• 締切済み

人に流されない自分になりたい。

こんにちは。 久しぶりに質問させていただきます。 この頃、分かった事がありました。 私は人の意見にとってもとっても影響されやすいようなのです。 「私は私」と思っていても、誰かに何か言われると… 例えば何かを作っている時に、「そのやり方はよくないよ」とか「それは違うよ」なんて 強く言われるとそれに大変影響を受けてしまうのです。 そちらになびいてしまうと大変です。 自分の意見がどこかへいってしまって、結局自分が何をやりたかったのかが分からなくなってしまいます。 流されることが悪、とは思いませんが 何というかこう…ことごとく流されっぱなしの自分にたまに脱力してしまいます。 自分をしっかり持つ方法なんて人それぞれだろうし、きっちりした定義なんて無いと思いますが、 皆さんが「私は私だ」って思う時って、どんな時ですか? 人に流されないようにする時って、どうしますか? また、しっかりと自分を感じる時って、どんな時ですか? ヘンな質問ですみません。もしお暇がありましたら、お答え下さいませ。

みんなの回答

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.19

フフフ、ばれました?そうなんですよー、中学時代の同窓会で、かつては親友だったんです、あの頃は図々しくもなかったし、自己中でもなかったんです~、変わる事は、時には悲しいですね。amirokuさんは、そういう変わり方は、しないでくださいね。彼女は、ある意味、弱い人なのかも知れません。夫がいた頃は、「主人が・・・」と言うとスグ諦めたんですよー、ナゼ?前回、新聞勧誘に狙われたの、そういえば全員、母子家庭です。(今フト閃いた、私って鈍い?)ちなみに彼女は夫・3人の子がいます。良い知恵が浮かんだら、是非お知らせくださいませ。 HP見せてもらいましたー、途中までしか読めなかった・・・(^o^)丿amirokuさんの寂しい気持ちが少しでも和らぐのなら、それもいいんじゃないでしょうか。アレって普通にメールみたいにするの?それともチャットみたいなの?もっと時間があるとき、研究?してみますね。 「無気力」な時、私なんてまぁーホントに、何年やってたかしらー?恥ずかしくて言えないくらいよ。無気力という名の「お仕事」とか「お勉強」とか、思う事にいたしませんか?ウサギよりも亀を目指す、というのも悪くないでしょう?

noname#1858
質問者

お礼

mi-chan様。 また訪れていただいてありがとうございます。 >変わる事は、時には悲しいですね。amirokuさんは、そういう変わり方は、しないでくださいね。 はい、気をつけたいと思います。私も身にしみていますから。 奇遇ですね~。私にもいるんですよそういう友達が。2人も(笑)。 一人は小学校時代の友達。もう一人は高校時代の友達。 小学校の友達の方がしつこかったですね。彼女もおとなしい子だったのですが、 19歳頃に宗教(新興宗教で、ちょっと危ない系)に目覚めたとたん、ものすごく積極的になりました。クラスの名簿片っ端から、男女問わず電話かけていたみたいですね。クラス会をしたときに(彼女は欠席)出席者の9割が「彼女から電話が…」と 言っていました。すごいですよね。宗教ってそこまで人を変えるんでしょうか。 いつだったか偶然に電車の中で会った事がありました。彼女が送ってきた本の事を しつこく聞くので「もうあの本も読まずに捨ててしまったし、私には必要ないから。他の人誘ったらどうなの?」と少し強く言いました。次の駅まで一緒だったんですけど、話し掛けられても無視。彼女は無言で降りていきました。 その本には1999年に大地震が起きるとか起きないとか書いてあったらしいです。 …当たってないじゃん(笑)。 それ以来だいぶ電話は減りましたが、今でも忘れた頃にかかってきます。 あきらめていないんですかね(笑)。私は幸いにも親と同居しているので、 彼女からの電話はすべて居留守で通しています。たまに自分が出てしまったときは…母のふりをして「いないのよ~」なんて言います(笑)。結構バレませんでしたよ。 高校時代の友達は言えば分かってくれるので、まぁいいんですけど。 ただやっぱり選挙の時は電話かかってきますね(笑)。 でも少しでも悩んでいる状態とか見せると、目の奥がキラリと光ります(笑)。 だからその子の前ではなるべく明るく、「幸せよ~、満ち足りているわよ~」 という姿勢でいますね。悩みを相談するのも別の友達にしています。 でもその子は決して悪い人ではないので、今でも友達やらせてもらっています。 すいません、ただの体験談ですね。 >HP見せてもらいましたー、途中までしか読めなかった・・・ 申し訳ございません。立ち上げてからそんなに日は経っていないんですけど 皆様が何度も訪れて下さるので、書き込みがものすごい量になってしまって。 2,3日離れていると、何がなんだか分からなくなってしまうという…(笑)。 いえ、うれしいんですけどね。 投稿のしかたは基本的にこちらと同じです。「新規投稿」を選んで文章を打って 送信すると表示って感じですね。お暇な時にいつでもどうぞ。お待ちしております。 HPではこちらよりもう少しプライベートな、もう少し生っぽい感情をぶつけているつもりです。こちらで見せている顔とは微妙に…ちがうかな? しかし昨日、OKwebの利用規約に反したとのことでURLを削除、再編集ということになりました。もうここにURLは載せられません~(笑)。 ですから知っている方はごくわずかですね。 もしこれをお読みになって場所を知りたい!という方がいらっしゃいましたら ご一報ください。何となくの場所ならばお教えできると思いますから。 >「無気力」な時、私なんてまぁーホントに、何年やってたかしらー?恥ずかしくて言えないくらいよ。無気力という名の「お仕事」とか「お勉強」とか、思う事にいたしませんか?ウサギよりも亀を目指す、というのも悪くないでしょう? 素敵な考え方。そうなんですよね。 今まで私は一生懸命「うさぎ」になろうとしていました。でも、私の生き方はどうやら「うさぎ」向きではないみたいです。そうですよ!亀になろう。そうしよう。 亀の方が長生きできそうだし(笑)。 ありがとうございます。mi-chanさんのおかげで今日も明るくすごせそうです。 あぁ、きっと…もう少しなんでしょうね。 春にサクラが咲くように、私の心にもいつかサクラが咲いてくれるといいなぁ。 またお礼が長くなってしまいました。ごめんなさい。

