• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚について・・・)

結婚するための行動とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚問題について困惑し、円満に結婚するための行動について相談しています。彼女の家族状況や妊娠のことなども話しており、結婚への熱意や希望が伝わってきます。
  • お互いの家族には既に結婚の必要性が認識されており、家を継ぐという認識もありますが、どのように話を進めればいいか悩んでいます。また、彼女の妊娠の可能性もあり、このことも結婚について考えさせられる要素です。
  • 彼女の要望としては、結婚の前提として同棲をしてみたいということで、その話を持ちかけたものの結果はNOでした。お互いに未熟ながら望むことを伝えており、平和な解決を望んでいます。しかし、周囲からの冷たい言葉に耐える辛さも感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

主人は長男で、私は次女ですが、姉はもう実家にはおりませんので、同じような立場だったのでお邪魔します。 丁度、質問者様と同じ年で主人は私の実家に挨拶に来ました。 お付き合いを始めて1ヶ月後に挨拶に来ましたが、その時は「結婚を前提に・・・」のはずだった記憶があるんですが、何故か「結婚させてください」だったんですよね~(笑) で、半年後には籍をいれ披露宴をし、1年後には長男が誕生し、3年後には次男が誕生し、家を建て、一応幸せな結婚生活を送っております。 ただ、今頃になって実家のこの先の話をよくされます。イヤではないんです。自分の両親ですし。姉は何もいらないからと、この話にタッチする気はなさそうです。 でも、正直なところ、姉が生まれ、私が生まれた瞬間に、我が家は途絶えると、両親は考えたそうです。しいて言うならば、両親ともに末っ子だったので、それぞれの家系は残っているんですがね。 『私達姉妹が幸せならばそれでいい』というのが本音だと思います。実際、私が嫁ぐ時、最初と最後に主人にお願いしたのは、私を幸せにするということだったようです。 ですから、お父様も質問者様の彼女さんとお姉さんが生まれた日から、今までに一度どころか、何度も考えておられると思いますよ。 お父様が質問者様の何かが気に入らなくって、意地悪でいってたりする可能性だってあると思います。 ただ単に、今まで可愛がってきた娘が他の男性の所へ行ってしまうのを考えただけで寒気がすると言われる方もおられます。 あなたの気持ちが、どれほどなのか、何度も何度も足を運んでみてはどうでしょうか?来るなといわれているのではないんですから。 夫婦別姓だってアリの時代ですよ。 それから、彼女さんが妊娠している可能性が高いとのこと。この文章から見て感じたのは、彼女さんのお父様に、“この子は妊娠しているんだ。自分達は一緒になるんだから、そんな小さなことでグダグダ言うのもやめて諦めたらどう?”となんだかそんな風にもとれてしまいました。(そのようなつもりでなくっても、違っていたらごめんなさいね。) ところで、質問者様のご家族の方は何とおっしゃられているのでしょうか?もちろん、もう報告はされているんでしょう?できれば補足願います。 ここは、平和にいきたいという、あなたの気持ちがみんなに伝わるといいのですが。。。 あと、色々な事を言われて今は耐えていて・・・とか、妊娠報告の時に感情的に・・・とか書かれてますが、あくまでも基本姿勢は『お嬢様をください』なんです。『妊娠したので、責任を。。。』コレもお父様からしたら、“なんて事を!!”という気持ちでしょうし。 彼女さんも今からしばらくが、大変な時期です。あなたが守らなくては、家族からもバッシングをあびることになるでしょう。精神的に不安になりやすいので、ストレスをためないようにご注意してあげてくださいね。 “ただ、まだ確定ではないというか受精はしているが、頭や心臓がなくこの時点で流産してしまう場合も多いとのことで・・・”と書かれてますが、よく淡々と言えるなぁと感じたのも正直なところです。わかりますよ、私も子供がおりますから。実際につらい妊婦時期を送りました。でもだからといって、初期流産は妊婦のせいではないと言いますが、彼女さんは一生心に残るんです。できれば、そうならないように、余計な負担をかけない様にするのが、質問者様のできることです。 随分と長くなってしまい、またエラそうにかいてしまいました。ご気分を害されましたらごめんなさい。 どうか、話がうまくまとまって、元気な赤ちゃんが良い環境に産まれて来れますように。。。

