- ベストアンサー
不動産会社に騙されてマンション購入。今後どうしたら・・・
マンション南側に高低さのある変形した空き地があります。 購入前に不動産会社の担当者に『この空き地には、マンションは建てれないから日当たりは良好です』と説明を受け生涯最大の購入を決断。 それから2年経った今、その空き地にマンション建設が始まりました。 即、不動産会社に連絡。当時の担当者は、そのような説明を覚えていないし、文面も残っていないと一切の謝罪はありません。 証拠は何もありません。私と妻が覚えているだけです。 でたらめな説明で買わせた不動産会社に対して何か、保証金のような形で救済を求めれる方法はないでしょうか? 何も手立てがないのでしょうか? 市役所に相談に行っても無駄でしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- umeume7777
- ベストアンサー率19% (167/844)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 そうですか 自己責任なのですね。 正直、今は受け入れれない気持ちですが、たどり着く結論はそうなんでしょうね。 相手方の説明では、日照権の問題はクリアしているそうで法律上問題ないと返答がありました。ギリギリセーフみたいです。 もう少し、マンションの管理組合でがんばってみます。 とても貴重な回答をありがとうございました。