- ベストアンサー
テレビを見てしまう
私は高校の寮にすんでいまして今年は受験生なんですけど、 部屋にテレビがありまして、 いつも帰ってきたらテレビをつけてしまいます もう癖になってしまってて そして一時間ぐらい見てしまって 勉強しようと思っても テレビが見たくてはかどらないのです。 意思が凄く弱い自分が情けないけどテレビが気になるんです 実家に送り返そうとか思ってるんですけど、 送り返すのは最終手段として 他に何かよい対策はありませんか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身の経験を踏まえて解答させていただきます。 テレビはお酒やタバコと同じで、強い依存性があります。 無い環境になれてしまえば自然と欲しくもなくなる・・・・と言いますが現実的に無理ですよね。 しかし、いくら受験生といえども勉強と休息の両立ができてこそ効率のよい勉強ができるのだと私は思っています。休息をしっかり一定のペースでとらないと、勉強自体もだらだらと中身のないものになってしまいます。 ですから、コンビニ等でも売っているテレビ番組表(1ヶ月分でも250円程度です)を購入し、その日ごとにこれは見たいという番組をチェックしましょう。そしてその番組はしっかりと見て、あとは勉強をすればいいわけです。そうすることによって、テレビを励みにして頑張ることもできますし、計画的に生活する基準にもなります。 それにワーク等でこの問題(難易度が高い問題)ができたら30分テレビを見ようなどと、自分でルールをつくってやるのもいいかと思います。 テレビから離れるのははじめは大変かもしれませんが、絶対に可能なことなで頑張ってみてください。応援しています。
その他の回答 (8)
受験生なんでしょ。 送り返しなさいって。 最終手段などとのたまってのんきなことを言うんだねえ。 自分の人生とテレビの世界は無関係に回っていることくらいわかりますよね。 たった半年かそこらの努力なのに、そんなにテレビにはまっているくらいなら、 いっそ高卒のまま薄給に仮眠しかとれないADになったっていいじゃないですか。 そういう人生だってある。選択の問題なんですよ。きみが何を選択するか、それだけ。
- ISHI-KORO
- ベストアンサー率23% (13/56)
なるべく図書館を利用するというのはどうでしょう? 休日なんか特にダラダラしてしまいますよね。 TVは録画してリアルタイムでは観ないようにするとか? やっぱり辛いかな?
- hi-hi-lite
- ベストアンサー率15% (2/13)
テレビ云々の問題ではないと考える。 きっと,全く娯楽がない状況であったとしても,ノートに落書きをしてしまうとか,鼻毛を抜くだのして,なかなか勉強できないだろう。 学校は勉強をするための施設なのだから,寮にいるときはのんびりしても良いのではないか。
多分しまうと、面倒くさいから出すのやめよう、じゃなく、しまうのやめよう、になると思います。 私も何かにひきづられるタイプですが、(こんな時間までネットしてるし…^^;)とにかく、「見たくても見れない」状態にしないとダメだと思います。 早めにご実家に送り返すのが懸命です。
- trnc
- ベストアンサー率36% (110/301)
見なければいい…それだけでは?(笑) #3の方に加えて、コンセントにガムテープやビニールを巻いてさらに取り出す手間を加えれば、自然に面倒に思えるのではないですか?あとは冷静になって「こんなもん出す手間があるなら机に座る時間があるだろう?」と自問自答することです。ほんとに冷静に考えれば出す時間が無駄だと思うのですが…。 もし、クラスの会話についていきたいから…などと考えているのならば一生かかっても無理です。
- Masabb
- ベストアンサー率50% (10/20)
とりあえず、片付けて押入れにでも入れてみてはいかがでしょうか? テレビを見るたびに奥のほうから出さないといけない、となると見る気も失せると思いますが。 本当はそんな気持ちにも負けないように自分自身でコントロールするのが今後のためにもいいんですけどね…。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
すみませんが、ありません。 どういう決めごとをしても、TVを見ることに対して、すぐ起こるペナルティーがない以上、自分の意志しかありません。 その意志が弱いのですから仕方がないです。
- AchaMacha
- ベストアンサー率21% (19/90)
私も学生時代からそのタイプでした。 勉強する時は、音消してました。そして音楽をかけて勉強してました。