• ベストアンサー

それでも生きる意味がある?

カテ違いだったらごめんなさい。 大学4年で、就職活動がうまくいかず、現在全滅(選考中の会社がひとつありますが、連絡までのスパンが長い)。 去年の春からはじめたのでもうすぐ1年。 準備はずいぶんしたはずなのに、どうして決まらないのか分かりません。 両親は「まだ面倒見られるから大丈夫」と言ってくれていて、とてもありがたいのですが、こんなに社会から要らないといわれる子供なら、生きていると両親に負担をかけてしまう気がします。 選考中の会社がアウトだったら、死んだほうがいいかとさえ。 今まで受験とかがスムーズにきてるから挫折に弱いのだと言われました。たしかにストレートで国立大学にも入りました。でも、それ相応の準備をして臨んでいるわけで、運がよかったからここまできたってわけではないと思うんです。 今回(就職活動)に限っては、結果を出すことができない。 生きている意味ってありますかね? よく親より先に死んだら親不孝だって言いますけど、生きてるほうが親不孝ってことはないですか? 社会人の仕事は大変と言うけど、話(面接)のあと、無言のまま放置(連絡がない)ってことはないと思うんですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hapicome
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

こんにちは。就職活動で大変なのですね。 でも、親より先に死ぬなんて間違いなく親不孝です。 あなたは「こんなに社会から要らないといわれる子供」と言ってますが、 その社会はまだあなたが就職したいと望んでいる範囲の社会だけでしょう? 就職が決まらない・・・確かに苦しいと思います。私も当時はそうでしたから。 面接のあと放置なんてザラでしたよ。受かった人だけ連絡でしたから。 いくら準備万端にしてもスムーズにいかないことはたくさんあります。 ご両親が「まだ面倒見られるから大丈夫」と言ってくださるなんて、どれだけ愛されてるかわかりますか? とても恵まれていると思います。それなのに死んだほうが・・・なんて絶対考えちゃだめですよ。 あなたの知らない社会にも目を向けてみてください。 就職もあせることないじゃないですか。バイトでも何でもやってみましょう。 失敗して初めて見えてくるものだってたくさんあります。 私にも小さな子供がいますが、親にとって子供は自分たちの生きがいです。 生きているほうが親不孝なんてことはないですから。 前向きにがんばってくださいね!

その他の回答 (20)

回答No.21

こんにちは。 体験から言うのですが、連絡がいい加減な会社は入社した後も期待出来ませんよ。 確かに努力が実らないと死にたくなるほど虚しい気持ちになるのは解りますけど、貴方が入社したかった会社に死ぬほどの価値はありません。 会社は己の利益の為だけに存続しているものです。 社員の幸福の為には存在していません。 リストラやなんかを見ても努力なんか関係なく斬られる訳です。 自分以外に評価されたいと思うから苦しむのではないですか? 就職試験なんて「自分と言う商品の売り込み」なだけで茶番も良いところです。 狐と狸の化かしあいなので深刻真面目に考えてると馬鹿を見ますよ。 ダメでも受け続ければ必ずどこかには受かります。 感情に負けないこと、冷めたもん勝ちです。

noname#115308
noname#115308
回答No.20

そりゃ・・生まれてはじめての挫折? とんとん拍子に生きてきて、 そのお年まで挫折を味わったことがなかったのですか。 なんてお幸せな方でしょうか。 でもね~・・。 ここで逃げると、次の山はもっと高くなります。 社会に出たら、それはそれは挫折の連続です。 そんな今現在その入り口にも立てないあなたが耐えられるような生易しいものじゃありません。 今、あなたが就職活動の山を越えられないのなら、 残念ですが、ギブアップもありでしょう。 就職活動は本当に大変ですよね。 大変な思いしてる人わりと知ってますよ。 もちろん、泣くコも黙る国立大ですが・・。 立派な大学出れば出るほど、就職できないってつらいでしょうね~・。 ご両親のご好意に甘えてみるのもいいかもね。 ニートとして・・。 でもその期間中に、特別有利な資格とか取れればいいんですけど。 同じように優秀な大卒の方々が毎年々々社会人になっちゃって、 かえって競争って観点からは不利になってっちゃうとこが、またつらいね。 ほんとね~生きるって何の意味があるんだろうね~。 って、また逃げですか???

