- ベストアンサー
幼い頃生き別れた父の面倒を見るべきかどうか(長文です)
私は今子供が2人(中2と小6)いて、バツイチです。 一昨年、母が頭金を出してくれるというので、建売を買って住んでいます。 家を買ってしばらくした頃から、私が幼稚園の頃に母と離婚した父が私に会いにくるようになりました。 父は同じ市内に住んでいて違う人と再婚しましたが、去年離婚し、今はその元妻と同じ敷地内に違う家で一人暮らしをしています。 もうだいぶ体も弱くなり、よく転んだり階段から落ちて入院したりするので、私はお見舞いに行ったり時々家に様子を見に行ったりしています。 去年、伯母(父の姉)が突然1000万円を持ってきて、私に父方の墓守をしてほしいと言ってきました。 でも父方の苗字に変えると、万が一再婚したくなったときに問題になるのではないかとか、子供のこととか、いろいろ考えているうちに、母が父の面倒を見るということになり、1000万円はそのための家の建築費として使われたようです。 しかし、その家というのも、1階を母が経営するスナックにし、足腰の弱い父の部屋は2階に造られています。伯母がそのことで母を問い詰めると、母は父に500万円渡してあるんだから文句を言うな、そんなことを言われるなら面倒は見ないと言ってきたようです。 でも父は入院費とかの支払いで200万円しかもらってないと言っています。 私から見ると、信用できないのはどっちかというと母の方です。 それは私が家を建てる時にも、頭金を出すと言って実はお金なんか無く、スナックの常連さんから300万円借りたと家が建つ直前に聞いて、私が頭金の残金200万円を必死でかき集めて払ったという経緯があり、とにかくお金に関しては意地汚いというかルーズな人だからです。 その上母は、父の元妻とも通じているようで、今日も私が父の家に行くと、元妻がやってきて、父に 「今日もA子さん(母)と話したけど、迷惑だから早く出てってくれないかしら!娘さんが面倒みてくれるんでしょ?」 なんて玄関先で大きな声でまくしたてられて、とても悲しくなってきました。こんな人と仲良くしている母に対しても悲しいし、父が哀れでなりません。 うちで父の面倒を見るべきかどうか、ずっと悩んでいます。 でも父は少し呆けてきているみたいで、トイレも満足にできないようです。子供たちもいい顔をしないと思います。私も朝8時から夜8時くらいまで仕事で家を空けるので、その間、子供たちに何か負担がいくのもかわいそうかとも思います。経済的にもいっぱいいっぱいの状況です。 今までずっと育ててくれていたのだったら自然と面倒を見る気にもなると思うのですが、ずっと離れて暮らしていて最近になって(父が離婚することになって)私のところにこられても、どうしたらいいのかわかりません。 第三者から見て、私はどうするべきだと思われますか?いろいろな方の意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。こんにちは。補足読みました。 伯母さんからの1000万円の経緯はそういうことなんですね。 だったら、その件は「伯母さんとお母さんの問題」ですよ。 あなたはそう割り切って考えてしまって良いと思います。 養育費ももらってなくて、1000万円の負い目(?)もないのだから、 私だったら「今さら父親だからと言われても困る、面倒は見られない」と意思表示し、 自らすすんで親族会議を収集することもしません。 お父さんの扶養については、 心情的には、あなたが拒否しても誰も(お父さんも伯母さんも)反論できない状況なのは明らかです。 法的には、残念ながらあなたにも扶養義務があると思いますが、あなたと子どもの生活が優先されるはずです(法的にも)。 法律のカテゴリーで、参考になりそうなものを見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1860298.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2678663.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa53061.html 法的なことが心配なのであれば、法律カテで質問すれば専門的なアドバイスが得られるかもしれません。区市町村の福祉課などでも相談できると思います。
