- ベストアンサー
義母との関わり方について-長文です-
お世話になっております。 現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 義母との関わり方について相談させてください。 当方、都内在住で主人の実家は中国地方です。 ここのところ、新型インフルエンザの過熱報道の影響もあって 毎日義母からインフルエンザに関するメールが来ます。 内容は、マスクを早く買うようにとか妊婦は薬を飲めないんだから… とかいうものです。 初めは心配して頂いてありがたいと思っていたのですが、 ただでさえ初めての妊娠で不安がいっぱいなのに、わざわざ不安を 煽るような内容のメールに悲しくなりました。 あまりにしつこいので、主人にやめてほしいとメールをしてもらいました。 主人への返信は、『人が心配してやってるのに』『あなたたちの好きなようにしなさい』とかそんな内容でした。 義母は、心配してくれていると言いながら、私が臨月の時期にに上京する (遊びに来る)、出産後も上京する、正月は孫を見せに来なさいなど とても矛盾しています。 正直、今のような状況では会いたくありません。 切迫流産も経験しているので、ストレスで体調を壊したらどうしよう… という不安でいっぱいです。 これから、義母とどのように接したらいいでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界中でマスクをして歩く日本人の映像が配信されて、日本は新型インフルエンザに対する不安で集団ヒステリーになっていると言われ、賛否両論渦巻いているようです。 今までは、過干渉なりに距離を置いたことで円満でいられたのに、新型インフルエンザの過熱報道がきっかけで、質問者様の悩みになってしまった。 報道の過熱も問題かもしれないけど、全ての人がお姑さんみたいにはなりませんよね。 実は、なんだかんだと言ってくるお姑さんこそ不安なのです。 不安を解消するためには、何かをしていないと落ち着かない。 だからメールを頻繁に送ってくるのです。 家の中にいれば、インフルエンザにかかることも無いので、普通にできる事をするしか無いし、かかったらかかった時に考えればいいけど、気持ちに余裕の無い方なんでしょうね。 普段から、何かの不安、もしくは悩み、問題を抱えている方なんでしょうか。 そして人って、誰かに何かをする時、自分にもして欲しいから、その方法を選択する傾向にある様です。 なので、一件妊婦の質問者様を気遣っているようで、 「新型インフルエンザにかかって、死ぬかもしれないわたしを心配してよ!」って言いたいのかも。 若いうちは健康で、将来を楽観視できるけど、年寄りは老婆心でとにかく悲観的です。 杖が無いとよろけて歩けないように、頼るスベ、頼る人が欲しいのよね。 人のことかまってられるかっって気持ちでしょうが、ひどくこじれる前に何か手を打っておくといいでしょう。 「わたしは○○(ご主人の名前)さんがいるから大丈夫です。それより、お義母様こそ大丈夫ですか?」 と心配してる様なメール送れば、安心するのじゃないかな。 上手く鎮火してくれることを願います。
その他の回答 (5)
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
結局 自分中心の姑なんでしょう。 本当に貴女の体が心配なら、「自分がこんなに心配のメールを送ったら、u-pipoさんに余計に心配を掛けてしまうだろう、、」とメールも控えるのが本当の優しさでしょう。 どなたかも書いておられましたが、 「自分が心配する」気持ちを誰かに払拭してもらいたいだけでしょう。 はっきり言われたらどうですか? 「心配して頂いてありがとうございます。でも、お義母さんの心配してくださる、その心配の念が却って妊婦の体には悪影響なのだそうですから、あまり心配の「悪念」はおくらないでください」と。 本当に心配してくださるのなら、「そっと見守ってくださる方がありがたいです」と。
- noemama
- ベストアンサー率17% (20/117)
お礼読みました。ありがとうございます。 こういうお姑さんならば、ここは質問者様の苦手意識を一旦 おいといて、逆に頻繁にメールしたり電話してみるのはどうでしょう。 何度かやり取りをしているうちに仲良くなるかもしれません。 「姑」だと思わないようにして(無理かな?)自分のお母さんだと 思って、妊娠中の心配事、旦那のこと、世間話、何でも話してみて。 そうすると今言えないような事もズバッと言えるようになるかも。 何でも話せる中になったら「お義母さん、そんなに何度も心配の メールくれなくっても大丈夫よぉ~(笑)」って言えるでしょ。 それは言えなくても、自分の姑に対する気持ちが変われば メールもイヤにならなくなるかも。 人間って慣れる生き物だから、最初はイヤイヤでも続けていくうちに 案外何でもないことかもしれないよ。 明るく考えましょうよ。 子供のためにもママが楽しく穏やかにしているのが一番!! あっ、でもムリはしないでね。がんばって~。
