- ベストアンサー
デフラグは必要か?
OS/アクセサリー中にあります デフラグは本当に有効的なんですかね??? まれに確認して診断みたいなアイコンをクリックすると デフラグを奨めるコメントが出るんですが 過去に何度か実行しましたが異常に時間がかかり、ビックリ でも最後まで実行して使用したのですが体感的には何も無く 何の為なのか?その後、実行していませんが? 某雑誌ではHDDに負荷がかかるのでHDD寿命が短くなる など書かれていましたが・・・ 皆さんはデフラグに関してどの様なご意見を持っていますか! なんでもアドバイス、ください・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カテゴリがビスタなので、 ビスタだとして考えると。 ビスタは、コンピュータが遊んでいるときに自動的にデフラグをします。 有償や無償のデフラグソフトだと、 ビスタが勝手にやるデフラグより 高度なデフラグをするらしいです。 XP以前の話だとすると。 断片化によるHDDアクセスの増加によるHDDへの負担と、 デフラグという一時的に負担・デフラグ後の軽い負担との、 一定期間においての比較で、 後者の方が負担が少ない場合、デフラグをする価値があるでしょう。 あるいは、HDDの寿命を考えず、 ひたすらHDDからの読み出しのスピードを期待する場合にも デフラグは有効です。 しかしHDDの寿命は、個体差が激しく、 大事に扱ったところで早死にするHDDも多いです。
その他の回答 (2)
エラーチェック~クリーンアップ 上記が前提の話ならデフラグは有効。 単体だけしても無意味。 HDDの品質や内容にも左右されるので、一概にはデフラグを実施したからと云って消耗を早めるとは云えません。 一定の使用期間を経てるならゴミが溜まる。 定期的なメンテナンスはどうしても「必須」です。 デフラグも然り。
お礼
ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
私もデフラグで速くなった気がしたことはありません。 むしろ、デフラグを実行したら、ファイルの破損が多数出たことがあるので(ハードディスクが古くなっていた時ですが)、むやみと実行するべきでないと思っています。(ほぼすべてのファイルを2回ずつ書き写しするのですから、書き込みエラーが起きても不思議ありません) デフラグの目的はご存知ですよね? 「ファイルの読み書きの高速化」であって「ファイルの修復」ではありません。そこのところ間違っている人が多いので。。。。
お礼
ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとう御座いました 参考にさせていただきます。