その他の回答 (4)
- konojino
- ベストアンサー率25% (16/63)
私も両親が離婚していて、父とは30年以上会っていません。 扶養の義務は発生するかもしれませんが、子供をまともに育てていないような親の介護をする必要はないと思います。親も、介護されなくても仕方ないと思うでしょう。私は絶対に拒否します。 今、母が倒れて入院中で、今後は施設に入る予定ですが、その施設もお金がかかります。年金をちゃんと払っていても、年金だけでまかなえるような施設に入るのは大変です。お金に羽が生えたように飛んでいっています。お父さんが介護を常時必要とする事態は、もうすぐそこかもしれません。在宅で介護してたらまともに働けませんよ。かといって施設に入所するとしても、金銭的な負担は大丈夫ですか? 私なら、お母様に借りた金額を全額返済して、お父様・お母様とはこれ以上は関わらないと思います。金銭的にも書類の上でも全てです。それで、今の自分の家族を守ると思います。 お母様は1000万を叔母さまに返す気はなさそうですから、叔母さまには申し訳ないですが、この件は全て母に任せたといってお母様に対応していただくことです。 子供って、親から受けた愛情以上のものって返せないと思うんです。 お父さんから愛情を小さな頃に受けていなければ、最初は介護でもがんばれてもそのうちただの重荷の存在になると思います。愛情を受けたから、その思いで介護を最後までがんばろう、親のために・・と思うのではないでしょうか。冷たい言い方かもしれませんが、ご両親がこの先どうなってしまおうと自業自得です。関わらないことだと思います。 大丈夫、お父様を下手に在宅で介護しないほうが施設への入所も簡単なはずです。お母様が介護をするならそれでいいじゃないですか。 お墓の件はつっぱねてください。 私は母方のほうでもう跡継ぎがいないのでそういうことを言われましたが、母は永代供養にすると決め、関わらないようにしています。そんなものを自分の子達に供養させたいと思いますか?おじいちゃん(お父さん)にかわいがってもらったわけでもないんですよね? 私の父のほうのお墓もいずれは言われるでしょうが、父のほうは親戚づきあいもないので、お墓はあっても永代供養していただこうと思っています。もちろん、父自身も。子供がそこまで苦労することはないと思います。死んだら云々言う人もいますが、私個人は死んだらただの土になるだけだと思ってますから。幸せになるには、ゆるぎない決意を持ってそれを曲げないことです。負けないでがんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 お墓って永代供養というのがあるのですね。 それについても調べてみようと思います。 やっぱりこれからはあまり関わらないでいこうと思います。 子供と一生懸命生きていきます。 この場をお借りして みなさんありがとうございました。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 なかなか大変な状況ですね。まずは法律的な観点をチェックされてはいかがでしょうか。法律のカテで質問してください。それを検討した上で弁護士に相談してはいかがでしょうか。ポイントは、 ・約30年前に母と離別して、その後音信不通の?父親の面倒をみる義務が私にあるのか。 ・法的に父親の面倒をみる義務を負う可能性があるのは誰か?(伯母など父親の兄弟、元妻、母親、私など) ・1000万円をもらったのは母親だから、伯母との間に一種の契約関係が生じたと認定されるのか。 ・1000万円が、頭金という形で私が知らないうちに、間接的に支払われた場合でも、伯母と私の間に一種の契約関係が生じたと認定されるか。 ・母親が父親の面倒を放棄した場合、私がその面倒を見る義務があるのか。 などでしょうか。 