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.18

こんばんわ~。私ったら過去に答えたの、10件までしか表示されないと思ってて、実は今日発見しましたー。 カウンセリングのHP、ちょっといい感じ、昔を思い出しながら見てましてー、無料のメルマガも載っていまして、「自己主張トレーニング」に登録しました。ナカナカ面白いです。良かったら暇潰しにでも覗いてみてください。 あっ、カウンセリングも受けて見られたんですね。Ponnさん同じく、私も長ーい長ーい無駄な時は、あとからすると全然無駄でなくて、むしろ必要な時であったと、振り返れば思いますよ。焦らなくてもよろしいんじゃないでしょうか? 友人の「今はそういう時なんだから、仕方ないんじゃない?無理にスグ決めなくてもいいんじゃない?」との言葉はすごく救いに成りましたね。 amirokuさんのHP、見させてもらいますね。 では「自己主張トレーニング」のバックナンバーを載せておきます。

参考URL:
http://bn.lib2.com/backnumber/frame.cgi?id=0000030189
noname#1858
質問者

お礼

mi-chan様。 お久しぶりです。 「締め切りますよー」といいながら締め切りませんでした。 締め切るのがもったいない気がしてしまって…。 立ち直りつつある私ですが、まだもう少し…という所なので、あと少しだけ、開けておきます。 最近は自分のページにかかりっきりで、OKwebに訪れることも少なくなってしまいました。 おかげさまでこちらで生まれた交流が、私のページにもつながっていってくれています。 うれしい限りです。 「自己主張トレーニング」なら、私も見せていただきました。 もしかしてmi-chanさん、そちらで投稿していませんか? この間そんなメルマガが来たのですが…違っていたらごめんなさい。 私のページは、メインと掲示板くらいしかないシンプルな作りですが、 10日ほどで120件のログを抱えるまでになってしまいました。 1件がやたら長い(このページ並みに長いです)ので、 読むの大変ですよ(笑)。ご覚悟くださいね。 >長ーい長ーい無駄な時は、あとからすると全然無駄でなくて、むしろ必要な時であったと、振り返れば思いますよ。焦らなくてもよろしいんじゃないでしょうか? ありがとうございます。そう言って頂けると、とても気が楽になります。 1月の下旬、この回答がまだ現在進行形であったにもかかわらず、 私は完全に思考停止してしまって、何もできなくなってしまいました。 OKwebのお礼を書くのが精一杯になってしまって、それ以外何もできなくなってしまったんです。 それでカウンセラーの方のお世話になった訳なんですけどね。 そこで…いろんな事を考えて、いろんな事を話しました。 今の自分を知る事ができました。 自分にかかるストレスや、本当の弱い自分や、いろんな事。 それらを一切否定していたんですね。 だんだん矛盾が大きくなっていって、それさえも背負おうとしたら、 限界がきて壊れてしまったようです。 今は逃げる事はなくなりましたが、そのかわり立ち向かう事もできません。 無気力、と言ってしまえばそれまでなんでしょうが、不思議なことに今まであった切迫した感じはありません。 「頑張りすぎちゃったんだよなぁ」と、ボケーっとしているだけです。 もう少ししたら、動き出せそうな雰囲気がします。きっといつか、歩き出せる気がします。 でも、…もうちょっとかかるかな(笑)。 暖かく見守って頂けるとうれしいです。 そんな訳で、もう少しだけ、開けておくことにします。 そうですね…20件越えたら考えます(笑)。

  • Ponn
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.17

昨日は出血なので今日は止血大サービスということで。(笑) 止血しないと死んでしまいますからね。 そうですよ。ここにはちゃんと書き込んでます。 ほかのところも書き込みたいところなのですが、知ってることが無い。(笑)ちゃんと勉強しときゃよかった。(笑) ホームページ楽しみにしています。あれって作ると作品発表とか、愚痴をこぼしたりとか本人的には(まわりはどうか知りませんが(笑))たのしいですよ。 掲示板とかは後からつければよいのですから。今GOOも見てみましたが悪くなさそうですね。(掲示板を自分でつけるのは大変なので、無料レンタルを借りるのが一番です。・・と最近思ってます。) カウンセリング受けられましたか、さすが本職は違いますね。 すぱっと核心を突いてきますね。 おかげでamirokuさんも落ち着いて、元気出た見たいだし。よかった。 >本当は今日、授業あったんですが…サボってしまいました。 >…結局行かなかったけど、何だか良い一日でした。 >こんな事もあるんですね。あまり感心はできないかもしれないですが。 いいじゃないですか。人生長いんだし、無駄に過ごすときも無駄じゃないんですよ(きっと)(笑)。肩の力をぬいて頑張ってください。今日できなかったら、明日少し頑張りましょ。少しずつ。 傍から見ていて大変元気になってきてますね。その調子です。 p.s. ほんとに日記みたいになってますね。ネットで日記を書くのも楽しいですよ。

