• ベストアンサー

博士課程の方と共同実験をするのですが・・・

僕はB4なのですが研究テーマがD1の方と似ているので共同で実験しろと教授から言われました。僕は全然実験とか詳しくないのですがドクターの人の足手まといになったら失礼なので不安です。初歩的なことを質問するのもどうかと思いますし。 まさか卒論もハイレベルな論文を求められるというわけではないですよね?ほかの4回生は個人で実験するのでなぜ僕だけ共同研究をしろといわれたのか理解できません。なにかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

hoshinokanataさん、卒論はハイレベルなモノ書くんじゃなかったでしたっけ?それなら、実際に日々研究している人と一緒にできるなんて、ちょうど良いじゃないですか~。修論レベルを目指すなら、すでに修論を書いている人と一緒にやる事は、意味のある事だとおもいます。 あと、その博士課程の人が書く論文の共著にもなれるかもしれませんし、一緒にやって悪い事は無いと思いますけど。(まぁ、気が合う合わないはあるとは思いますが。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2897542.html

その他の回答 (4)

回答No.5

博士課程の人にいろいろと相談できるのでいいですね。 初歩的なことを質問するのも、早いうちなら許されると思いますよ。 むしろ実験系であればどんどん質問して装置に慣れて、 改良などで博士課程の方に貢献出来るよう頑張りましょう。

  • alanami
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.4

「共同研究」などと軽々しく言うものではありません。ドクターの学生とあなたとでは立場も実績も違うのです。指導してもらう訳ですから、節度ある態度で望んだほうが良いでしょう。 またあなたの質問を何度か目にしましたが、教授にとっては余ほど優秀でない限り、「one of them」程度にしか見ていないのが普通です。あなただけ特別ではないのです。

noname#30638
noname#30638
回答No.3

教授は結構適当に言ってることが多いですよ。「そのドクターの人と似たようなことやってるから、教えてもらって自分達で頑張ってくれ」ぐらいの軽い意味でしょう。別に他の4年生と差別する意味も無いと思います。 学部生なんかにそこまで期待していませんし、失敗しても別に構いません。もっと気楽にやってください。教授が手取り足取り面倒を見てくれるわけではありませんよ。

  • miya_0726
  • ベストアンサー率54% (94/173)
回答No.1

博士課程に在籍する人は、後輩の指導をすることも博士号取得の要件となっている場合が多いです。 ですので、臆することはありません。 誰でも最初は初心者です。いい機会と思って、研究者としてのやり方考え方を学んでください。

関連するQ&A