- ベストアンサー
ノンカロリー製品について
ノンカロリー・ノンシュガー製品を摂りすぎていると、食物繊維と同じ作用でお腹が緩くなるとあります。ノンカロリーをとりすぎる事によって何故お腹が緩くなるのでしょうか? あと、ノンシュガー製品を食べ過ぎると味覚がおかしくなるとありますが何故でしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノンカロリー製品に使われている甘味料は、ほとんど消化吸収されず大腸へとどきます。 大腸の役割は、消化された残りかすから水分をしぼり取り便を作ります。 大量に消化吸収されなかった人工甘味料が大腸にいくと、水分吸収が阻害されて下痢になります。 あと味覚がおかしくなるというのは、自然な砂糖の甘みと人工甘味料の甘みは違うので、人工甘味料の甘みに慣れてしまうと自然の甘みがわからなくなるという意味ではないですか?
その他の回答 (1)
- sizu-sizu
- ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.1
ども。 物質によって影響は異なるかと思いますので,ひとくくりにノンカロリー・ノンシュガーとして考えない方がよいかもしれません。相手は化学物質ですから… 砂糖も99%以上の純度のショ糖という物質で,それが人体に与える影響がたとえば肥満なり糖尿病などとした場合,その危険性を避けながら同じように甘みを感じることができる物質を研究し,天然成分で代替するものを見つけたり,人口甘味料などとして使用しているものもあります。 ですが,そうしてできた物質もまた別な人体への作用がでてくるわけで,たとえばアスパルテームという甘味料を採りすぎるとおなかが緩くなるなど言われていたように記憶しています。 食べ続けると味覚がおかしくなる(味覚障害?)という事に関してはよく分かりません。舌の神経に一定の変化をもたらすのかどうなのか… 何はともあれ,何でも採り過ぎは体に毒ですよ。