noname#1858
質問者

お礼

Ponn様。 ありがとうございます。血は止まりましたか?(笑)。 >いいじゃないですか。人生長いんだし、無駄に過ごすときも無駄じゃないんですよ(きっと)(笑)。肩の力をぬいて頑張ってください。今日できなかったら、明日少し頑張りましょ。少しずつ。 そうですね。カウンセラーの方には 「背負いすぎ。背負わなくてもいいものまで背負っている」と言われました。 まず、力を抜く事。そして今できる事を少しずつこなす。 そんな事から始めてみましょう、とアドバイスを頂きました。 >傍から見ていて大変元気になってきてますね。その調子です。 そうですか?よかった(^-^)。 でもこれはPonnさんをはじめとする皆さんのおかげです。 皆さんとやりとりしていなかったらもっと苦しい時間が続いたかもしれないです。 書くことで自分が見える、というか。一人よがりでなく、ね。 >ほんとに日記みたいになってますね。ネットで日記を書くのも楽しいですよ。 そうなんですー。本当は今日も書きたい事が…。 でもますますページ開きづらくなるだけですからね。やめておきます。 このさきはページ作ってからのお楽しみということで。 Ponnさん、ありがとうございました。

noname#1858
質問者

補足

えーっと、ここに訪れてくださった皆様にお知らせです。 作りました。ページを。 gooです。 フォームにそって作ったのであまりオリジナリティはありませんが。 でも掲示板は機能するので(会員登録しなくても多分大丈夫) 訪れて書き込んでいただけるとうれしいです。 作ったばかりなので何が何だか自分でもよく分かっていませんが、 いずれ自分らしいページも作成したいと思います。 お暇がありましたらのぞいて頂けると幸せです。 そんな訳ですので、ここの質問はもうすぐ締め切りますよー。

  • Ponn
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.16

まだ出ます(笑)。出血大サービス(笑)。 ご丁寧なお返事ありがとうございました。なんか返事を見るのが楽しみになってます。(笑) ほんと重いですね。なかなかどころかかなり開かない。(笑) なんか別な掲示板でもあればいいのですけどね。 きっと、皆amirokuさんを励ましに出てきますよ。 >自分を信じる、と言う事はもっと身近な事なのかもしれないな、って >Ponnさんのアドバイスを読ませていただいて思いました。 きっと、自分を信じ始めているんですよ。あと少し。がんばれ。 では、今回は短めにしてみました。

noname#1858
質問者

お礼

Ponn様。 うれしすぎます。 大丈夫ですか?出血多量でPonnさんの血の気が引いちゃったらどうしよう?(笑) 掲示板…そうか!作っちゃえばいいんだ。 そうですよね、作ってしまえばこんな開きづらくて大変な事には (しかも私の質問のところが回答妙に多くて…何回も訪れて頂いてますからね。感謝です) ならないですものね。 近いうちに、必ず作ります。やった事ないけど、これもチャレンジですね。 とりあえずgooの無料HPは押さえておきました。あとは掲示板。 あ、見栄えを考えなければ同じくgooの個人掲示板でも良かったか。 何か良い方法、ご存知ですか? これから勉強します(って卒制はどうなる??……まぁいいか)。 そんな訳で、もうしばらくここの回答は締め切らずにしておくことにします。 それとも別にダミーの質問でもしましょうか?その方がページ軽くなるかな? でもそこまでお付き合いさせては皆さん大変ですよね。 掲示板いつ完成するか分からないですが、できたら必ずここでお知らせしますので、 どうぞお楽しみに。 あ、そうそう。今日は某女性相談窓口に電話してみました。 Ponnさんはじめ皆さんの言ってらっしゃること、間違っていないです。 「あなたは背負い過ぎてしまっているのね。もう少し、力を抜いてみたら」とのこと。 あと流されているのは学校という枠に安心しているからじゃないかな? と担当いただいた方に指摘されました。 つまり本当の勝負の場所が学校の外である、ということを忘れているんじゃないかと。 学校に不満があるのだけどその流れに乗っかっているんじゃない?とのことでした。 これは私には見えなかったところです。 「おぉ、そうか」と思ったと同時に、カウンセラーの方というのは すごく深い観察眼をもってらっしゃるなぁって思いました。 その方とは2時間近くお話させて頂きました。 本当は今日、授業あったんですが…サボってしまいました。 …結局行かなかったけど、何だか良い一日でした。 こんな事もあるんですね。あまり感心はできないかもしれないですが。 あと少し、ですね。何となく自分でも実感できます。 もうすこし頑張ります。 何だか日記化していますね。こうなってしまうとやはり掲示板とHP必要ですね。 ありがとうございました。今回は少しだけ短めに…あぁ、また長いや(笑)。

