- ベストアンサー
みなさん、経験ありますか?
先日、某テレビ番組で 一般人の親に『(自分の)子供に裏切られたなぁと思った瞬間は?』というアンケートをしていました。 結果は、だんとつで 1位が、子供が親のお金を盗った時 という事でした。 私は、親のお金は盗った事はなかったので、非常にビックリしました。 みなさんは、盗った事ありますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とったことはありません。 でも、1位が子供が親のお金を盗った時 っていうのは悲しくないですか。 金くらい、いいじゃない、と思います。 問題は、なぜ子供が親の金を取ろうと思ったかを親が考えないのか。 愛する子供に嘘をつかれたほうが、辛いはずでは。 現実から目をそらしてます。 そのアンケートがメディアにいいように選出されているのかもしれませんが、 その結果が信頼性のあるものだとすると 表面上しか見ていない今の日本が浮き彫りです。
その他の回答 (9)
- baziru
- ベストアンサー率21% (63/288)
やっていました。 こずかいも、少なく、買って欲しいものも、なにもかってもらえず、 ただ、日々買い食いするくらいの、お金が足りず、 母の財布から、とっていましたね。 泥棒というよりも、友人に比べても、あまりにも物もお金も、 あたえてもらってませんでしたから。お年玉も、バイト代も、 ほとんど、とられてましたしね。 罪悪感も、さほどなかったですね。「仕方ない」って感じ。 みつかったら、恐ろしいことになるのは、 わかっていたけども、欲の方が、勝りましたね。 今の子供は、中学、高校になると、いえ、小学校の時から、 結構、欲しいもの買ってもらえているでしょ。 物に、ついては、満たされてますよね。今の方が、ないんじゃないかな。
お礼
回答ありがとうございました。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
もう、小学生時分よりやっています。 何故、駄目なんですか? ただ、自分も稼ぐようになって、独立したならば、駄目でしょう。親の懐具合をあてにしています。それでは、もとより独り立ちもしていなかったということでしょうね。 親子関係、夫婦関係においても、身内同士では窃盗罪にもなりません。 親と子は違うものだという考えがあるのでしょうか? その割には、自殺するときに子も道連れにされています。 保護されているならば、すべて親がそういうことも含めて管理し指導し面倒を見ていかなければならず、注意してみていて知っていることの範疇の筈です。 今の親は、子供の心も分からなくなったんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 まぁ、親子間の事ですから、絶対的にダメとは思いません。 ただ、あまりそうはなって欲しくないでしょうね。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
ありません。子供心にもプライドがありましたから。 自分は泥棒をするようなダメ人間じゃないと思っていました。 それが偉いのかどうかということは置いといて、 余程善悪の観念の無い子でない限り、親のお金を盗む時には 自分はダメな人間だと思っているはずです。そんな心を多くの 子供達が持ってしまうほど、今の子供達は傷ついているのかと 考えると暗澹とした気持ちになります。
お礼
回答ありがとうございました。
- nemaki5656
- ベストアンサー率17% (4/23)
私もないです。 でも悪いことって言うより、見つかったら怒られるのが怖かったという消極的な理由ですね。 当時は気づかなかったけど、今思えば子供の頃の我が家はかなり厳しい生活をしてたようです。 だけど両親は私たち子供には、そういう不自由な思いをさせないように無理してた所もあるみたいですね。 だからその気持ちを裏切らなくて良かったと思ってます。
お礼
回答ありがとうございました。 たとえ消極的な理由でも、親の気持ちを裏切らない事は大切ですね。
- ryuusennsisho
- ベストアンサー率20% (64/308)
同じくやったことないですね~ 子供のときといえどやっちゃいけないことの分別はついていましたから こづかいも中学生になってからだったし お金や物に執着なかったせいかもしれないけど(^^ゞ でも一位とはびっくりですね~
お礼
回答ありがとうございました。 私も1位は、ビックリでした。
- kumititti
- ベストアンサー率25% (28/108)
ないです。 私はないですね。 ただお小遣いがすごく少なかったほうなので、盗みたいっ!という衝動に駆られたことはありました。 でも、結局は怖くて(いろいろなことが)やめましたけど。 私の両親はお金を粗末にするような育て方だけはしたくなかったといいます。 だから、極力お財布をポンと目に付くような場所に放置するということは 控えたといいます。 そうする事でお金の大事さを教えたかったというようなことを言っていました。 (文章が稚拙で。。。うまく伝わったかな?) でも、回りの話を聞くと子供のうちのどちらかが、親の財布をくすねているようで。。。なんて話を聴きます。 こういう話は結構あるようですね。寂しい限りです。
お礼
回答ありがとうございました。 そう言われれば、私の親も目のつく所には財布を置いていなかったような気がします。
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
あります。 それは中学時代にいじめに合った時ですね。 いじめグループのメンバーに「どうしてもアレを買って来い!」と命じられ、当時の私はそれを跳ね返す意思が弱く、でもそれを買うだけのおこづかいはなかったので、親が寝静まった時をねらって、コッソリ母親のカバンからお財布をぬきとり、必要なお札だけ盗んでしまいました。 親にお金をねだれば、何故その金額が必要なのか言わなければいけないし、言えば自分がいじめられていることがバレてしまいます。 それはいくら親でも、私のプライドを保つためには、どうしても言いたくないことでした。 でも、それでも母親は薄々分かっていたらしく、それとなく聞いてきましたけど。 私は、いまだに当時の過ちを親に謝ることが出来ていません。 それは、今でも私のトラウマになっています。 子供が親にウソを付く時なんて、何かしらの理由があってのことだと思います。 私のようにやむに止まれずにしてしまう子供の方が多いと思います。 非行に走り、自暴自棄になって盗む子供もいるかもしれませんが、それだって理由があって非行に走ることになってしまったんでしょう。 自分にそういう経験も思想もなくても、安易に聞いてほしいことではないですね。 それがたとえ深い考えがないことであっても、深い考えがないからこそ、余計にしてほしくはありません。 ichigoga2koさんには何のこだわりもありませんが、少し気持ち的にひっかかるものがあったので、あえてこのようなコメントをさせていただきました。
お礼
回答ありがとうございました。 私は、確かにsydneyhさんのような方がいるとは、想像もしませんでした。 ただ、私はこのような質問をしたことは間違いではないと思います。 現に、sydneyhさんのような方がいるという事を知ることができましたし、 このページを見た人の中にも、私と同じような方がいるかもしれないじゃないですか。 もし、私がsydneyhさんのような方がいる事を知らなければ 『親の金を盗む奴なんて、ろくでもない奴だ!』で、終わってしまう可能性だってある訳じゃないですか。
- myoukenn
- ベストアンサー率14% (5/35)
親の財布からお金を抜いたこと一度もないです。 欲しい物があると万引きしてました。
お礼
回答ありがとうございました。 myoukennさん、実際に万引きしたことないでしょ。 顔が見えないんだから、そんなにいきがらなくていいんじゃない?
ありません。そんなことがばれようものなら小遣いがもらえなくなりますから。 それでなくてもお使いなどをすれば駄賃をもらっていたのでそんなことをする必要もありませんでした。ほしいものがあるときは直談判(主に勉強関連)すればもらえましたし。 そんなに裕福ではありませんでしたがもらった毎月の小遣いやお駄賃でやっていけましたので財布からお金を抜き取るなんて考えつきませんでした。
お礼
回答ありがとうございました。 私もchuraさんと同じで、直談判でしたので、この結果にビックリでした。
お礼
回答ありがとうございました。 donutさんの言う事は、もっともです。 確かに、子供に嘘をつかれるほど、親にとって辛いことはないでしょうね。