私は、絶対にやりたいアルバイトや、
「ここは厳しそうだから採用難しいかも…」と思うときは、
履歴書とは別にワープロで自己紹介書(A4片面)を作ってます。
書式は以下の通りです。
====
自己紹介書
山田花子(20歳)
●志望動機(履歴書に書いたほうがベター?)
…200~400字程度
●アルバイト歴(仕事内容と、自分が心がけたことや得たスキルを書く)
海山商事株式会社事務(2006.4~2007.4)
OA入力事務・来社の方の応対・電話応対
・~~を目標に頑張りました。
・仕事を通して~~を学びました。
ファミリーレストランホールスタッフ(2005.4~2006.4)
お客様の対応とキッチンの状況把握、新人アルバイトの教育
・チーフとして~~するよう気をつけました。
・~~するよう工夫しました。
●パーソナルデータ(何でもOK、履歴書に書いてもOK)
趣味:
特技:
好きなスポーツ:
●自己PR(奇抜でない当たり前の能力をアピールしてもOK)
200~400字
===
これをするようになってアルバイトの面接に落ちたことはないですね…。