noname#250565
noname#250565
回答No.15

お礼を拝見しました。 補足も拝見しましたが…私もPonnさんと同様にうれしく思っています。全然迷惑なんかじゃありませんよ。 >はげましてくれるし、いい事も言ってくれるのですが、 >その人の距離の取り方があまり好きではありません。 そのようなタイプの人っていますよね… 嫌いな訳じゃないけど…どうも合わないような…って感じでしょうか? 自分と相性のいい人って結構少ないような気が私はします。 他人には社交的だとよく言われておりますが…本当に気の合う友人は少数なんです。私。 私もいじめられた経験はあります。 (クラスの女子ほとんどに無視されました…男子とは仲良かったんですけどね。) ただ私の場合は自分の主張が強すぎたことが原因です。 amirokuさんとはタイプが違うような…? その時に自分なりに勉強して、他人と合わせることを学んだような感じです。 でも元々は自己主張がハッキリしているタイプなので、現在でもたまにそれが前面に出る事もあります。(^。^;) >私はこうだ、と思ってもやっぱり周りが気になります。 >気にしなければいいじゃないかと思いますが、どうしたら気にならなくなるんだろう。 「私は私」と常に思っている私でも、それは同じですよ~。 結構小心者で周囲を気にするタイプです。 でも「気になっている自分」に「そんな周囲なんてどーでもいいの! どーしてもここは譲れない!」という思いの方が勝つことがあるんです。 >自分の意見を押し通してケンカするのが嫌で、 >あっさり意見を譲ったりしてしまいます。 私これもよくありますよ~ 以前は違ったんです。誰にでも自分の意見を押し通していました。  だからトラブルになることが多かったんです。 今は…相手によります。 その相手が私にとって大切な存在である時・また相手に私のことを理解してくれようという姿勢が感じられる場合にはたとえ喧嘩になっても自分の意見を言います。 「この人に理解してもらわなくても全然構わないわ。」と思う時や相手が聞く耳を持っていないような感じの時には、全然心の中では同調していなくてもアッサリ意見を譲ります。 これが良い事なのかどうかはわかりません。 とりあえず私はこんな感じなんです。 このようにしてから周囲とはトラブルもなく上手くやって行けているように思います。 全くアドバイスにも何もなっていなくて恐縮ですが、amirokuさんの文章を読んで感じたことをただ書いてみました。 「私は私」と思っている私自身の考えも少し参考になればうれしいな! と思います。 ご迷惑だったら申し訳ありません。m(__)m

noname#1858
質問者

お礼

pyonkotan様。 また来てくださってうれしいです。 もう全然、全然迷惑なんかじゃありませんよー。 >「気になっている自分」に「そんな周囲なんてどーでもいいの! どーしてもここは譲れない!」という思いの方が勝つことがあるんです。 いつか勝つ日が来てくれる事を祈ります。気になっている自分に連敗中なので…。 pyonkotanさんのお話てくださった 人付き合いについて思った事がありますので少し書きます。 私はいい意味での「いいかげんな付き合い」というのができないみたいなんですね。 昔からそうみたいなんです。 好きだったら大好きだし、嫌いな人(そんなにはいないけど)は顔も見たくない。 好き嫌いははっきりしているのですが、嫌いな人にはそれを出さないようにしている。 だから人によっては本音を言うことができなくて 自分で勝手に苦しんでしまうところもたくさんあるんです。 たぶん、私の中にも主張はたくさんあるんです。 でもそれを出すのが怖い。 今まで出す事ができていなかったから、どうなるか分からないって思うんでしょうね。 だから流されようとする…のかなぁと思います。 それで思ったのですが、私も一皮むけば本質はpyonkotanさんと同じなんじゃないかな。 何となくそう思いました。 まったく反対、と言いながらも、原点(?)からは同じ位の距離はなれているんです、きっと。 (そうじゃなかったらごめんなさい) pyonkotanさんにも…つらい事をお話させてしまったみたいで、申し訳ないです。 でも…とっても参考になります。本当にありがたいです。 皆さん悩みを抱えてらっしゃるんですよね。 okwebのこのページを開くたびに、私だけじゃないんだ、としみじみ実感します。 私とやりとりすることで昔の悩み思い出したりして心が痛くなってしまうんじゃないかな?と 少しだけ心配です。もしそうだったらお詫び申し上げます。 どうぞご無理なさらないでくださいね。自虐的になっても、痛いだけですから。 pyonkotanさん、ありがとうございました。

