• ベストアンサー

警察と名乗る方からの苦情がきて、刑務所に送るといってきてます。

アフィリエイトサイトを運営しております。 本日、いきなり「○○警察です。」と電話が掛かってきて、 「お宅の○○というお客さん(多分、うちのアフィリエイターさん。)が違法行為をしており、  お宅も、一緒に刑務所に入ってもらい、臭い飯を食ってもらうからな。 それから、FAX番号020~~~といった番号で、営業なんかしとんなボケ!!。 無実の者でも、刑務所に送るのが、俺達の仕事だ。」 最後に、「弁護士用意しとけや。 なめとったら、あかんど!!」と、がっちゃと 電話が切られました。 こういった場合、うちとしては、まず、どうすればいいのでしょうか? 本当に、刑務所に送られてしまうのでしょうか? (そもそも、警察の方は、こういった口調で、電話対応するのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kou9999
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

そんな警察官はいません 次に電話があった場合は録音しておけばいいですよ ただ実際に違法アフィリエイターで被害を受けた方がいて、あなた(もしくはあなたの会社)を訴えた場合、警察に事情聴取されたり、場合によってはあなたも罪に問われかねない可能性はあります 違法アフィリエイターが特定できるのであればすぐに切ったほうがいいです

mikichan-e
質問者

補足

>違法アフィリエイターが特定できるのであればすぐに切ったほうがい>いです 分りました。 ASPに相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.7

単なるニセでしょうね。 その電話をかけてきた人、怒っているのはわかりますけど 警官を名乗って 相手になにかするのは、 軽犯罪法(官名詐称)となるんですけどね。 不法行為に対して、不法行為をしてはだめですよね。 今度かかってきたら、冷静に話しましょう。 違法アフィリエイターと思われるなら、積極的に調べますよ といってあげればいいと思うのですが。。。 無視するのがいいかもしれませんけどね。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

違法行為をしていると相手が言っている人は、あなたではなく別な方ですよね。 なのに、あなたの方に苦情を言っているというのは、あなたを困らせることで、その人を困らせたいからだと思います。 よく聞くのが、困らせたい相手が勤務する会社にづっと電話をしつづけ、会社の方が困り果てて、その人に退社してもらうようしようとするもの。 直接本人に言っても駄目なので、まわりから追い込もうって魂胆なんですね。 で、内容からすると、警察であると身分を偽っているので、それは犯罪に当たります。 そして電話の内容が脅迫に該当します。 少なくとも相手の方は、民事ではなく刑事事件に相当する二つの罪を犯しています。 (民事は前科がつきませんが、刑事は前科がつきます) あまり続くようであれば、録音しておいて、なにかの折に相手のミスから電話番号がわかれば、録音したものと一緒に、警察に被害届けを出せばいいと思います。 で、仮にあなのところの顧客が詐欺などの犯罪をしたということで、警察がそのサイトの個人情報が欲しいという場合は、正式な協力申請の奉仕を持って直接お邪魔すると思います。 電話だけで情報を引き出すということは無い。 逆に電話の相手の言うことを信用して顧客の個人情報をその人に漏らした場合、個人情報保護法違反で、流された顧客からあなたが訴えられる可能性があります。 個人情報保護において、サイトで注意書きを記載しておいたほうがいいです。 「個人情報は外に漏らしません。ただし、警察等が正式な公開の要請をしてきた場合は、その要請に従い情報を警察に公開します。それに同意した場合のみ参加してください。」みたいな感じで。 そうしないと、今後顧客が犯罪を犯し、あなたのところに警察が個人情報の公開を要請して、あなたがそれを警察に渡した場合、情報を漏洩したとして、相手から契約書に無かったとして訴えられる可能性もあります。 警察の申請を却下した場合は、警察から業務執行妨害として逮捕される可能性がありますから、警察の要請に従い警察とのトラブルを回避するためには、利用者にちゃんと個人情報の開示についてその旨を明記して伝えておいた方がいいと思います。 今回のことが続くようであれば、相手の方の電話番号が非通知なら、「どうして警察なのに非通知なのでしょうか」と言えばいいと思います。 逆上した場合は、録音した内容を流せばいいと思います。 そして、「身分偽証と脅迫に当たり、あなたとの対応で業務に支障をきたしましたので、その損害を償っていただきたいと思います。 こちらの弁護士のことを心配するより、あなた自身が弁護士を雇ってはいかがでしょうか。」と怒りを押し殺した低い声で相手に伝えればいいと思います。 多分 言い終わる前に、相手はヤバイと電話を切ると思います。 ただし、ネットで「あのアフェリエイトはやばい」とあっちこっちに書き込まれるかもしれません。 が、誠実なビジネスをしていれば、言っている人がおかしいと相手にされないだけだと思います。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.5

もし、あなたに、こんな低レベルを相手にする気があるのなら・・・ですけど 今度、電話が掛かってきたら「所属(○○警察署△△課××係まで)」と「氏名」を聞いてみましょう。 多分、訳のわからないことを喚き散らすと思います。だったら間違いなくニセ警官です。 もし、名乗ったとしたら、すぐにその警察署に電話をしてそのような警察官が存在するかどうかを確かめましょう。多分、「そのような者はおりません」との答えが返ってくるでしょう・・・やっぱりニセ警官だ。 ひょっとしたら、「オレは秘密捜査官だから、聞いても無駄だ」などと気の利いたセリフの一つも吐くかも知れませんが、秘密捜査官殿が動くにしちゃ、ずいぶんケチ臭い事件ですね(失礼!)・・・ニセ警官決定!(勿論、秘密捜査官なんていません)。 実在する本当の警察官だったら・・・捜査手法に大いに問題がありますので、会話を録音して、弁護士会に相談しましょう。 あと、心当たりのあるお客さんがいるのなら、管理者責任を問う形で本当に訴えられるかも知れないので、早めに手を打っておきましょうね(ニセ警官について警察へ相談する際も、その辺の扱いを考えておきましょう)。

mikichan-e
質問者

補足

経験者様からのアドバイスありがとうございます。 ちょっと気になるのですが、最近、世間では、 税務署員のフリをして、実際に、自宅まで 来るといったケース?事件?があるみたいですが、 もし、仮に、自宅まで来たら、どうしましょう?? なんか、私の家の近所のことも、やたら詳しいみたいでしたし。 家の中に、入れなければ良いかもしれませんが、 もし、強引に入ってきたら・・・

noname#31699
noname#31699
回答No.4

まず「脅迫」行為になるとおもいます。 さらに「警察」と名乗ったのなら「官名詐称」なので警察に相談したらどうですか。 脅迫では動いてくれなくても官名詐称なら警察も動いてくれるかもしれません。

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.3

無視しておいてください。単なる嫌がらせです。 警察の場合、まず家に来ます。 そもそも本人確認もロクに出来ていない状態で、警察が このような対応を取ることはあり得ません。 電話機に録音装置でも付けて、逆に警察に訴えてみてはいかがでしょうか? 「自称警察官からこのような電話が来ました」という具合に。 「無実の者でも、刑務所に送るのが、俺達の仕事だ。」 ある意味当たってはいますが、こんな「本音」を絶対に口には 出しません。本物の警察官ならね。

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.2

完璧ないたずら電話、いやがらせの類でしょう。 スルーしましょう。 今後もかかってくる可能性があるなら、全部録音して記録を残しましょう。 ひどい時は、本当にこちらから警察のお世話になることになりますから、証拠は残しましょう。

関連するQ&A