noname#107520
noname#107520
回答No.19

なるほどね。 質問者さまは積極的に人生を生きようとしていますか?何かちょっとしたことでも興味あってやってみたいこととかってありますよね。 生きてる意味ってさ考えてもわからないものです。でも、楽しいことがあればよかった!うれしい!って思うでしょ。それが生きるエネルギーなんです。 それがあるから辛いことも乗り越えていける。 子どものときに、親からおもちゃを買ってもらって嬉しかったじゃないですか。でも大人になると自分で楽しみを見出していかなくちゃいけないのですが、あまり楽しいと思えることをしてこないとちょっとしたことで挫折しちゃったりするんです。 大丈夫。就職できなかったくらいで死にはしません! 極端な話、楽しいことがない人生ほどつまらないものはないです。幸せになるには自分がしたいことをやってみる、興味あることを知って見る、そんな単純なことからはじめてみてもいいんじゃないかしら。 絶望してしまうと、お金だったり地位だったり学歴だったり容姿だったり、そういうものにすがってしまいがちです。そりゃあったほうがいいけど、重要なのはそこじゃないんです。 毎日生き生きして暮らせたら、それ以上のものはないと思いますけど! お金を出して買うことのできない財産だと思います。

noname#94733
noname#94733
回答No.18

私は、自分が生きてる資格が無いんじゃないかと思ったことはあります。 でも何というか、やっぱり人間として生まれたことは貴重だと思っています。生まれたなりの役割はある、と、理由は無いですが思っています。 このまま亡くなっても、化けることしかできない、それなら生きて、成長して、幸せになるための事をできるだけしてからでも良いんではないかと思いました。 なんかダークな書き方ですが、別に落ち込んでいません(笑 社会からいらないなんて、就職活動が上手くいかないくらいでは思いません。人間、学歴と世間体にこだわらず、じぶんらしく幸せに生きることもできます。誠実に生き、それで社会が要らないというなら、そんな社会は間違っている、くらいの図々しさがあっていいと思います。 親のことを心配される気持ちはわかります。でも親の目線で自分を見すぎている感じがします。親に迷惑をかけるのが負担なら、私も質問者さんも、生まれた時点で負担です。質問者さんは、今まで十分、親孝行であったと思います。 親孝行は、質問者さんが充実した人生を送ることで、失敗したから生きている意味は無いと考える、そういう事で自分の命を軽んじるのは、逆に親不孝ですよ。 「親を幸せにするためのロボット」ではないし、就職のために頑張ってらっしゃるのだから、ご自分を卑下されないで下さい。 社会に生きる価値を預けてしまうのは危険です。人として間違った価値観もあるからです。それを嗅ぎわけ、持たないようにすることは大切です。 連絡、あると良いですね。でももし無いなら、きっともっと質問者さんに合うお仕事が待っている、ということだと思います。

  • PINE18
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.17

まずは、貴方のこれまでの経歴(学歴)を教えて下さい。  それがわかって、はじめて貴方を分析できると思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.16

