- ベストアンサー
就職作文における会社の呼び方。
よろしくお願い致します。 今度、初めて、就職採用試験において、作文が課されることになりました。 そこで、作文用紙の使い方など現在復習しているところなのですが、一つ質問があります。 作文内で、応募させていただいている企業はどのように表せばよいでしょうか。私は面接では、「御社」と言っていたのですが、「貴社」という言い方もあると思います。 そこで質問なのですが、作文内、文章中で、その企業のことをいう場合、「御社」と「貴社」どちらがふさわしいでしょうか。 それとも、どちらも特に違いはないでしょうか。 採用試験における作文ははじめてなので、困っております。 常識はずれなことがないように気をつけたいとおもっておりますが、 上の質問以外でも作文や面接時に気をつける点などあれば、 アドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新卒採用担当経験者です。 書き言葉では「貴社」、話し言葉「御社」を使うのが一般的だそうです。 私は貴社という言葉がしっくり来ず、文章では御社で通しましたが 就職活動では問題ありませんでした。 貴社が書き言葉で・・・と知ったのは社会人になってからでした。 これくらいの間違いで落とすことは一般の企業でしたらないと思います。 作文における注意としては、 ・読みやすい字を心がけること ・主語は明確になっているか ・矛盾はないか ・誤字脱字はないか ということでしょうか。 個人的には送り仮名が統一されていないと気になります。
その他の回答 (2)
- mama365
- ベストアンサー率29% (15/51)
こんにちは 口頭では「御社」 文面では「貴社」 と分けて使うのが一応正しい使い方です。ただ本当に正しく使える学生さんは少ないですね。でもキチンと使い分けることが出来ていると,評価も高くなります。 就職のアドバイスとしては「キチンと目を見て返事をすること」「え~っと等の軽い言葉遣いをしない」「就職希望先が何を(どんな人材を)望んでいるかを考慮しておく」「自分が就職した際のビジョンを想像しておく」等のコツがあります。 あと一番重要なのは「自信を持って受ける」と言うことでしょうか。 自分は長年採用に関わってきましたが。自信を持って(自信過剰の意では無くやる気の意)面接を受けた方はやはり高評価でしたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 口頭と文書で使い分けるとは知りませんでしたが、 言われてみればそうだな、と思いました。 アドバイスを参考にがんばります!
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
こんばんは。 会話中では「御社」を用いるのが良く、文章中では「貴社」と書くのが適切ではないかと考えています。 また、文章表現では、短い間に同じ表現をすることは、可能な限り、控えてください。類似の別の言葉に置き換えることが良い文章を書くイロハです。 それと、一般的に漢字で表現している語彙は漢字に変換してください。 投稿文中に「気をつけたいとおもっております」とありますが、「おもって」は「思って」とするべきです。(単に、変換をお忘れになったのなら、ごめんなさい。) 以上、簡単ですが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 会話中と文章中で使い分けるとは初めてしりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 書き言葉と話し言葉で使い分けるというのは、知りませんでしたが、 常識なのですね。今回勉強できてよかったです。 作文もがんばりたいと思います。 送り仮名は確かに気になりますね。 ありがとうございました。