• ベストアンサー

派遣社員の実態について教えてください!

大学卒業後の進路に悩む女子です。 就職して資金がたまり次第、大学院への進学を考えているので、 派遣社員になることを視野に入れて就職活動をしていますが、派遣社員については情報が乏しく困っています。 派遣社員として働くことのメリット・デメリットや、退職したときに失業保険が出るのかなどの細かいことまで、どんなことでもかまいません。派遣の実態について、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunomo
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.1

基本的に大手の派遣会社は実務経験がないと登録ができない場合が多いです。万が一登録できたとしても短期的な土日のデモンストレーション系か軽作業的なものです。 派遣社員の場合は、契約で更新していくので契約期間にもよりますが、ある一定以上の条件があれば、社会保険に加入せねばならず、当然離職すれば雇用保険から失業手当を受給できます。  長期で(3ヶ月更新など)働くことが出来るなら派遣社員で大学院入学までつなぐのは良いと思いますが、短期でいろいろな職場に派遣されるとなると、一から仕事を覚え、一から人間関係を気付く気苦労はあると思います。 長期で安定した派遣の仕事があれば一番ですね。 ただ、大手派遣会社でそこそこの好条件(良い仕事、良い時給)の仕事を紹介してもらうには、やはり実務経験が問われます。中には小さい派遣会社だと保険関係や有休があいまいであったりしますので、注意した方がいいと思います。(通常週5日勤務などの長期の仕事であれば半年勤務したら10日以上有休を付与することが雇用元(派遣会社)の義務です。) 頑張って大学院めざして下さい!!o(*^▽^*)o~♪

mari_co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました! やはり少し考えが甘かったようです・・・ 新卒派遣についてもう少しよく調べて検討したいと思います。 ありがとうございました♪

その他の回答 (3)

noname#39517
noname#39517
回答No.4

私は以前、派遣会社勤務で多くのスタッフを派遣させていた立場にあります。 こんな私が言うのもなんですが、派遣会社はよくないと思います、特に新卒の場合は両極端です。 うまくいくひと、いかない人の道がすっぱりわかれています。 大学院への進学は資金の問題であれば奨学金制度を利用なさっては如何でしょうか。 一番怖いのは、きちんと就職できないことで人生の年俸がかわることです。 大手の会社に就職がきまれば最初は安くても、安定性や結婚後の継続も大丈夫です。 最初に派遣にいくと、先ず社会人として最初から出来ていることを求められ、訓練されないまま数年経つ事で、実績だけがつき内容が育ちません。 仕事面でも、中身でもです。 まわりが育ててくれないんですよ、派遣さんって。 だからこそキャリアのある方は派遣でもなんでも大丈夫なんですけど、新卒さんなら絶対ちゃんと就職をすることをお勧めします。 もちろん、派遣会社でも保険加入や、雇用保険加入はさせます。 大手なら絶対にさせます、安心してください。 小さいところだとさせないように話をもちかけるところもあります、例えば時給下がるので入らないほうがいいなど言いますので注意です、厚生年金加入は会社が1/2負担するので負担したくないんですよね、派遣会社って。なので短期の仕事のスタッフは入れません。(会社が損するので) ですから登録するのであれば、就業するのであればちゃんと確認なさってくださいね。 新卒派遣でうまくいくのは大手の会社に派遣→正社員というような流れです。 大学から大手の会社にいけない人はこの道が残っています。 現場でも入れて辞められるというのはコリゴリなので新卒派遣でよい人をほしいと思っている企業さんも多いです。 あと私が見てきた中で自分でどんどん吸収していく力をもっている人、環境に恵まれた人(派遣先、仕事面、人間関係)が数少ない確率で伸び、生き残ります。 本当に生き延びる人は僅かです。 殆どの人は、最初のうちは派遣されても文句やクレームが多いことで契約更新せず、契約満了という形での実質上の解雇です。 その後派遣会社を渡り歩く流浪のスタッフになります。 又、スタッフに問題なくても、ひどい派遣先に飛ばされたりすることもあります。 こういった荒波をくぐり抜けられるならいいのですがやはり難しいとしかいえません。 派遣と正社員の違いは雇用期間があるかないかです。 一見、派遣でも継続、継続で何年も仕事があるように見えますが、大手の会社なら企業コンプライアンスにのっとって仕事をしますから特定派遣先への3年以上の派遣禁止というものがあるので、そこで契約満了となることが殆どなんです。 そこで正社員になれればいいんですけど、違う会社にいったら又1からやり直しなのでデメリットが多すぎます。 3ヶ月更新とか半年更新が殆どで、いつでも契約を解除できる関係というのはスタッフ側にとってはデメリットなんです。 病気になったりしても派遣だと休職制度もまだまだですしね。 私は最初の就職先というものは大事だと思っています。 だからこそ、よい会社に入ってよい人生を送ってほしいと思います。 本当によく考えてくださいね。