- vivitia
- ベストアンサー率15% (16/104)
嫌がらせで心配メールを送って来るわけでも、臨月に来るわけでもないと思いますよ。 孫を心待ちにし、出産される質問者さんを気にかけて心配なのです。 離れているから特に心配でたまらないんだと思います。 今現在メールが不満なのですか? メールくらい・・・・と逆に思ってしまいますけど(^^;) 「ありがとうございます♪」って返信すればよいだけのこと。 何度も来たら、何度も返せばいいだけのこと。 それでお義母さまも嬉しいのです。 感謝の気持ちを持ちましょう♪
お礼
回答ありがとうございます。 私も、嫌がらせでメールをくれたり上京するのだとは 思っていませんよ^^; 以前はメールをその都度返信していましたが、だんだん エスカレートしてしまいました。 それが精神的に負担になって、体調を崩してしまいました。 甘いと思われるでしょうが、そういう人間もいるんです;
- noemama
- ベストアンサー率17% (20/117)
幸せな妊婦さんだなぁ。 姑とはそんなに遠くに離れていて、メールだけ…。 しかも、妊婦の嫁を心配するメールですよね。不安を煽ると いいますが、本当に心配しているわけではないのですか? 臨月に上京?大変だから何か出来ないかなとか思ってくれてるの ではないですか? 出産後?産後すぐの子育ては半端じゃなく大変ですよ。その間 家事や旦那さんのことだけでも手伝ってあげたいなって思ってるの では無いですか? 正月?そんな遠くに離れている息子一家の顔が見たいのでは 無いのですか? それがストレスですか?あなたの気持ちがひねくれていますよ。 愛する旦那さんのお母さんがそんなにキライなの? 私だったら、メールがしつこきゃ電話して元気な声を聞かせたい。 臨月や出産後に来ると言われたら、ありがとうって思う。 正月は言われなくても嫁なら行くのが当たり前だと思うし、 おばあちゃんに孫の顔を見せたいと思います。 まぁ、私は姑と同居しているから姑のしつこさや余計なお世話を 毎日経験してますけどね。それでも姑には感謝の気持ちで いっぱいですよ。 元気な赤ちゃんを産んでください。人との付き合いが(姑だけじゃ なくても)ストレスになっていたら子育ては難しいですよ。 優しい気持ちでマタニティライフを送って下さいね。
お礼
回答をいただきありがとうございます。 私も、初めから義母が苦手だった訳ではありません。 実母が早くに他界している事もあって、お母さんが出来る 事を本当に嬉しく思ってました。 今までの色々な出来事の積み重ねで、次第に苦手になって しまいました。 臨月の上京は、単に遊びに来たいだけだそうです。 我が家は狭いアパートなので、ホテルに宿泊してもらいますし お手伝いをしていただく状況ではありません。 産後の状況は、回答者様のおっしゃる通りだと思います。 正月に関しては、それだけインフルエンザを心配しているなら 子どもの事を考えてくれてもいいんじゃないかと思ったのです。 自分でも、回答者様のように素直に感謝できたらどれだけ いいだろうかと思います。 こういう自分にも嫌気が差してしまいました。
- kinkan66
- ベストアンサー率20% (93/458)
義理母様は、なんでも自分が正しく、自分の思い通りにならないと、 気がすまないタイプのようですね。 私は結婚18年ですが、姑のおせっかいは今も続いていますが、 結局姑の思い通りにはいかなかったことが多かったです。 産んでからも大変でした。 一生懸命やってるのに「ままごとか?」といわれたり・・・ 遠くに住んでいるということが救いですね。 今後の秘訣は「はい、そうします」といって、しないことです。 うちの場合、今考えると、姑のいうことは、私や子供のためではなく、 自分の虚栄心のためだったと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >遠くに住んでいるということが救いですね。 実は、元々主人の地元で生活していたのですが、 過保護&過干渉に耐えられなくて上京してしまいました。 >今後の秘訣は「はい、そうします」といって、しないことです。 アドバイス、ありがとうございます。 これからは、そのようにします。
お礼
回答ありがとうございます。 ものすごく納得できる回答でした。 こういう事でイライラしてしまう自分にも嫌気が差して いましたので、上手な考え方を教えてもらった感じがします。 これからは、もう少しうまく接する事が出来ると思います。 ありがとうございました!