• ベストアンサー

食器を洗わない

こんにちは。 以前OKさんで、拝見したような記憶があるんですが、 食器を洗わない国って、どこなんでしょうか? 確か、北欧だったような気がするんですが。。 そして、タイトル通り、 食器は、毎回洗っておられますか? 私はお寺で過ごしたりしてる経験で、 洗わないということを、家でもやってます。 例えば、1日何回も飲む飲み物などの、 ティーカップを毎回使うとか、 朝使った皿を昼も夜も使う。 ティッシュで拭いたりしてますが、 衛生的には、お寺生活のなかで、 そう思わなくなりました。 洗わない人がいたら、 なぜ洗わないのか、など、食器を使って使用した後は、 こうしてます~など回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamara13
  • ベストアンサー率13% (38/276)
回答No.4

カップはその都度洗ったりはしません。 しょっちゅう何か飲んでるので、テーブルに出しっぱなしです。 コーヒーとか色の濃いものを飲んだ後は、水を入れてゆすぎ、 その水は鉢植えにあげます。 同じカップで、水、コーヒー。ココア、ミルク、お茶、紅茶と いろんなものを飲んでますが、特に香りが気になったりは しません。 汚れが気になるときしか洗いませんが、カップに茶渋が付いて 取れないなどということはありません。 まめに洗わない理由は、水、洗剤、時間の節約と、めんどいから、ってとこです。(笑)

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお、出しっぱなし!いいですねー。 私はカップの底より、口周りをきれいに 洗うほうを重点的に思ってます。

noname#32115
質問者

補足

みなさま、回答ありがとうございました。 洗わないのは、スエーデンとか、ニュージーランドとか、 みたいです?ネットで、ちょっとだけ、ちらっと、 調べただけなので、本当にそうなのか、わからないんですが。

その他の回答 (3)

  • mocci-h
  • ベストアンサー率27% (27/98)
回答No.3

家の親は、ご飯茶碗と箸は最後にお茶でゆすぐだけで、 毎回洗わずに使ってます。(油モノが付いたときは除く) さすがに私もずっと洗わないのは、どうかと思うので 夜ご飯の後だけ洗います。 それから他の食器を洗う時にも、油モノとそうでないものと分けて洗ってます。 で、それぞれのマイコップはお茶&コーヒーは水でゆすぐだけ。 洗剤と水の節約になりますしね。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私も油ものとそうでないやつを、 分けてます。排水溝に近いほうに、油物、 その反対に、きれいなやつと。 カップなどは、上のタンクに置いてます。 全部、したに奥と油がついちゃって。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

私はグラスやカップは毎回洗うか同じものを飲むならゆすぐだけはしますが。 洗わない人、皿を洗うのが面倒って言う人で以前何かでお皿にラップをかけて汚れたらラップを捨てるとかやってる人を見たことがあります。 友人は乾燥物ならお皿の上にペーパーナプキンでと言う方法の人も居ます。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面倒ではないんですが、 別に汚くないしな、すぐ飲むし、使うしで、 何度も使用してから、寝る前に最後とかに洗ったりします。 その、ラップにかけて、みたことあります! それは、ちょっと、汚いというより、 貧乏臭いんで、・・しないですね。 ラップってけっこういいやつは、高いし、 トイレットペーパーでちゃちゃとふいたほうが。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

お寺での食事の決まりごとはすごい徹底されて いますね。私はテレビ番組で見ただけですが、 すごすぎて私には真似できないと思いました。 しかし、自分でできること、たとえばカップを 何度も使ったり、お米のとぎ汁を食器洗いに 活用したりと工夫をしています。 お寺での食事と違って、普段の生活での食事は 油ものが多いので、私は洗ったほうが落ち着きます。 回答になってなくてすみません。考え方に興味を もったのでコメントしました。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寺に行かないと、しませんが、 出入りしていると、神経質がちょっとマシになりました。