• ベストアンサー

義母に怒られるのが苦手…

妊娠五ヶ月末の妊婦です。 先日近所の夫実家で食器洗いの手伝いをしていた時、義母に“妊婦が水を使ったらあかん!ちゃんとお湯を使いなさい”と言われました。 スポンジに洗剤をつけて食器をこすっていただけだったのでその事を伝えたのですが、“口答えしなさんな。お湯出しなさいって言ってるでしょ、おかあさんの言うことを聞きなさい!このバカが!!”とものすごい剣幕で怒られました。あまりの言われように涙がボロボロ出ました。そばにいた夫はなだめてくれましたが、家に帰ってからも涙が止まらず“口答えなんてしていない、ちゃんと理由を言ってるのにあんなに怒るなんてひどい”と言う私に対し、“どっち(義母と私)も悪い、そんなに直ぐ泣くなんて気が強い証拠だ”みたいに言いました。 義母は世話好きで決して嫁いびりするタイプではないのですが、怒る時はものすごい剣幕(夫に対しても)で誰が相手でも負けません。私の実家では母から怒鳴られる事はなかったので、大変ショックでした。 出産後、自分の実家と夫の実家の両方で一ヶ月お世話になることになったのですが、義母と私の育児方法が異なったらどんなに怒られるかと思うと、とても怖いです。どう対処すれば良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toto416
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

46歳の既婚男性です。ずいぶん元気のいいお母さんですね。あなたが大泣きするくらいだから相当な言われ方したんでしょうね。想像を絶します。でも問題を整理してみますと (1)妊婦が水を使ったらいけない、お湯を。 これって あなたを思ってしたことですよね?愛情を感じまずが、あなたが号泣するくらいのひどい言い方をされたのでしょう。 (2)スポンジに洗剤をつけて食器をこすっていただけです。と言っただけで口答えじゃない。←年配の人には口答えに聞こえるのかもしれませんね。 あなたの言葉に義母さんは世話好きで嫁いびりタイプじゃないと。この言葉を見て、私はあなたをとっても優しい人で、感情で突っ走る人ではないと安心しました。 考えてみてください。義母さんはもう年配です。今からその性格を変えられますか?絶対無理です。変えられないのなら 受け入れるしかないのです。その威勢のいい義母さんと一生付き合うしかないのですよ。 腹を据えて対決?相対しましょう。 世話好きの人の操縦法は…簡単ですよ。教えたがり、やりたがりの人ですから、口答えは一切せずにただ感謝感謝。「そうだったんですかぁ~私何も知らなくって…教えてくれてありがとうございます。さすが義母さんですねーじゃあ、これはどうやればいいんでしたっけ?お願いしてもいいでしょうか?私その間にお掃除しちゃいますね。」などと言ってまず、感謝、おだてて、仕事をいいつける。世話焼き人は、何かを教えて感謝されたくて、手を下したいのです。そのままさせてあげましょう。 うちの家庭は嫁姑の関係がうまくいかずに、母は胃を患いました。 嫁・姑の関係がうまくいかないと年齢的に弱い姑にシワヨセがいきます。あなたは今は弱弱しく涙ぽろぽろ流していますが、子供が1人、2人?と増えていくにしたがって母は強くなります。絶対涙なんて流さなくなります。今だけなんですよ。こんなに弱いのは。 でも長い人生、対決して過ごすのは嫌ですよね?どうせなら仲良く笑って過ごしたいじゃないですか。義母さんとうまくやってくれるお嫁さんをご主人は一生大事にするでしょう。間違いありません。 お優しいあなたなら絶対できます。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。おめでとうございます。めそめそしてる暇はありませんよ。お腹の赤ちゃんはあなたに会うために生まれてくるんですよ。生まれてくるならあなたの子供になりたいと決めて生まれてくるんですよ。どうかいつも笑いの絶えない明るい家庭にしてください。これからの一家の幸せはあなたにかかっています。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。最初は普通に話せていたのですが、しだいに涙が流れて 止まらなくなってしまいました。 義母からすれば私を思ってのことだったんですよね。落ち着いて考えれば わかるのですが、その時はただただショックでした(苦笑) 母は強しのお言葉、心強いです。