元妻は、病気&少しぼけてきた父親を放り出すために離婚し、その世話を押しつけられそうになった伯母はあなたに押しつけようとしてきたって感じですよね。あなたが拒否っぽい感じで悩んでいるので、母親に持ちかけたら、とりあえず1000万円をもらうために後先考えずにOKしたのですよね。その場では、母親とあなたで面倒をみると安請け合いしたと考えられます。そのように伝えられた父親は、安心してあなたに会いに来たのでしょうね。 お話しの感じでは、あなたの家の頭金は母親が借金した結果であり、1000万円ではないということですよね。だから無関係だと主張してくださいね。それから、父親の家に行くのもやめましょう。人間としての憐れみの情がゼロではないのですから、引きずられます。しかし守るべきは2人の子どもですよ!介護はものすごい負担であり、本当に大変になれば、家庭が崩壊するほどの場合もありえます。絶対拒否を貫いてください。ただし、決心したら、そのいきさつも含めてすべて、子ども達には説明してください。ただの薄情さでこんなことをするのではないのだということです。 すべての原因は母親ですから、そこを通さずに、伯母さんに直接話をしにいってください。あなたが1000万円もらっていないこと、頭金は借金だと聞いていること、私の人生と子ども達の人生のために墓守りなどできないこと、30年も音信不通?で父親とは血がつながってはいるだろうがそれだけであること、伯母さんは母親にお金を渡したのだから、私にではなく母親に父親の世話と墓守りを頼んだということだから、私を巻き込むことはやめて欲しいこと、母親が放棄した場合には私は断固拒否するので、伯母のところに戻ってくることになるだろうことなどを宣言して帰ってきましょう。 元妻には、病気&ぼけてきたから離婚したんですか?とでも聞いてやりましょう。ひどくないですか?これを立証することは難しいですけど、夫婦で面倒を見合うのが本当ですよね。多分、法律的にもね。 母親には、上にも書いたように、お金を受け取ったのだから責任を持つように言い、私は拒否するということを伝えましょう。お金にルーズ&意地汚い人であれば、何でもありということがありえますよ。断固拒否する姿勢を見せておかないと、一事が万事です。最悪場合、お店で借金があった場合なども、勝手に連帯保証人にされちゃう場合もありえますよ。 多少薄情だと思っても、あなたの人生、子ども達の人生のために、断固拒否です。いざという場合に備えて、公的にどのような対処がありえるのか調べておきましょうね。生活保護などありえるのか?などです。
お礼
すみません。法律のカテの意味がわかりませんでした。法律のカテゴリーのことだったのですね。 今度、元妻に会うことがあったら、嫌味のひとつも言えたらいいなと思います。 ありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 弁護士に相談となると、なんか、母が詐欺かなんかで逮捕されそうで怖いです(汗)。 それに母と伯母と父の間で、どんな話になっていたのか、細かい部分がよくわかりません・・・。伯母がもしかしたら弁護士に言ってみると言っていたような気がします。 いちおうお金の流れの順序としては伯母から母が話を聞いた上で受け取ってしまい、その後に私に話がきた感じで、細かく言うと、受け取った通帳と印鑑を母が一度、どこかにしまい忘れてしまい、後に見つかりましたが、自分で持ってるとなくしそうだからということで私に託した、という感じです。父はというと、伯母とお金と一緒にやってきた、という感じです。 私の家の頭金は、伯母のお金とは無関係です。 そういうことがあったという話だけです。 介護はやはり大変ですよね・・・。今の私にはとてもそれができる自信も覚悟もないのですが、親のことなのでどうなのかと悩んでいました。ただ、父は今、介護認定を受けていて、介護スタッフが週に何日か来ていると聞いていますので、大丈夫なのかな・・・。元妻にもあまり会いたくないし、もうあまり行かないようにしようかと思います。 前に、あまり父が哀れなのと、勝手な母に対する意地みたいな感情から「うちに来る?」と、喉まで出掛かったことがありましたが、一度引き受けたら死ぬまで責任があるし、子供たちのことが頭に浮かんで言えませんでした。 やっぱり感情だけで決めてはいけない問題なのですよね。
