- ベストアンサー
高校生を持つご父兄の方、また教師の方等、助言を下さい。
とても悩んでいることがあります。どこのカテゴリーで質問したら良いのかと思いましたが、育児の方はベビーに関してという感じだし、教育は・・学校の事に関してだし・・と思いましたが、同じ世代を持つご父兄や同じ年代の方の視点からの意見も参考にしたいと思い、こちらにしました。 高校生の子供が良くわからなくなりました。小さい頃から優しくて、みんなに好かれていて、私はそんな子供にほほえましく思っていました。ところが、中学3年の頃から、かっとなると暴力がでます。年3回くらいかな。意に反した事を言った時、言葉で返せなくなった時、などです。その暴力なんですが、本当に本気です。夫が(おどおどなんですが!!まったく#)止めに入らなければ、私はどうなるのかと思うくらいです。たたく、蹴る・・。また、夫も怖くないようで、一度夫はやっつけられてしまいました!!病院に行く事態になりました。眼底出血でした。夫は子供に手をあげることが出来なくて、ただやられていました。情けないです・・。まあ、ここまで書くと夫婦の問題になり、果てしなく長くなりますので、やめますが・・やはり、自分の子供だし、建設的に思案し、対策を講じなければならないと思っています。 学校、外ではとても良い子と思われているようですし、スポーツも頑張っているし、友達は大切にしているみたいですし、それも本当の姿だと思います。でも、この差は何なんだろうかと、わけがわからないのです。皆さん、様々な視点から、教えてくれませんか。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親が本気になる事だと思います。いわゆる良い子と言われる子どもに こういう事が起こります。でも、けして、めずらしい事ではないですよ。けっして、逃げないで体当たりして下さい。親なんだから、本気で お前を大切なんだとわからせてあげて下さい。おろおろしてはいけないと思います。お父さんもガッチリ構えて目の前の現実から目をそらしてはいけないと思います。本気をみせないとわかってもらえないです。本気でぶつかってください。私も息子を育ててきました。高3です。中学位にこういう事があって当たり前です。友人たちも息子のこういう行動多かれ少なかれ経験していますよ。母はドンと構えて、受け止めて信じてそしてぶつかってあげてください。
その他の回答 (2)
- harikiki
- ベストアンサー率71% (105/147)
ずっと優しい子と思ってきただけに、混乱も大きいですね。お気持ちお察しします。 ・中3から始まって高校生の現在も(年3回ほどとはいえ)過度の暴力的行動に出る。 ・その暴力の矛先は、主にお母様(質問者様)に向けられる。今回怪我をされたのはお父様ですが。 ・外では「いい子」、暴力は家庭内だけ。 これらの要素から、もはやこれは反抗期に伴う粗暴な振る舞いではなく、典型的な「家庭内暴力」と解釈されてよいと思います。 年3回とはいえ、行き過ぎの言動のように見受けられます。真剣にお悩みということですので、一度、児童相談所などにご相談されてはいかがですか? 学校でもいいのですが、学校では特に問題がないことを考えると、まずは、ご両親だけで、外部の機関をご利用になって考えられる方がよろしいかと。ゆくゆくは学校の協力を仰ぐこともあるかもしれませんが、とりあえずは。 ひとまず「家庭内暴力」に関して参考になりそうな情報のページをリンクしておきます。「家庭内暴力」についてお知りになれば、お考えの足しになると思います。 http://allabout.co.jp/children/childsafety/closeup/CU20070322A/ http://www.pref.gunma.jp/c/05/seishin/qanda/q&ahoken/44-1domesticviolence.htm
お礼
ホームページを紹介していただき、ありがとうございました。 心のメカニズムを考えてみる事は大切ですね。糸口になるように、親として反省も込めて、考えてみたいと思います。
え~ 反抗期なんですね かなり激しい。 しかも矛先はお母さんに向いてるんですね うちは中学生のころに暴れてましたが。でも親を殴ったりはしなかったです。 もう高校生にもなれば本気になればおとうさんもかなわないでしょう そこまでに「超えられない父の威厳」を植えつけておけばよかったですね それにはまず、お母さんがお父さんを尊敬してないとダメですが。 >意に反した事を言った時、言葉で返せなくなった時 具体的にはわかりませんが、もう押さえつけたりがみがみいってどうにかなる年齢じゃないです 一人の人間として認めてあげて意思を尊重してあげてください 小さいときと同じようなつもりで頭ごなしに言ったり、無理に言うことを聞かせようとかおもってませんか? ご主人にもかなり文句があるみたいですが(笑 それを解決すると、意外とお子さんも収まるかもしれません もうほっといてあげればいいんじゃないですか お子さんは脱皮したくてもがいているんでしょう 学校にもちゃんと行って、問題も起こしてないならとりあえずよしとしては・・・・・
お礼
ご助言ありがとうございます。また主人に対しての私のストレスも察知していただき、(笑)なんて書いて下さって、なんか、「そうなんですよ!」なんて心の中でつぶやいたりして。主人を尊敬し、子育ては夫婦でと、理想的には思いますが・・。私が出来た人間に成長するしかありません・・。
お礼
ありがとうございます。父親としての立場から、助言していただき、ありがたく思います。本気になる事、この言葉に勇気が沸きましたね。それにこういうこともあって当たり前だとの言葉に、深く考えすぎず、落ち込まず、しかしながら本気で向かい合うという、親としての姿勢を教えていただきました。