あのね。 「生きてる意味」じゃないんですよ。 「生きている理由」なんですね、見つけないといけないのは。 あなたにとって「生きる」ってどういうことなのか。 その「根源的な問題」を他人が起こしてひいこらやっている「会社」なんぞという「いい加減なもの」に託してしまっても良いんですか!?。 もし私があなたのお父さんだったら泣くぞ、きっと。 「情けねー!!」って。 会社に就職できないことなんて、どうだっていい、とまでは言わないけど、人生の一大事なんかじゃないよ。 それよりも「そんなことで」死んじゃろか?なんていう意気地の無さが堪らない。 人間は生まれてくるとき「たった一人」で生まれてくるんだよ。 お母さんが「死ぬような思い」をして、この世に生まれる「導き出される」んだよ。 だから人間はたとえ両親がいたり、家族がいたりしても「一人」なんだ、みんなね。 「一人」だからこそ「自由」の精神を持っていなければいけないんじゃないの?。 良いですか?。 「始まりがあって終わりがある」のが人生なんです。 適当にやっても良いし、がんばって燃え尽きるのも良い。 人生には人数分の「種類」があって、その「理由」があるんですよ!!。 自分の人生に自分で負けるな。 それが一番つまらない人生の過ごし方というものだぞ!!。

回答No.15

 高校時代に成績優秀なのに進学をしない同級生がいました。自分は驚いてどうしてか聞きました。そうしたら彼は、  「進学する意味がないから」 と答えました。だからといって就職をするということが、とても失礼というか不謹慎な感じがしたし、今でもそう思ってます。  mia_liceさんの問いに彼のことを思い出しました。mia_liceさんの考え方はとても不謹慎で失礼です。最高学府を出てもなおその程度の発想、育ち方、とても残念です。なんでも持ってるのに、何も持ってないんですよね、持ってることに気づかないから。

回答No.14

私も今大学4年生で就職活動中です。そしてまだ1社も内定をもらっていません。やっぱり選考で落とされるのはつらいですよね…。私もよく落ち込みます。 だけど死んだ方がいいなんて思わないで下さい!ご両親に負担をかけたくないという気持ちはとても思いやりのある気持ちだと思います。でもそんな優しい方ならご両親が一番悲しむようなことを考えないで下さい。 この質問に対するいろんな方々の回答やアドバイスを読んで私も一緒に励まされました。私も就活頑張ります。 差し出がましいかもしれないですけど、同じ就活してる者として応援してます。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.13

生きる意味なんて自分で見つけるものです 就職活動の成功/不成功にしか、自分の価値を見出せないのであれば、今のご質問者様は無価値でしょう 逆に言えば就職できれば、価値があるのでしょうか? 少なくともご両親様に迷惑をかけない分、就職できないよりも価値はありそうです >生きている意味ってありますかね? 冒頭で述べたように、生きる意味なんて自分で作ってor見つけて下さい 人に迷惑かけなければ問題ありません ですが、一時的に迷惑をかける事は人間であれば必ずあります 多少の迷惑をかけても許される存在、それは人間として十分に価値があると思いますよ そして迷惑をかけたら、その分後日にお返しをすればいいだけです 更に、お世話してくれた人が困った時に力になってあげればいいのです >よく親より先に死んだら親不孝だって言いますけど、生きてるほうが親不孝ってことはないですか? ありますよ 迷惑しかかけない子供であれば、生きているだけでも親不孝でしょう >社会人の仕事は大変と言うけど、話(面接)のあと、無言のまま放置(連絡がない)ってことはないと思うんですよね。 基本的にはありませんが、無い訳ではありません 実際、ミスで連絡が無いという話は聞いた事があります まぁ、頑張って下さい 就活で一年間失敗しているぐらいで死ぬと考えているのであれば、生き抜く事は難しいかも

noname#27991
noname#27991
回答No.12

就職できないくらいで死ぬのですか。。。社会全体からバッシングされて死になさいっていわれたわけではないですよね?それくらいであなたの生きる意味はなくなっちゃうんですか?それのが問題あると思います。本当に社会に受け入れられなくなるくらい悲しい思いしたことないからそんなこと言えるンです。就職どころか外へ向かってチャレンジすることさえできない、でも生きたくてしょうがない人がいるんです。ふざけないで下さい。生きる意味は自分の中にあるんですよ。作るンですよ。就職失敗くらいで生きる意味がうせるなんてよっぽど何も考えないでいきていきたんでしょう。自分の人生のむなしさにきづいて下さい。

関連するQ&A