• 締切済み

原付の改造の基準

普通免許でですが・・・ 何か原付で改造したらいけないとかありますか? 基本50cc以上のエンジンを積んだりは駄目なのは分かります 雑誌でものすごい原付を競技用に改造したものを見ました。 エンジンは50ccで公道もOKらしいのですが、 とにかく中型バイク並みのマフラーや最高速は100kmは 楽に出るそうです。 部品を組み替えたり総費用 30万※パーツ代 そうです。

みんなの回答

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.4

まぁそもそも原付は30kmなんですけど・・・ 50ccで100kmを楽に・・・ ありえません ちなみに私もスクーターをボアあげて乗ってるのですが、 (申請済み+免許もOK) まぁ100kmは、出ますが、楽にスーッとは・・・ (私が重いせいも有りますけど) 間違いなくEgに手が入ってると思いますよ。 原付しか乗っちゃダメなんだからボアをあげる(排気量UP 50cc以上にすること)がNGです。 その他は、五月蝿いマフラーもNGですね。

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.3

違っていたら申し訳ないのですが、これの事ですか? http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/76102510403.jpg http://www.kymco.co.jp/lineup/super9s/super9.html http://kakaku.com/bike/itemview.asp?PrdKey=76102510403 このバイクは台湾の二輪メーカー「キムコ」の「スーパー9S」という原付スクーターです。 日本の原付よりもかなり大きくスピードも速いです。 私はこれを所有しているのですが、先日排気量を72ccにボアアップしました。 といっても違法ではなく、バイク屋さんにそれ用の部品を使って改造してもらいました。 その結果ナンバーが黄色になり、スピードや加速が増し、二人乗りが可能(元々後部席下にもステップがある)となりました。 他の原付の改造の事はよく分からなくて申し訳ないのですが、 排気量を上げてあるホンダのトゥデイを見かけた事があります。 それ用のナンバーが付いていたので違法ではないと思います。

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

原付に限らず、エンジンを載せ換えず、ボアアップ(排気量アップ)しない限り、型式認定時のサイズさえ守れば改造に制限は有りません。(強度の不足は駄目) エンジンをチューンして、各セッティングをすれば、100km/hオーバーは普通です。しかし、一般の市販車には60km/hで速度リミッターが働きますので、リミッター解除の必要が有ります。 また、法定速度は30km/hですので、公道走行で、その価値は見出せません。 ミニバイクレース仕様でしょう。 今の様に、リミッターのない昔の原付のパンフレットには、最高速度が明記されていました。ロードスポーツでは95km/hでしたよ。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

初めて乗った1万円で買った公称4.2馬力のホンダはまったくノーマルでも、たしかメーターフルスケールは90km/hでしたが、いとも簡単に振り切っていました。陸運局の届出値の誤差を考えても、あのOHCのポテンシャルはあなどれませんよ。原付は30km/hが公道での最高速度ですから、60km/hで制限をかけている今のバイクは加速がそれだけすざましくなっているはずです。どこが違うのか研究してみてください。オイルや、切削加工による性能向上は著しいはずです。

関連するQ&A