yoswyyy
質問者

お礼

長文にてご回答ありがとうございます。 本音はわかりませんが、彼女の父親はある時から家が絶えるということは考えたことはないと思います。 というのは、彼女が19歳の時に安易に何も考えず家を継ぐと言ってしまったからです。 現状は180度変わってしまいましたが・・・ そのために、色々な家の手続き等頑張って来たみたいですし。 >それから、彼女さんが妊娠している可能性が高いとのこと。この文章>から見て感じたのは、彼女さんのお父様に、“この子は妊娠している>んだ。自分達は一緒になるんだから、そんな小さなことでグダグダ言>うのもやめて諦めたらどう?”となんだかそんな風にもとれてしまい>ました。 正直な話を言うと、全くそういう気持ちがないこともないです。 小さなこととは思いませんが、自己中な気持ちを持っている自分もいます。最低ですか? 家の家族は、継ぐ継がないの話は、譲れないようです。 妊娠の話は、向こうの親はがっかりするんじゃないの?色々と困ったねぇと言っていました。 夫婦別姓は日本では認められてなくて、それは事実婚だと聞きましたが? >“ただ、まだ確定ではないというか受精はしているが、頭や心臓がな>くこの時点で流産してしまう場合も多いとのことで・・・”と書かれ>てますが、よく淡々と言えるなぁと感じたのも正直なところです。 すみません。意味がよくわからなかったんですが、私としては、確定していないので、伝えなかったという意味なのですが、変なこと言ってますか?

その他の回答 (4)

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.5

彼女の姓を名乗るか、あなたの姓を名乗るか、ですよね。 うちは、夫が私の姓を選びましたが、うちの場合は夫が次男だったので可能でした。とはいえ、夫の両親を説得するのに1年かかりましたけど。(それまで同棲してました) うちの周りではたいていデキ婚して、婿に行くパターンが多いですね。長男であってもね。男性なりの責任の取り方のひとつなんでしょうね。 彼女は若いころにあっさりと跡継ぎの話をOKしたそうですが、その気持ちは今はどうなのでしょうか? 一番大切なのは、あなたと彼女の気持ちではないですか? 彼女も姓を変える、嫁に行くことを拒否しているようであれば、あなたも婿のことを考えるなり、親に相談するなりしなければならないのではないでしょうか。 ちなみに・・・私は自分自身がこだわったので、夫に姓を変えてもらいました。もしも、私にこだわりが無く、親から言われたから、という理由であれば、夫も了承しなかったと思います。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <彼女の姓を名乗るか、あなたの姓を名乗るか、ですよね。 この件については、具体的に言うと彼女の姓を名乗り彼女の家に住むか私の姓を名乗り私の家に住むかです。向こうの父親は両方(姓と家)でなければ納得しないとのことです。折半という案はありえないようです。 <彼女は若いころにあっさりと跡継ぎの話をOKしたそうですが、その気持ちは今はどうなのでしょうか? 彼女の今の気持ちは、180度変わり私の家に入り私の姓を名乗りたいと言ってくれています。家の親は片親(母)で問題が難しすぎてコメントできないといっています。でも、長男なので嫁にもらうようにとのことです。 ナンセンスな話かもしれませんが、彼女の氏名は姓と名の画数が同じなため大変運気が悪く私の姓を名乗ることにより運気が相当あがるみたいです。余談ですが・・・ なんだかんだで、結果は決めていますがその過程とそれが及ぼす影響が心配です。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

