• ベストアンサー

三菱パジェロのブレーキランプが消えない

三菱パジェロのブレーキランプがサイドブレーキを緩めても消えない。 以前はブレーキを踏んだら点いたり加速すると消えたり振動で点いたりしていましたが最近は点きっぱなしです。チェックポイントと推定原因をアドバイスお願いします。車種はエンジンナンバー4M4008746 シャーシ番号V46-303254 です。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

ブレーキランプってクルマの後ろにある制動灯じゃなくメーターパネルにある警告灯のことですか? このランプはサイドブレーキを引いた時とブレーキフルードの液面が下限レベルまで下がった場合に点灯します。 加速すると消えたり振動で点いたり液面がゆれて作動位置に近ずいたセンサーが上下したからだと思います。 ボンネットを開けて点検してみて下さい。 液が少ないと思います。 液面が下がるのは漏れた場合と、ブレーキパッドが磨耗してキャリパーのピストンが出た分液面が下がりパッド交換時期に点灯するようなタイミングになっています。 パッドの残量とブレーキ液の漏れを確認しましょう。

FIJIpapaiy
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。ご指摘の通りにブレーキオイルの減少ブレーキパッドの磨耗が原因でした。パッドは半分くらい減っていました。ブレーキオイルを補充して応急措置をしました。明日には修理工場に出して点検修理をする予定です。ありがとう御座いました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私の三菱(セダン)でも、全く同じことが起きました。 直し方は、近くのホームセンターまたはカー用品店に行って、自動車メーカー純正のブレーキフルードというものを買います。 (本当は、銘柄の違うものを混ぜるとダメということになっています。) ボンネットを開けると、ブレーキフルードを入れる所の上にキャップがありますので、 (分からない場合は)、お車の取扱説明書を良くご覧頂きながら探して見付けて下さい。 私の車は、そのキャップの周りに砂汚れが付いていたので、キャップ自体がしっかり閉まっていることを良く確認の上、水とハブラシと食器洗剤でキレイに洗いました。{すすいでからキレイなキッチンタオル(ユニ・チャーム キッチンクロス)などで水滴は拭き取る。} よくよく乾かした後(私の場合 翌日)(なぜなら、フルードに水分が混入することは、非常に危険です。“ベイパーロック”の原因は、フルードに混入した水分です。)、キャップを開け、静かにキャップを上げ(なぜなら、私の車の場合、そのキャップ裏に、妙な中蓋のようなフロートのようなものが付いていました。)、キャップを、ホコリが付かないきれいな場所に一時保管します。 フルードを追加します。 (私の車の場合、「ぜんぜん減っていないな」という位、フルードは充分に入っていましたが、それでも入れました。) キャップを元に戻します。私の車では、中蓋のようなものを静かに押し込む雰囲気でゆっくりしずめて、キャップを閉める感じでした。 キャップを確実に閉め、溢れたフルードを全て拭き取ります。 これで完了です。 「フルードの量はたっぷりあったし、今回はフルードの量が原因ではないよなきっと。」と思って運転席に戻りましたら、直っていました。その後は警告灯は点きません。 上にも書きましたが、フルードは本来、別銘柄を混ぜてはいけません。 また、万が一にも、フルードを違う場所に誤って入れてしまっては、非常に危険なことになります。補充する場所がよく分からない場合は、作業をすることはできません。 車いじりの本などでは、「ブレーキパッドが減ったことが フルードが減った原因である可能性もあるから、やみくもにフルードを追加せずに、先にブレーキパッドを交換するべきである。そうでないと、後でフルードが溢れるだけである。」などという記載もよく見かけますが、これは、自分でブレーキパッドまで交換できる人用のメッセージ、または、すでにブレーキパッドが交換時期にきている人へのメッセージです。 まだブレーキパッドの量は充分残っている場合や、ブレーキパッドの交換は専門家に頼もうと考えている人の場合、とりあえずフルードだけ追加してみて様子を見ることもまた正解です。 いつも行っているディーラーにちょっとよって、ササッと見てもらって済むような作業でもあります。 特別DIY(車いじり)がお好きな場合以外は、作業は専門家に全部任せることが簡単ですし、安全・確実です。

FIJIpapaiy
質問者

お礼

経験談非常に参考になりました。原因はブレーキオイルの減少でした。 明日には修理工場に出して修理の予定です。ありがとう御座いました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

ブレーキランプがサイドブレーキを緩めても消えない。 >このことから、メーターパネル内のサイドブレーキ警告灯だと思われます、サイドを引くと点灯し、放すと消灯します、またブレーキフルードが減っても点灯します、一度ボンネットを開けて量を点検してください また、フルードが減るのは漏れても減りますが、ブレーキパッドがなくなっても減りますので、一度ブレーキパッドも点検してください

FIJIpapaiy
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。ご指摘の通りブレーキオイルの減少が 主な原因でした。ブレーキパッドは半分程度磨耗していて、ブレーキオイルはMINIレベルになっていました。ブレーキオイルを補充して警告ランプが消灯しました。明日には修理工場に出して整備をお願いする予定です。大変参考になりありがとう御座いました。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.3

1.サイドブレーキ・スイッチの故障  センターコンソールを外してスイッチをテスターでチェックします。  接点が焼けている場合が多いです。接点復活剤で一時的に回復する  場合がありますが、再発するパターンが多いですから交換ですね 2.ブレーキワイヤーの固着  ワイヤーが錆びていたりして戻りが悪くなり、バネだけの力では戻り  辛くなり、走行中の振動で戻るためランプが消えます。  掃除機の巻き込みコンセントと同じ感じです。叩くと最後まで収まる(笑)  CRC-556等の潤滑剤を大量に掛け何度も動かしてスムーズにします。  この様な症状の場合後輪ブレーキを引きずって走っていますから、  ホイールが熱くなるはずです。触って前輪と比べながらチェックするか  ジャッキアップしてホイールを手で回してみます。 3.ブレーキそのものの固着  簡易チェックとして。ホイール温度なのですが。2.同様ジャッキアップチェックを薦めます  分解・清掃又はオーバーホール又は交換ですね。 大切な部分ですから、早めにチェックしてください。  

FIJIpapaiy
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。貴重なアドバイス参考になります。 原因はブレーキオイルの減少で明日には修理工場に出す予定です。 ありがとうございました。

回答No.1

つきっぱなしなのは警告灯? たぶん本体タマが切れてます。こういうのはなじみのGSでみてもらうといいんだけど。

FIJIpapaiy
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。原因はブレーキパッドの磨耗でオイルレベルが下がって警告ランプの点灯に至ったようです。ありがとう御ざいました。

関連するQ&A