つまり、登場人物は 母 再婚して別れた妻 伯母 あなた+子供たち &父 で、父を取り巻くこの状況をなんとかしたい・。と。 ポイントは、伯母ですね。 この人が1000万円持ってきたから面倒なことになっちゃったのでしょ。 だって、あなたは父方にとってはもう離婚した娘で、母に育てられたのだし、 実際にあなた自身が離婚して、 客観的に父方の世話なんてできる状況じゃあなかったのでしょうし。 母と義理の母が仲良しだとか、お金に汚いとかも、 ま、あなたにいまさらどうこう言えないと思うんだよね。 じゃあ、何でそんな人に1000万渡したのか謎になっちゃうから。 伯母さんは弟がバツ2になったので、 面倒いやであなたにお金ごと押し付けてきちゃったんだから、 もしその時点で相談されてるなら、 わたしはお金返して、世話しないほうがいいよ。って言ってたと思う。 無理だから。って断るのがよかったよね。 そうしたら伯母さんだって、何か別の手を考えてたかもしれない。 でももう1000万払っちゃってるから、 伯母さんはそりゃこれから何かあったらあなたに文句言ってくるかも。 それは覚悟しといたほうがいいです。 母のほうに行ってくれてるならまだいい人かな。 お金を受け取ったのが母なら、その義務は母に行くから、 父の世話は母にしてもらうのが筋でしょう。 でもここからは、あなたの気持ちしだいです。 父が可哀想って思うあたり、あなたの優しさがにじみ出てるのかもしれないけど、 一番かわいそうなのは誰? あなたでしょ? で、今後その人たちと関われば関わるほど可哀想になってゆくのは あなたの子供たちです。 家に老いた老人がいて、あなたは夜まで帰ってこないし、 多感な時期なのに今まで何もしてくれてない爺さんの介護っぽいことしなくちゃいけないの? 少し呆けてトイレも満足にできない人なんでしょ? もし何かあったら、子供たちが救急車とか呼ぶの? 誰もいない昼間はどうするの? 部活とか受験とかたくさんこれから超えていかなくちゃいけない山があるんだよ? 子供たちが可哀想と思わない? 母や好き勝手してた父のことより、 あなたがまず守らなくちゃいけないのは あなたの子供でしょ? 目を覚まして。 大事なことは、まず、あなたの子供たちをきちんと育て上げなきゃ。 いくら父がかわいそうでも、それは自分で巻いた種じゃないかな。 残念だけど、父の介護はあなたにできる状況じゃないですね。
お礼
自分の進むべき道が見えてきた気がします。 ありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 伯母なんですが、他県に住んでいて伯母自身白内障の手術をしたりしてるので父が心配で私のところに来たんだと思います。 母のことは、昔とだいぶ人が変わったと言っていました。母のことをよく知らなかったと思います。 私は直接はお金を受け取ってなくて、まず母に話して母がそれを受け取った形です。私にしてみれば(なんでそんなお金受け取るの)と思いましたが、既に受け取ってしまった後なので何も言う気になれませんでした。 伯母は、私に愚痴は言ってきますがどうしろこうしろとか文句は言ってはきません。 母には実は父の他に付き合っているような人がいるので、父の面倒を見ると言った時、私は(どうして父と一緒に住むなんて言えるんだろう)と思っていました。もしかしたら、最初から父の面倒を見るつもりはなかったのかもしれません・・・。 母は離婚してからすぐスナックを始めて、朝は寝ているし、私が学校から帰ってきても出かけていて、あまり話をした記憶もなくて、今でも、変な話ですが、私は自分の母親に人見知り状態みたいな感じであまり話をすることもないし、したいとも思わないのです・・・。 正直言うとあまり関わりたくなくて、ちょっと傍観してたような部分もありました。 そんな私にもきっと問題があったのでしょうね。 やっぱり子供のことを最優先して考えていいんですよね。 子供がもちろん一番大切だけど親に対する義務みたいなものもあるんじゃないかとか、父が寂しい死に方をしたら後悔するんじゃないかとか・・・でも無理みたいだし・・・で、ほんとにわかんなくなってました。