  • Ponn
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.14

すいません。3度目の登場です。 個人的にはきちんと返答いただいて大変うれしいです。ぜんぜん迷惑なんかじゃありませんよ。 で、今から話すのですが、まずは落ち着いて、何にも考えないで読んでください。 不安も捨てて、落ち着いて、いいですか、落ち着いてね。 noribouさんほど優秀ではないのですが、たぶん同じようなことをやっているので自分たちの心境を一言。 僕たちは、研究らしきことをやっています。 しかし、やっていることのは先はまったくみえません。 自分たちがやってることは本当に正しいの?とか、不安になったりしたら、なんか即つぶれてしまうような気がしてしまいます。前に仲間がそういう不安を持って胃潰瘍になり入院したのも見ました。ほかにも、精神病になり包丁を振り回して病院に連れて行かれたのもみました。 だからあなたも放っておけないのです。 僕はそのとき考えました。どうしたらこんなことにならないのだろうって。 そして考え出したのが、「きちんとした計画」と、「自己暗示」、そして「アロマテラピー」でした。これについてちょっと話しますね。 きちんとした計画は安心感を与えてくれます。たとえば、今分かっていることだけをどうにか整理してみて、その中で可能性のありそうな事柄を一つ一つつぶしていく計画を立てるのです。少しずつです、いっぺんにはできませんから。 きっと、トップとの差が開きすぎてるよって思うのならば、それはそれでほっといたらどうですか。頭のいい人たちは五万といます。それは仕方のないことです。じゃ、少しずつ間を詰めていけばいいじゃないですか。 あせりは禁物です。あせればあせるほど仕事は手につかない。 試験のときの英単語といっしょです。あせればあせるほど思い出さない。(笑) しかも、あせって手に汗をかいて、おまけに震えちゃったりなんかして。(^^) きっと、皆その気持ちは経験したことがあります。 まずはしなければいけないことを全部書き出し、これを1週間単位で決めて見ましょう。ここまではできるって。そうすると少し安心します。 まずは、少し安心することからはじめましょう。そうするとあせりが少なくなってきますよ。 やる気の無い日はどうするかって?あきらめます。どうせ手につかないんですから、思い切って遊びます。そして自分(なんにでもいいです。たとえばぬいぐるみだとか、恋人が一番良いのですが)に約束するのです。「今日はあそばして、どうせ手につかないんだから。でも。明日は絶対やるからね。約束は絶対守るよ。」って。それから思い切って羽を伸ばしましょう。下手に心配すると思いっきり遊べないので、すべてが中途半端になってしまいます。自分を信じて、明日は絶対取り戻せるって信じて遊ぶのです。それで次の日その分をできるだけ解消しましょう。 「今日できることを明日に伸ばすな」は、ぼくは、「調子のいいときに、できるところまでやっておけ」と解釈しています。優秀な人は毎日できるんだろうけど、僕には無理なんで。(笑)その代わり調子のいいときに死ぬ寸前までやる!(笑) 次に、「自己暗示」なのですが、鏡を見る度にこういいます。 「俺はできる。きっとできる。きっとできる。だから頑張るぞ~!よっしゃ!!(気合を入れる)」 って。(笑)いや、笑い事ではないのですが、事実です。(笑) これって、いんちき臭いですがかなり効果がありますよ。 それに、きっとamirokuさんならできますよ。自分で解決策を探してらっしゃるじゃないですか。うん。きっとできる。 それで最後はアロマテラピーです。これは僕もかなり短気だったので、気を静めるためにやり始めました。なーんにも考えず、「feel」(CD名)でも聞きながら、照明を間接照明にして(直接照明は体に刺激を与えるので。特にあせっているときは。ということを原子力発電所のオペレーションルームの解説で聞いたので信じてます。)、 ゆっくりと落ち着いて、あせる気持ちも抑えて(忘れて)。とにかく、頭の中を自然に整理できる状態に持っていきます。 ほんとにこれは効果がありました。 それと最後に、「自分」を信じてあげてください。きっとあなたならできます。落ち着いて。あなたは、自分で解決策を探す努力をされています。その努力。きっといい方向に向かいます。 「自分」を信じて。うん。絶対できるって。落ち着いて。自分を信じて。頑張って。