mari_co
質問者

お礼

とても丁寧な回答をしてくださり、ありがとうございます。デメリットも包み隠さず、本音を教えてくださり、本当に感謝しています。 新卒派遣を募集している派遣会社のホームページを見てみたのですが、社会人として必要なスキルを磨ける環境が整っているとかいいことばかり書いてあったので、すっかり引き込まれていました・・・ 就職する理由は、大学院資金を貯めるためだけでなく、社会経験を積んで自分自身成長したいと考えていたので、やはりはじめから正社員を目指したほうが良さそうですね。 実は、派遣なら正社員より楽になれるだろうという甘えもあったんです。楽な分落とし穴があるものなんですね。 就活、真面目にがんばろうと思います。 本当にとても参考になりました。 ありがとうございました。

  • peroguri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

職種にもよるとは思いますが、社会人経験の無い新卒派遣の人は派遣先で社会人としてのイロハを一から学ぶことになるので、即戦力以前に色々と困難なことが出てくると思います。会社内での人間関係や言葉遣い、電話口での応対などは派遣先では技術以前にあるものとされている所がほとんどだと思います。 どれくらいの期間を貯金に費やすかはわかりませんが、何事も経験ですし正社員として働いてみてはいかがでしょうか、新卒では派遣社員でも正社員でも給与面ではあまり差は無いと思いますし、数年の就業なら保障においても差は少ないと思います。辞める前提では会社には悪い気がしますが、あるていどの浮世の不義理は致し方ないとも思いますし。勤めている期間頑張ってご自分と会社のために働くのがいいかと思います。

mari_co
質問者

お礼

やはり、技術どころか社会人としてのマナーさえ知らない私のような者はとてもやっていけないと思いました。浮世の不義理は致し方ないというご意見、とても納得です! その分働いているあいだに頑張れば良いのだと割り切って、正社員を目指そうと思います。 ご回答してくださり、とても感謝しています。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

私が初めて派遣を始めた頃は「即戦力」を求められるのが派遣社員でしたが 最初の職場でも、新卒の派遣社員、いましたよ。 当時は、紹介されれば採用になるような、今みたいな違反な面接はなかったので 採用になったのだとは思いますが・・・ 今は新卒派遣になりますね。これだと正社員や契約社員になることを前提に していると思いますので、質問者様のように数年働いて大学院に行きたいかたには 向いていないかもしれませんが、資金をためるにも数年かかると思うので 正社員になってしまっても、問題はないとは思います。 一般的な派遣社員のメリット、デメリットをあげるとすれば・・・ (正社員、契約社員にならなかった場合を仮定) 大学院を出た後の就職時、第二新卒としての扱いなのか、新卒なのか わかりませんが、前者であった場合、職歴に派遣しかないと不利になる 場合があると思います。 企業によっては、正社員であった経験を求めるからです。 これは、最初に正社員で何年か勤務していても、派遣歴が長くなると 同様になるとは思います。 正社員での就職が難しかった頃に新卒派遣が登場したように思いますが、 最近は就職率が良くなってきているので、この印象の面接官はやはり 「就職できなかった人」という扱いをする可能性がある気がします。 派遣社員でも、保険関係は以前より良くなっているので、2ヶ月以上の 契約があれば、派遣会社の保険に加入することができます。 雇用保険は1年以上の勤続が見込まれると加入できるそうですが、 これに6ヶ月以上加入すれば、失業給付も受けることができます。 ただし、進学の時には受けることができませんが・・・ 私自身は派遣社員を長くやっていますが、このたび引退することにしました。 派遣のメリットは、  サービス残業がない(あってはならないけれど、ある企業があるのも現状)  希望の仕事ができる(異動などが通常はない。社員だと希望職に就いても  転勤などで別職種になることがある)  正社員ほど業務の幅が広くないし、雑用などもない(幅広い場合も  雑用が含まれる場合もある)  社内行事(のみ会、イベントなど)に強制参加させられない(半強制の  派遣先もある) デメリット  所詮、派遣先の人間ではない、という扱いを受けることがある  (見下されたり、メールアドレスに差別化があったりする)  時給制がほとんどなので、派遣先の休みが多かったり、残業が少ないと  給与に影響する  賞与や手当てはないことが多い  (交通費すらもらえない場合がほとんど) 私が派遣を長く続けてしまったのは「働いた分だけお金になる」「希望の 仕事に就くことができる」「正社員では入れない大手で働くことができる」 などだと思います。 自分では合っている働き方とは思いますが、契約内容にない業務を 平気でやらせる派遣先上司などに呆れ、このたび転職を決めました。

mari_co
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます!正社員になることも含めもう少しよく考えてみます。