- ベストアンサー
着信拒否していいでしょうか?非常識かな…
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2933497.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2934292.html 上記2点質問させていただきました。 今日、社長に「やはり続けられません」と退職の意思を電話で伝えました。しかし「僕、これから出かけるので、話はまた後で」と言われました。こちらはもう行く気がありません。もう話をしても行く気になれないので話したくありません。(精神的にも参ってしまった) 電話には出たくないので着信拒否して、このまま辞めていいでしょうか?自分としては昨日の話で辞める旨伝えているし、本日電話で「続けられません、行けません」と言いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- trickstar2
- ベストアンサー率7% (6/76)
回答No.3
- IceDoll
- ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.1
お礼
2度もお世話になりありがとうございます!確かに個人情報(住所等)知られている上に、近所なので何かあったら嫌ですね。仰るとおり、私自身に弱い(?)部分があり、聞いてあげた方がいいのかな?という気持ちもあるから、先方も話を聞いてくれ!となるのですよね。 夫には昨日相談しましたが、自分の事は自分でやらないと…と思うと、代わりに辞めると言って欲しい、とはいえませんでした。 退職届はとにかく出さないといけないのですね?今までこんな短期間で辞めた事はないのでどうしていいかわからず、かなりパニックです。