noname#1858
質問者

お礼

Ponn様。 何度も来て頂けてうれしいです。 もう、本当にお礼を言っても言っても足らない位です。ありがとうございます。 今回のアドバイス、読ませて頂いて泣きました。 Ponnさんの境遇までお聞かせ頂いて。 Ponnさんをはじめ、皆さんだっていろいろ抱えていらっしゃるというのに、 私の悩みにこんなに耳を傾けていただけるなんて…恐縮です。 >だからあなたも放っておけないのです。 こんな私のために…。大泣きです。 ディスプレイの前で涙と鼻水を流して…ハタから見るとバカですね。 >僕はそのとき考えました。どうしたらこんなことにならないのだろうって。 >そして考え出したのが、「きちんとした計画」と、「自己暗示」、そして「アロマテラピー」でした。 >まずは、少し安心することからはじめましょう。そうするとあせりが少なくなってきますよ。 具体的な方法ですね。分かりやすくてとてもいいと思います。私にもできそうです。 >きっと、トップとの差が開きすぎてるよって思うのならば、それはそれでほっといたらどうですか。頭のいい >人たちは五万といます。それは仕方のないことです。じゃ、少しずつ間を詰めていけばいいじゃないですか。 >あせりは禁物です。あせればあせるほど仕事は手につかない。 もうこれはその通りですね。「ビンゴ!!」って感じです。 高いところばかり見て、自分の足元見ていないんですよ。だから余計にあせるのかもしれない。 追いつけなかったらどうしよう?とか。 そんな追いつけない自分を見てあせって、また嫌になって流されて…。 分かりました。放っておきます。 >下手に心配すると思いっきり遊べないので、すべてが中途半端になってしまいます。自分を信じて、明日 >は絶対取り戻せるって信じて遊ぶのです。それで次の日その分をできるだけ解消しましょう。 そうなんですよねー。それがちゃんとできないんです。しっかり忘れる事が。 遊んでもどこかで心配しているんですね。 スカーっと忘れる、思いっきり遊ぶ…これも大事な事ですね。 恋人に関してはnoribouさんのお礼に書いたとおりです。 なので、思い切り遊ぶのは…ぬいぐるみにしておきます。(笑) 切り替えるという事がうまくできない人なので、その辺も課題、ですね。 >ゆっくりと落ち着いて、あせる気持ちも抑えて(忘れて)。とにかく、頭の中を自然に整理できる状態に持っ >ていきます。 >ほんとにこれは効果がありました。 アロマテラピーですか。あるんですよーこれが。セット一式。 今までは何となくつけて「あぁいい香り」なんて言っていただけです。 こんなにいい使い方があったんですね(そのためのアロマテラピーですね)。 今、戸棚から出しました。さっそくやってみます。 >それと最後に、「自分」を信じてあげてください。きっとあなたならできます。落ち着いて。あなたは、自分 >で解決策を探す努力をされています。その努力。きっといい方向に向かいます。 >「自分」を信じて。うん。絶対できるって。落ち着いて。自分を信じて。頑張って。 今まで、自分を信じる事ができずに来てしまいました。 もしかすると、自分に対してとっても失礼な事をしてきたのかもしれません。 「傷つくのが怖いから」そうやってずっとずっと、自ら流されていました。 でもそうやっていたら…自分の生きたいようになんて生きられないんですよね。 「自分を信じる?いやー、まだまだ」って思っていました。(何がまだまだなんだか) いつか信じられるとは思っていましたが、 何だかそれがすごく大きな事で、遠い遠い未来の様な気がしていました。 自分を信じる、と言う事はもっと身近な事なのかもしれないな、って Ponnさんのアドバイスを読ませていただいて思いました。 ありがとうございます。 そういえば最近このページがだんだん開きづらくなっている気がしました。 理由は簡単ですね。 こんなに皆さんとやりとりさせていただいているのです。 テキストデータとは言え、ものすごい量になっているということです。 またお礼が長くなってしまってすみません。…お世話かけます。

  • noribou
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.13

再度の登場です。 肯定したり励ますだけがアドバイスではないと思うので 今回は否定的な意見を、 >「うん、そうだよねー、そうそう。じゃあ私はこう思うからこうしよう   かなっ」って思うんです。しかしそこでうまく変換ができない。自分   の中で行動するパワーとして発揮できていない気がします。 とありますが、それはあなたが本当の意味で納得していないからでは ないでしょうか?もしくは自分の決定に自信がないからだと思います。 だから、「私は流されている」と自分に言い訳をすることで、課題に 対して全精力を賭けることを避けているように感じます。 そして、失敗すると「やっぱり自分のほうが正しかった、なんで私は すぐに流されてしまうんだろう?」と自問自答し、直接的な責任から 逃げようしてしまいませんか? これは邪推かもしれませんが、あなたは周囲の目が気になる人では ないでしょうか?周囲に過敏に反応してしまう人は自分の責任を回避 する傾向にあります。その言い訳に学歴や肩書きを強調し理論によって その事象を否定する人と、自分の性質を否定することで事象の責任から 逃れる人がいます。あなたの場合は後者ではありませんか? このことは、自分のどこかで他人と真に交流することを避けている からだと思います。だから表面上はアクがなく、誰とでも仲良くなれるが ケンカができなく、そのときは取りあえず合わせておいて、後にその人 自身を避けるようになってませんか? 自分自身で変わらなきゃというのは、アドバイスとしては理解できても なかなか実行はできないですよね。そんなに人は強くないので、 依存し依存しあえる存在、つまり恋人をつくることをお勧めします。 たぶん、とりあえず付き合ってみるという考え方が理解できないと 思いますが、恋愛も奥が深いので、そんな考えでも意外と幸せに なれるもんです。自分一人ではますます自分の殻に閉じこもって しまいますよ。 たった一回の文章で、このように人物を断定してしまうことは大変 失礼なことだと思います。もし、自分にはまったく身に覚えがない なら無視して下さい。

