈しています。

noname#2566
質問者

お礼

うーん、個人的には、昼間の方が眠いんです。暖かいお昼寝タイムとかのほうが。 だから、暗いからっていうのはあんまりよくわからないです。 私が夜型だからなんですが。 電車に乗らなければならないほど長い距離を自転車で走ってる人って、 そんなにいないですよね… どうもありがとうございます。

  • hyeon
  • ベストアンサー率24% (33/135)
回答No.3

雨の日は気圧が低いので人体に影響を与えるのでは。春先に眠いのはビタミンの欠乏が原因ですが... 雨の日に電車が込むのは、garden0499さんの考えるとおりだと思います。それと傘を持ってる分、一人分のスペースが大きくなることも原因のひとつだと思います。 ちなみに雨の日は車も込みます。

noname#2566
質問者

お礼

むむっ気圧が低いと眠くなるのですか!? 春先のビタミン欠乏も良く知りません!知りたいです! どうもありがとうございます。

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.2

>雨の日は通勤電車がなぜ とっても混んでいるのでしょう? 満員電車の中で、濡れた傘が他人にくっつかないように余分な空間を開けようとするから、混んでいるように感じるのかも・・・?

noname#2566
質問者

お礼

わたしは多分日本で二番目に混んでいる通勤電車を利用しているんですけど、 傘をくっつけないようにかなって事も思ったんですが、それ以上というか、 外から見てはっきりわかるくらい人間の頭数が増えてるんですよ。 もうほとんどみんな抱き合ってるくらい。(笑) どうもありがとうございます。

関連するQ&A