一人娘を持つ父親です。 少し違った視点からの意見になりますが、お聞き下さい。 >過去にも、4,5回会っていますが今日、本当に確信しました。 この部分ですが、端的に言いまして、私は、たかが5,6回合って話をしただけの男に娘は渡しませんよ。 とても難しい、家を継ぐと言う問題を含んでいる事は判っていますが、それにしても、25年も育ててきた娘を簡単に手放したくありませんね。 敢えて難しい問題を掲げて、娘の彼氏を追い込んで、彼氏の意気込みと本心を確かめてからでないと娘を安心して任せられませよ。 娘が生まれて、始めてこの手に抱いた感触。 産湯に恐々と入れた思い出。 夜泣きに困って、夜中に娘を乗せて、ドライブに出かけた事。 急に熱を出して、救急病院に担ぎ込んだ事。 小学4年生の時の父の日に、初めて作ってくれた不出来だけど、涙が出るくらい嬉しかった夕食。 などなど 父親は、彼氏の知らない娘の行動や思い出を多数所有しているのです。 娘の幸せを真剣に考えてくれる彼氏の存在は、手放しで喜べませんが、嬉しい存在でもあります。 だから、本当に娘を幸せにする決意があるのなら、私を乗り越えて行って欲しい。 私を乗り越えて行ける彼氏になら、娘を任す事が出来ます。 質問者さんも、まだまだ諦めないで、もっともっと相手の父親と話をして下さい。 水は長い年月をかけて、岩に穴を開けるのです。 その精神で、彼女の事を本当に大切に思っているのでしたら、その彼女をここまで育ててくれた父親に何度も何度も挑んでください。 そしていつかその心に穴を開けて下さい。 もしかしたら、奥さんだけではなく、お子さんまで手に入れる事になるかもしれないのです、引いてはいけません。 前進あるのみです。 頑張ってください。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女の父親の場合は、~回会ったというよりも、 婿に入ります。と言えば、即結婚OKと言われています。 どんな変な奴連れてきてもいいから家を継げとのことです。 ちょっと変わってますね・・・(^0^; でも、今のところ色んな意味でそれは難しいんですよね。 彼女の体を考えると時間もあまりないですしね・・・ 今回の質問については、事の直後に投稿させて頂いていて、若干胃がキリキリしてるんですが、sayapamaさんのご回答でちょっと勇気付けられた気がします。ありがとうございました。

回答No.2

女系家族の問題ですね。 気を悪くなさらずお聞きください。 娘を持つ父親なら25歳の娘を結婚させたいと考える年頃です。 さて、あなたのお仕事・年収は。又あなたのご両親のご職業は。 今となればひとり娘。手放すとなると色々考えられているのでは。 上記クリアーされているなら「息子を二人生むのでそれぞれが成人したとき相談させどちらかに家を継がせてやってください」と誠意を見せ言われたらどうでしょう。 はったりも大事です

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はったりですか・・・ ありと言えばありなのかもしれませんが、 息子を養子にやるでは、絶対納得しません。 話を確定させなければ、納得はないですねぇ・・・ そんな状況です。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

生まれた子を養子にですよね・・・ 形だけ(戸籍上だけ)なのだからそれでもいいのではないですか こどもをとられちゃうわけじゃないのでしょ? 結婚したときに彼女の姓を選択すれば子どもが祖父母の養子になっても姓がかわらずにすみますね 跡取り同士の結婚ですが 同居する側ではないほうの姓を選択して折り合いをつけた人がいます または自分の親を説得するかですかね 相手の親を説得するのはかなり大変なので。 >本当に娘の幸せを考えるなら熱意さえ理解してもらえれば、 >普通の父親はわかってくれると思いますが 彼女の親にだけ我慢しろというのもなんですので どういう風に折り合いをつけるかですけどね

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 折り合いという話ですが、それはないですね・・・ 私が、姓を変えて彼女に家以外に住むしか納得しないみたいです。 すごく凹みます。(T0T) これって自己中ですよねぇ・・・

関連するQ&A