- ベストアンサー
「デフラグ」について教えてください
個人ですが、私が使用しているPCはWindowsXPでHDDが100GBで使用量は全体の35%位です。 そこで今まではデフラグを1ヶ月に1回は行っていたのですが、最近、講習会でプロの先生が年に1回で良いと言われました。本当に年に1回でいいのですか?また、デフラグを実行してもPCの速度は変わらないのですか?詳しい方教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早うございます。 あまり頻繁にデフラグを実施することは、HDDの寿命を縮めることになり、お勧めできません。 頻度として、一ト月に一回は多いように思います。一方、一年に一回は、他の方が言っておられるようにPCの使用のあり方にもよりますが、わたしの印象では、少ないように感じられます。 お薦めは、「数ヶ月に一回」でしょうか? また、PCの速度については、眼に見えて速くなるといった経験はないです。 ただ、断片化の進んだデータをデフラグによって整理することは、結果的に、HDDへの負担を軽減して寿命を延ばすことに繋がりますので、実施しています。 結論は、デフラグは「実施の頻度が多くても少なくても良くない」のですが、そのバランスを考えた場合、わたしは「数ケ月に一回」が最良だと考えています。
その他の回答 (2)
- yuuki_bnr34
- ベストアンサー率29% (12/41)
使い方にも因ると思います。 (1)ネットやメール、文書作成がメイン →先生の仰る通り、年1回ペースで構いません。 (2)TVを録画したり、動画編集を行う →もっと頻繁にやるのがベスト デフラグの際、分析というボタンがありますので、 こちらを実行し、windowsの指示に従うのが良いかと思います。 (断片化の頻度が多い場合、デフラグするように促されます) 赤で表示される部分が断片化している部分です。 速度の件ですが、分析を実行した時に赤で表示される部分が HDDの全域を占めていた場合、デフラグを行うことでかなりの改善が見られると思います。 ですが、現在のPCはHDDの読み出し速度が速いですし、 処理速度も向上してますので、実際のところ体感出来るほどではありません。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
毎月でフラグは必要ないでしょう。 Windowsの起動が遅くなったと感じたときにデフラグすれば十分です。 また、ファイルシステムをNTFSにしておけばファイルの断片化は起こりにくいとMicrosoftは言っています。FATよりは断片化しにくいようですが…