- ベストアンサー
義母との付き合い方
- 新婚の者です。義母との付き合い方が分からなくなってきたのでご相談します。夫の両親とは別居、列車で3時間くらいの距離に住んでいます。
- 夫の母親からの頻繁な連絡に戸惑っていること、義母の過去の行動による先入観があることを告白。夫との意見の相違に悩んでいる。
- 適度な距離感を持った付き合い方を望んでいるが、具体的な方法を知りたい。他の方のご意見を求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に一度でもトラブルがあると、今後その人との つき合いを考えてしまうものですよね。 その以前のトラブルですが、完全に解決して、謝ってもらったのでしょうか? まだ質問者さんにわだかまりがあり、 それが原因で「何をしても気にくわない」状況に なってしまっているのではないですか? 例えば義母が一切何も連絡してこなければ、 「たまには連絡をよこせばいいのに。私を避けているのか!?」とか 思っちゃいません? 一応解決を見たのならば、それは「まあいいか」の棚に置いておき、 また新たにつき合いを始めてはどうでしょう。 今後の為にも、その棚は広いほど良いと思いますよ。 義母が息子に電話してくるのは、本当は質問者さんと 仲良くしたい現れなんじゃないですか? 「**(質問者さん)もよろしくと言っていました」とか 旦那さんに言ってもらってはどうでしょう。 嘘も方便、丸く収まるならそれで良し。 質問者さんからも、葉書とか送ってみてはどうですか? 馬鹿丁寧な言葉遣いなら、相手も距離をわかるんじゃないでしょうか。 案外義母にも良いところがあるかも知れませんよ。 それと、どんなに義母が苦手でも、夫と義母の関係を 絶つようなことを言ってはいけません。 私は実の母が苦手ですが、それでも夫に悪口言われたら (絶対言いませんが)腹が立ちますもの。哀しいです。 たぶん質問者さんは新婚間もない(1年経ってないぐらい?) のだと思いますが、この状況が30年も40年も続くわけじゃなし、 老い先短い(失礼)年寄りに優しくしてやるか!と 思っていれば、少しは楽になりませんか・・・?
その他の回答 (2)
- roxanna
- ベストアンサー率12% (2/16)
こんばんは。主人の実家は私たちの家の目の前です。 その家にはお義父さん・お義母さん・お義妹さんと子供が2人。犬一匹です。 旦那さんの携帯にメール。電話ですよね。 お義母さんはきっと寂しいんじゃないでしょうか? 逆に貴女様からも電話やメールを時々されてはいかが? 2人で休日だけ会いに行くなり、家に泊まって帰ったり。 私も毎日家に「おはようございます!」とか「○○へ買い物に行ってきます。」とか言って中に入ってますよ。「お義母さん、一緒にいきませんか~?」って 声を掛けますよ~♪ 主人の方が、親と話しませんけど・・・。 何かを頼まれたときだけ、家に行くんです。 お義母さんに対して親切なのはいいじゃないですか? 親子なんですから。 親子の縁は切れませんよ。 貴女様が愛している人を産んだ人です。 大目にみては? メールや電話が来たら、「どんな事を書いているの~?見せて。」「どんな事を話してたの~?今度は私とも代わってね。」って話してはどうかなぁ。 この先何年も親子関係を続けて行かれるなら、喧嘩をされませんように。 それだけ2人のことを思ってくれているのかも知れないですよ。 親は本当にありがたいですよ~。 くどくど書いてごめんなさい。
お礼
大変、貴重なご意見をありがとうございました。 そうですね、喧嘩だけは絶対しないように 気をつけます。 roxanna さんの、お義母様への気遣い 参考にさせて頂きます。
- pejun
- ベストアンサー率23% (5/21)
わかります!!! 私も同棲中の彼がいるのですが、 お母さんと頻繁にメール・電話しているみたいです。 結婚どうなったの?とか・・・○○(私)さんは風邪ばかりひいてるみたいだけど・・とか・・・決して悪い方じゃないのですが、関心を持ちすぎというか・・・ 私にも弟がいますが、弟と母なんて1,2ヶ月に1度話すか話さないかの仲なので、男の子ってそんなものだと思ってました。 私の母は奔放主義なので、私や弟はほったらかしです。彼と同棲してても全く興味がないようで、彼の話なんて母としたことありません。なのに彼は母親と私の話ばかり・・・ちょっとウザイ 私も母と同じで向こうの家庭(ご両親)には興味がないフリをしています。こっちからあえて突っ込むことはしません。私のことをなんと言われようと、こちらからアクションは起こさないようにしています。無関心だと意外と気にならなくなりますよ、旦那さんと義母さんの仲よしさが。 どうでしょう? ご参考になれば幸いです
お礼
貴重なご意見、ありがとうございました。 今の私が、まさにpejun さんと同じ感じなのです。 無関心なフリをしています。 しかし私の場合、それは表面上で、実は気に病んでるところが、苦しいところです。 気にしないように努めたいと思います。
お礼
貴重なご意見をありがとうございました。 ainaaina さん仰る通り、今後の為、 過去のことは「ま、いいか」と 流してしまおうかと思っています。 助かりました。
補足
前回のトラブルについては、未だに謝罪なしです。