• ベストアンサー

電話を受けられません

先日Yahoo!BBのIP電話を始めました。発信はできるのですが、受信ができません。着信音は鳴りますが、受話器を取ってみても相手の声は聞こえず、数秒後には切れてしまいます。何度も確認したので、接続は間違っていないと思います。電話機は10年近く前のものです。IPにする前はしばらく使っていなかったので、壊れている可能性もあるかもしれませんが、原因がはっきりしないのでなかなか買い替えられずにいます。何か原因の思い当たる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もしかして「ナンバーディスプレイ」を契約していませんか? 電話機にナンバーディスプレイ機能が無いと受話器を上げると 切れてしまいます。 ベルが鳴り始めて少し待って(5回以上コールして)から受話器を上げてみてください。

noname#43080
質問者

お礼

 ナンバーディスプレイのせいでした。最初の2か月は無料期間で、ナンバーディスプレイのようなオプションサービスが全て付いてくるのでした。ご指摘の通り、5回以上待つと受けられました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 No.2の方と同意見です。  いままで、電話回線にはナンバーディスプレイを契約していなかったのでしょうが ADSLモデムがIP電話機能が付いているので、ナンバーディスプレイ信号を 使用するという設定になっていませんか。  ADSLモデムの設定画面で、ナンバーディスプレイを使用しないと変更すれば 今まで通り使えると思います。  一旦モデムの電源を切った状態で、着信が出来れば、モデムの影響と判断出来ます。

noname#43080
質問者

お礼

 ナンバーディスプレイが原因でした。これでやっと電話が使えます。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

以前私も友人に相談されたもですが、同じような症状でした。 Yahooに電話を掛けても埒が明かず・・・・ サポートに再度電話をかけ、何をしてもだめだからモデムを変えてくれと言いました。 サポートはグズグズ言っていましたが、とにかくダメだからモデムを交換して様子を見たいと強硬に言いました。 交換したら直りました。 参考までに・・・・・

noname#43080
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。ご友人も同じ症状だったということは、他にも同じトラブルが沢山あるのかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

受話器の部分の故障かもしれません。 その電話機の送受器は、送話部に話しかけた声が受話部から聞こえてきますか?聞こえてこないなら、電話機の故障です。 次に、ADSLモデムの電源を切り、自分の携帯電話と試験してみましょう。 普通に通話できるなら、設定がおかしいのです。 Yahoo!に連絡して、調整してもらいましょう。 最初のは、電話機の機能試験、次のは、回線試験です。

noname#43080
質問者

お礼

 原因は違いましたが、ご親切にありがとうございました。次に不具合が起きたときのために、教えていただいた方法も覚えておきますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A