- hsakana
- ベストアンサー率35% (22/62)
こんにちは。 法律上は面倒を見る義務があるのでしょうが、感情的には難しいですね…。ご両親の離婚後、お父さんはお母さんに養育費を払っていたのでしょうか。私なら、養育費を出していてくれたなら、面倒を見るのも仕方ないか…とイヤイヤながらも受け入れるかもしれません。 伯母さんから1000万円を受け取った以降の顛末が、この問題をより難しく複雑なものにしてしまったと感じます。 ※伯母さんはあなたに「墓守をしてほしい」とお金を差し出し、あなたは了解してお金を受け取り、その後あなたとお母さんの間で話し合い、お母さんが面倒を見る条件でお金を受け取った、と解釈しました。 たぶん伯母さんにも扶養義務があるので(法律は詳しくありませんが)、伯母さんはあなたに「お墓および弟の世話を頼みます」という意味で1000万円を用意したと思います。それが結局わけのわからない遣い方によってほとんど消え、しかもお父さんが安住できる居場所もなく、墓守を誰がするのかも曖昧な状態になってしまった(お母さんが離縁した家の墓守をするとは考えられないし、したとしてもお母さんの死後は誰が?ですよね)。あなたはお母さんがお金に意地汚く信用ならない面があることを知りつつ託してしまった。……なんとなく、この状況だと「私はお父さんに育ててもらってないし、今ごろになって頼られても困る!知らない!」とは言いにくくなってしまいましたよね。。。 あなたに兄弟姉妹はいますか?(腹違いも含め) 兄弟姉妹、伯母さん等、関係者が一堂に会して(もちろん深く関わったお母さんも)まずは話し合うことをお勧めします。あなた一人で抱え込まず、皆で問題点を整理し、どんな方法があるか調べ、話し合ってみることが必要だと思います。 自力で排泄もできず痴呆症状があるのなら、同居でなく、施設入居などの選択肢も考えられますよね。資金も、あなた一人がすべて負担するのではなく、兄弟姉妹で出し合うなど方法があると思います。お父さんに貯蓄があるのか、年金がいくらか、要介護認定を受けるか、などの整理も今後の設計に関わりますよね。 話し合いで結論が出なければ家庭裁判所に判断を委ねることになるのでしょう。。。いまギリギリの生活なら、たぶん法的にも、親の扶養よりあなたと子供たちの生活が優先されると思います。 私の感情で言わせてもらえば、、、幼い頃に親が離婚し、あなた自身も離婚を経験し、今までツライ思いをいっぱいしてきただろうと思うので、今後の人生はあなたと子供たちの幸せのために費やしていけたらいいのに…と思います。 あんまり回答になっていなくてごめんなさい。
補足
アドバイスありがとうございます。 法律上は面倒を見る義務があるのですね・・・。 養育費は払ってもらってなかったと思います。 伯母から1000万円は直接私は受け取ってなくて、母が話を聞いて通帳と印鑑を受け取ってしまっていて、それを私に預けていました。私は伯母から墓守の話を聞いて「もし再婚するとしたらどうなるんですかねぇ。子供の苗字が変わるのも・・・」と話をしたらそれきりその話はしてこなくなってました。しばらくして母が「父が離婚して敷地を分けるのに塀を作ったりしないといけないからあの通帳と印鑑を返して」と言われて渡しました。伯母もそれは承知していたようです。 私には兄がいて、現在は母と同居しています。だから母方のお墓は兄が継ぐことになると思っています。 この間、伯母が父の家に来て、母を呼び、3人で話したようですが、母が言うにはもう喧嘩のようになっていたとのことで、結局、父は今まで通り、今の家で一人暮らしを続けることになったようです。伯母が出したお金についてはどうするつもりなのかはわかりません・・・。 やはり関係者が一同に会して話し合いを持った方がいいのでしょうね・・・。
お礼
法律のカテゴリー見てきました。 とても参考になりました。 探していただいてありがとうございました。