• 締切済み

新築・中古・賃貸、どれがいいか非常に困っています。助けてください!

長文になりますがどなたかアドバイスお願いいたします。 妻、子供2人(5歳,1歳)の4人家族です。 現在は実家で間借りしていますが、子供が大きくなると部屋数が足りません。(子供は女,男です。実家は3LDKマンションのため増改築は絶対無理) 上の子が来年小学校に入ります。この子には発達障害があり、妻が学校につきっきりで行かないとならない状況になる可能性が出てきました。(決定ではないのですが、事実毎日授業に付き添っている親がいます) 下の子を学校に連れて行くわけにはいかないので、実家の両親に面倒をみてもらわないとなりません。保育園では預かってくれません。出て行くにも両親の近くでないとだめなことになりました。 実家は都内23区です。都内は新築、中古、賃貸、どれも高いです。 将来、約20年後位には違う地に土地と古屋があるため、そこをリフォームして住もうと思っております。現在その家は人が居住中のため、どうにかすることはできません。 今から20年間、どうするか、で迷っています。 年齢34歳。年収は約650~700万。貯金は約900万あります。 ・新築 価格4000万・3LDK 64m2      この地には珍しく100%駐車場つきで他人に貸せるそう。     貸してこの金額を管理費にまわせれば生活は何とかできる。     でもそううまくいくとは限らない・・     20年後には売る(ローン残額より高く売れれば。現在の状態が続いていたら大丈夫かな・・と。(浅は  かですが) ・中古 価格2700万~3500万位 約70m2 の場合     ローン返済は幾分楽。でも20年後に売れるか不安・・。     地価上昇のため中古も高い。20年で完済は厳しい・・。     築浅物件は分譲時より高く設定している物もある     これより安い物件はほとんどない(リフォーム済でないとか) ・賃貸 3LDKタイプは賃料15万~30万     30万なんてとても無理。会社からの家賃補助はほとんどなし。     社宅も実家近くには無し     上の子が言うことを守れないので、家をきちんと使ってくれるか不安・・ どうしようもない事情なので、生活費は両親が少し援助してくれるそうですが、どれを選んでも苦しいです。本来都内を離れて地方でないと暮らせる身分でないと思っております。上の子の事情のため、将来妻がパートに出られるかもわかりません。 下の子が小学校にあがるまで実家暮らしをしていてもいいのですが、そのときはきっと物価もローン金利も消費税もあがっているかも、と思うと今よりもこの地域で生活できないのでは、と不安です。 下の子にも一部屋与えてやりたいのです。女の子と男の子なので一緒の部屋、というわけにはいきません。 上の子に通わせる小・中学校は色々調べた結果、実家近くの学校が一番いいことがわかりました。上の子のためにも結局都内から離れることができません。もちろん私立に行かせる余裕はありません。 どうすればよいのでしょうか? 本当に困っています。ちなみに都営、区営住宅には住めません。(年収がひっかかるため) 都民、区民住宅もありますが、上の子の学校に制限があるためどこでもいいわけではなく、希望の住宅に空きがでないとどうにもなりません。 どんなアドバイスでも結構です。今買うか、下の子が小学校にあがるまで様子を見るほうがいいか・・。どうか相談にのって下さい。 お願いいたします。

みんなの回答

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.3

将来子供に部屋を与えてあげたいからと言うことですと、上のお子さんが中学生になった頃と考えて、7年くらい猶予がありますね。 その間は現状維持で資金を溜められるのがいいのではないでしょうか。 なぜ、今焦って動こうとするのかがわかりません。 金利や物価のことを心配しておられますが、物価が上がれば通常は給与も上がります。 金利も、質問者様のレベルの収入のある方が借りられなくなる額になることはあり得ないと思っています。 それでは誰も借りられなくて、業界が立ち行かなくなります。 また、その間には下のお子さんも小学校に上がります。 保育園の心配がなければ、実家のそばでなくてもいいんですよね。 何より、発達に伴って上のお子さんの障害が改善されているかも知れません。 とにかく今は、資金を貯めつついろいろな情報を集めて、じっくり計画を練るのが一番です。 都民住宅も、7年間で希望の住宅が空くのをじっくり待つのでもいいではありませんか。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

お子さんを実家でみてもらえるメリットはなくなりますが、 都心にこだわらず、土地の安い所で新築を考えられてはどうですか? 障害をお持ちの子供さんは勿論元気な子供も自然の豊富な空気の良い所で育てるのが一番です。通勤可能な範囲で土地も工事費も安い物を探せば3000万円あまりで出来ませんか? ネットで情報も得、買い物も出来る時代ですから、仕事も在宅で出来る業種も増えて、益々都心に住む必要が無くなると思います。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

結論としては現状維持が最良と考えます。 上のお子さんがどのような発達障害か(自閉症か多動症か)によって将来的な戦略は全く異なりますが、お書きになった新築・中古・賃貸はいずれも現状では苦しいようです。 すくなくとも「将来部屋数が足りない」という理由からはすぐに転居の必要はなさそうですし、とりあえず、5年先を目安に考えるところでしょう。その間に貯金をしていけば、選択肢も広がります。 また、今後の物価などは何とも言えません。特に団塊世代が老齢化しますので、住宅事情はそれらに影響されてかなり変わることはよそくされます。でもどう動くかはまだわかりません。

関連するQ&A