noname#1858
質問者

お礼

noribou様。 本当にご迷惑おかけしております。 全然失礼なんかじゃないです。 むしろこういう否定的な意見も私には必要だって思います。 身近な人でもなかなか言ってくれる言葉ではありません。 ありがとうございます。 >それはあなたが本当の意味で納得していないからでは >ないでしょうか?もしくは自分の決定に自信がないからだと思います。 >だから、「私は流されている」と自分に言い訳をすることで、課題に >対して全精力を賭けることを避けているように感じます。 >直接的な責任から >逃げようしてしまいませんか? 鋭いですね。まるでnoribouさんが側に立って私を見ているんじゃないか、って思いました。 昔からそうでした。 自分の決定を信じきる事ができない。ここ何年かずっとそうです。 できていた時期もあったんです。 その時は私を私だと認めてくれる人がいてくれて(勝手な言い方ですけどね) その中で私ものびのびと、いろんなことに没頭することができました。 当時の事を思い出すと、すごく楽しかったなぁって思います。 今はそこで出会った友達とも距離が離れてしまっていますが。 …いつから「自分らしい決定」ができなくなってしまったんだろう。 >周囲に過敏に反応してしまう人は自分の責任を回避 >する傾向にあります。その言い訳に学歴や肩書きを強調し理論によって >その事象を否定する人と、自分の性質を否定することで事象の責任から >逃れる人がいます。あなたの場合は後者ではありませんか? そうですね。周囲に敏感に反応してしまう、というのはあります。 私はこうだ、と思ってもやっぱり周りが気になります。 気にしなければいいじゃないかと思いますが、どうしたら気にならなくなるんだろう。 前にも書きましたが 「誰にも相手にされないのではないか」とか「もしこんなこと言われたらどうしよう」とか。 いえ、言われないんですよ。分かっているはずなんです、頭では。 自分で決断する、自分でいいと思った事をやってみる。 その気持ちよさって、きっとあるはずなんですよね。 でもそれが分からなくなってしまった。 今がやっていることが楽しいと思えないからなのか…理由がわかりません。 >自分のどこかで他人と真に交流することを避けている >からだと思います。だから表面上はアクがなく、誰とでも仲良くなれるが >ケンカができなく、そのときは取りあえず合わせておいて、後にその人 >自身を避けるようになってませんか? はい、やっています。 友達は大事なのがいるし、ここ(職場だったり学校だったり)では そんなに深くつきあわなくていいや、なんて思ってました。 自分の意見を押し通してケンカするのが嫌で、あっさり意見を譲ったりしてしまいます。 …後でとってもやりきれなくなるんですけどね。 その人たちに会いたくないから、学校もサボり気味なのかもしれないです。 学校にいくと動悸がするのもそのせいなのかな。 >そんなに人は強くないので、 >依存し依存しあえる存在、つまり恋人をつくることをお勧めします。 恋人ですか…。 この間もこちらにその件で質問させていただきました。 それでとっても反響があって、すごくうれしかったのですが、 (nonkunさんにはその節はお世話になりました) ひとつ書いていない事がありまして、秘密にしておこうと思ったのですが この際なので言ってしまいます。…つまり相手が人様のものでして。 相手を奪おうとか、家庭を崩壊させようとかそんな思いは微塵もありません。 最初は「楽しきゃいいか~」位に思っていたのですが、不覚にもどんどん好きになってしまいました。 依存したいけど、これ以上依存したら相手に負担になる。 相手の悲しそうな顔は見たくない。 アクセルとブレーキを一緒に踏んでいるような感覚です。 私が学生やっている間だけ、となんとなくルールができていました。だから今年の春までの予定です。 だから「すごく好きだけどこれ以上好きになっても無駄」って思っているところはあります。 それが普段の生活にも…出てしまっているんでしょうか。 …心のままに書いていたらこんなに長くなってしまいました。スミマセン。 あぁーーー、私ってつくづく自分が無いですね。 自分が無いと思っているくせに本当はきちんとしたい自分もいて、責任かぶりたくない自分もいて、 そこでせめぎあいがあってだんだんぐちゃぐちゃになっていって…。 変わりたいって思います。 でも好きな人には依存できません。 強くなりたいです。 せめて「自分で決断する、意見を通す気持ちよさ」をもう一度感じられるようになりたいです。 そういう場合…何から始めましょうか?

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.12

お返事読ませて頂きました。 amirokuさんは、ちっとも変なんかじゃありません。 私も悩んでいた時、いろいろ読んだり、相談したりしてて。。。 分った事は、「今は生き難さを感じる時代」なんだってこと。 「こうあるべき」のあるべき論が無くなって、「私であるべき」へ変化して行っているから、「私」にたどり着くまで、悩む方は多いと思います。 逆に何も感じないで生きているより、よっぽど良いって、私は思います。 本屋さんでも、たくさん並んでいるし。。。 苦しかった頃に行ってたカウンセリングのHPを見つけたので(あの頃はこんなにPC普及していなかった)載せておきます。

参考URL:
http://yancha.vis.ne.jp/onna/feminist.html
noname#1858
質問者

お礼

mi-chan様。 また来て頂けてうれしいです。 昨年末からずぅーっと、こんな事で悩んだり、考えたりしています。 本当はそんな事をしている暇もないはずなんですが…そんなことをしています。 結局のところこれも「逃げ」といわれればそうなんですけどね。 やっぱりカウンセリングが必要なのかなぁ? 先ほどmi-chanさんが教えてくださったHPに行ってさわりだけ見てきましたが、結構効きそうです。 場所もそれほど遠くないので、ちょっとのぞいてみてもいいなぁって思いました。 ありがとうございました。

noname#1858
質問者

補足

補足です。 お一人お一人にこんなに長々とお礼や補足を書いてしまってすみません。 うっとおしかったらごめんなさい。この場をお借りして、皆様にお詫び申し上げます。 でも…今はこうやって文字を書いていることが一番落ち着くので、許してください。