その他の回答 (5)

noname#40257
noname#40257
回答No.6

同居して3年目になります。 私から見たらやはりkuzeさんは理由を言ったといってますが、口答えしたととられても仕方がないと思います。 だって食器をこすっていただけでも、その後洗剤のついた手を洗う時は水で洗ったんじゃないですか? それに旦那さんの「どっちも悪い」っていいかたは少し冷たいかもしれませんが、しょうがない事だとあきらめてください。 その場では旦那さんは味方をしてくれてるんですし、私は旦那さんはやさしい人だと思います。 私が同居で学んだ事はとにかく「ハイ ハイ」と聞いてると言う事! いやな時ははっきりとイヤということ そのかわり1時間以内には謝る事(義母がどんなに悪くても私が謝ります。)これだけです。 育児方法の違いですが、確かに昔と今はたくさん違いがあります。 でも口で言っても本を見せてもダメな場合が多いと思います。 また初めての子供ですからとーっても気になることも多いと思います。 でも仕方がないんです。 言いたい事があればはっきりいえる性格になる。 ダメなら言わないで我慢する。 この2つだけです。 でも私もkuzeさんの義母さんは怒り方が怖いだけで、いい人だと思いますよ。 怒ってる内容も的を得てると思いますし… とりあえず、義母さんの怒り方になれるってのが一番だと思います。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 確かに洗い流す時水を使ったかもしれませんが、義母か夫に湯沸しスイッチを入れるようにお願いしたかもしれません。 言いたい事があれば言う…今はなかなか難しいですが、子供が出来ると変わるかもしれませんね。あまり細かいことにこだわらずおおらかに子育てできると良いのですが。

  • noda1192
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.5

あなたは水で食器を洗っていて、お湯を使えという理屈云々よりも、義母に「怒鳴られた」ことに関して怯えているようですね。 怒るって相当エネルギーのいることなので、それだけあなたを思ってしたこと・・・とうのはわかってても恐怖心はそう簡単に拭えないですね。 古い考えの女性は、「叱って育てる」のが当たり前であって、温室育ち のあなたと合わないのは当然です。(温室が悪いわけではないです。現代の大半の女性は親に怒鳴られたり殴られずに育っていますからね。) あなたが旦那さんと別れない限り姑さんと縁は切れないので、もう割り切るしかないですね。「修行の場」だと思って耐えてください。 出産後の一ヶ月なんて、あっという間です。世の中には反りの合わない義母と我慢して同居している方が沢山います。みな、割り切って諦めているのです。幸いにもあなたの姑さんは人としてまっとうな方です。まだまだ恵まれているほうですよ^^

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 確かに“怒鳴られたという現実”が一番こたえましたね。 夫は小さい頃から怒鳴られるのはもちろん、蹴られたりたたかれたりしていたので、慣れっこだそうです。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.4

実家で親がお湯を使えと言ってるのにわかりましたっていえばそれで済むのに、、実の母から怒鳴られた事が無い甘ったれたあなたにはそりゃ泣くでしょうね、それが人付き合いというものですわ 殴られた事が無い人間がビンタされて泣くような物ですわ 理由を言えばいいのかと言うとそれは間違い 自分の思いなんて自分以外の他人には伝わりません、たとえ親でもです どう対処すればいい?ガマンするか口答えしたらいいでしょう 相手がどんな人間がわかってるならどう対処するかもわかるでしょう?

kuze
質問者

お礼

有難うございます。怒鳴られた事がないから甘ったれというのは偏見だと思います。 我慢せよ、というのは分かりますが、口答えするのはよい解決法ではないと 思うのですが…。 義母に“お湯を使わない”とは言っていませんよ。ただ“はい、でも今は洗剤をつけてるだけで、水もお湯もまだ出していませんよ”と答えただけなのですが。

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.2

色んな人がいます。 お姑さんはかなり元気な人なのでしょうね。 とはいってもまだお若いあなたとは勝負にはならないくらい、 あちらの方が人生経験は豊富でしょう。 それにあなたを気遣って出た言葉だったようですしね。 何を言われても、「はーい」と受け流しましょう。 産まれた後のことを今から心配しても仕方ありません。 むしろよろしくお願いします、とお任せしちゃいましょう。 それにしてもご主人がもうちょっとうまく接してくれるといいのですけどね。^ ^; みかたになって話を聞いてくれるだけで、結構気は済むものですよ。 大事なご主人の大事なお母様です。 柳に風で頑張ってください。^ ^

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 今日、夫からあまり強く言わないでやってほしいと言ってくれました。 義母も私が泣いた事で心配していたようでした。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

可愛いお嫁さんですね きっと義母さんも娘のように思っているんでしょう ご主人のどっちも悪い っていうのはそうかもしれません というかどっちが悪いというほど大げさな話じゃないですよね 「は~い。すいませ~ん。」 といっておけばいいんじゃないですかね けんかしたいわけじゃないでしょう? 真正面から受けることはないと思いますよ

kuze
質問者

お礼

有難うございます。確かに実の娘のように可愛がってもらっています。 夫だけが会うと普通らしいですが、私が一緒(あるいは私一人)の場合は すごく嬉しい顔をしてくれるようです。

関連するQ&A