- ベストアンサー
デフラグについて
デフラグというものは通常システムファイルのあるドライブ「C」などのみ実行すればよいのでしょうか? ちなみに私のPCはbootdrive以外に物理的に違うHDDが増設してあり、そこにweb素材JPG、GIFなどが40Gほど保存してあります。 以前何度かそのドライブにデフラグを実行したのですが、かなり時間がかかる上、データファイルなので特にデフラグをかける必要が無いようにも思えるのですが・・・ しかし以前データファイルでも定期的のデフラグ実行しないとHDDのクラッシュする確立が高まるなどと聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
データファイルでファイルが分断されるとread/writeによけいな時間がかかるようになります。 やはりデフラグをしておいた方が良いと思います。 デフラグしておかないと、read/writeの時によけいなヘッドの移動が発生するので、遅くなる上にHDDそのものの寿命に影響が出るかもしれません。 寿命についてはどれだけ影響が有るのか、わかりませんが。
お礼
よくわかりました。たまにはデータのほうもデフラグかけます。 いろいろありがとうございました。