  • noribou
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.11

これを見たとき少し自分のことを思い出しました。 私は今、国立の研究所の共同研究員として勉強がてら研究をしているの ですが、「こんなことも知らないの?」と言われるのを恐れて、アドバイス に疑問があっても質問できず、結局、漠然とした状態で実験をして失敗する を繰り返す日々でした。そんな状態が半年以上続き、さすがに精神的に ヤバくなってしまい、ついには吐血までしてしまいました。 そんなとき大学院の恩師が一学生のためにわざわざ宮城から静岡まで駆け付け くれ、御助言をいただきました。 「馬鹿げた質問をされた方は、その時はうっとうしいと思うかもしれないが、 それがきっかけで君が大物になったら、とても、うれしいことなんだから そいつが将来『あいつは俺が育てた』と言えるチャンスを相手に与える ためにも質問しなさい」 質問の重要性は頭では分かっていても行動しずらいですよね。 もちろん、これは半分冗談の励まし方だと思うのですが、 質問は自分のためだけじゃなく相手にも利点があるということを 思い出させてくれる一言でした。 その後は実験も順調に進み、それにともなって自分の意見も主張できる ようになってきました。自信を持てというのは簡単ですが、難しいですよね。 でも、自分のやってることが周りに評価されはじめると自信は後から ついてくるものです。 そういえば、修士時代の私は実験が異常に順調で、そのときの口癖は 「俺の時代が来た!」でした。よくよく考えてみると、恩師との信頼関係が 良好でなんでも相談できたからの結果なんですよね。ノーベル賞を取った 白川博士だって、学生が失敗を恥ずかしいと思って報告しなかったら、 その後の大発見はなかったんですよ。 それに、私と恩師の考えが違っているとき、実験をしてみたら相手の意見 が正しかったことがありましたけど、その成果は私のものなんですよね。 逆に自分が正しいときも、やっぱり、成果は私のものなんですよね。 たとえ相手の意見に流されようが、行動するのが自分だったら成果も評価も 自分のものなんですよ。こんな美味しい話はないですよね! そう思うと議論できないことがもったいなく思えません? 議論さえすれば、相手の意見そのまま実行しても貴方の意見にもなるんです。 お互いのため、どんどん聞き返しちゃいましょう!

noname#1858
質問者

補足

noribou様。 アドバイスありがとうございます。 いいお話聞かせていただいてうれしいです。 >そう思うと議論できないことがもったいなく思えません? ええ。議論は好きなんです。(実際、ここで書かせて頂いているのですから) でも、何というか…それをうまく自分に反映できなかったりします。 「うん、そうだよねー、そうそう。じゃあ私はこう思うからこうしようかなっ」って思うんです。 しかしそこでうまく変換ができない。自分の中で行動するパワーとして発揮できていない気がします。 私はなぜこうなんだろう、って思います。 でも答えは出ません。 そしてそこで…自分が「流されている」のではないか?って思うのです。 流されることで、そこから逃げようとしているのではないか?と。 今までずっとそんなことだったので、感覚がマヒしていたのかもしれません。 今、結構重要な分岐点に立って気づいたんですね。 私は「流され、逃げている」って。 あまりに非力な自分がいて、それを見たくなくてまた逃げる。 …どうしたらいいんだろう。 このままだとまた同じことを繰り返していってしまいそうな気がします。 どうやって変えていけば良いのか、その方法さえわからない自分がいます。 こんな私は変わっていけるのでしょうか。 あぁ、どうしてまた深刻になっちゃうのかしら?

  • Ponn
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.10

また登場させていただきます。Ponnです。 >それは今も続いていますが(いい意味でちょっかい出されるって感じです。なので今は全然つらくないですよ) きっと、周りの人がほおって置けないんでしょう。いいことじゃないですか。小さい頃のちょっかいは、人気がある証拠です。 きっと(笑)。 >だから「頑張ったところで、また誰かにねじ伏せられるのではないだろうか?じゃあ、また無駄になるんじゃない?」 って思うこともあります こういったことなんていつもですよ。結局ねじ伏せられる。でも、無駄じゃない。と思ってます。自分にけりをつけてあげないと、なんかモヤモヤするじゃないですか。それで、たまによい案が出てくるんですよね。それがやめられないほど楽しいから、また自分で考えるという悪循環(笑)をしてます。 >もし「はぁぁ??」なんて言われたら…と思ったり。 いいんです、「はぁぁ??」も「ばかじゃないの?」も。結局地球だって動いてるんだし。(コペルニクス)何があってて何が間違っているかなんてわかりません。 ほかの質問に「常識って何?」ってありましたがまさにそれです。 出る術として、まずはkyu_piさんの >「じゃあ、なぜダメなのか?」って言うのを 反対に聞いてみては如何ですか?? これなら、聞かれたほうもさほど気にしないことだし、これで回答に困る様なら自分の意見をやってみる。っていうのはいいかもしれないですよ。 まずは、ささやかな反乱から。 でも、オバタリアンみたいにはならないでくださいね。(笑)

noname#1858
質問者

お礼

Ponn様。 再びご登場頂きましてありがとうございます。 >自分にけりをつけてあげないと、なんかモヤモヤするじゃないですか。 そこですね。 けじめをつけられない自分がいる。 モヤモヤをそのままにしている自分もいる。 今まで生きてきて(ちょっと大きすぎ?)生きる事にけじめをつけられなかった。 けじめやモヤモヤをそのままにしてここまできてしまった。 こうやって皆さんとお話していると、 「もしかして流されて逃げるのが私の生き方で、個性なのか??」って思ったりもします。…でもそうなりたくないからいろいろあがいてるつもりなんだけど…。 うーん、それが反映されないのはやっぱり逃げているからなんですかね? ささやかな反乱はしてみることにします。 …でも何だか自分に問題があるような気がしてきました。

関連するQ&A