- ベストアンサー
子供が学校でドッチボールをしてて、お友達に怪我をさせた。
先日私の甥が、学校の朝時間にドッチボールをしてて、ボールをよけたお友達の耳にあててしまいました。その子はその日保健室にも行かず、最後まで授業を受けたらしいのですが、帰宅してそのお母さんの知るところとなり、夕方電話がかかってきました。「御宅はドッチボールのルールをご存知ないのですか?」からはじまり、延々と苦情言われたそうです。そのお母さんはトラブルメーカーで以前にも、子供をいじめていると怒鳴り込まれており、(その件はお友達の証言でぬれぎぬと解決済み)その経緯もあってか、「子供が帰ってから事実確認をします。」と話して電話を切りました。その後、すったもんだの挙句、家に謝りに行き、「病院代お払います」と言ったところ、「お金はいらん、耳を返せ」といわれたそうです。耳鼻科においてCT等の検査の結果、骨など器官には異常はみられず(外傷もなし)、相手側曰く、耳の聞こえが悪くなり、投薬治療をするとの事です。近頃では、会ってもくれず弁護士をたてて裁判をするの一点張りです。このような場合、どれぐらいの補償を要求されるのでしょうか?また、勝算は?専門的にご存知な方助言をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容から見ても、個人の責任を問うような問題ではありませんね。 通常、裁判を起こすならば、学校の安全管理の不備として学校側を訴えるのが一般的です。 学校では、校内事故のために保険に入っていますので、まず、学校に相談することが必要です。
その他の回答 (4)
- taro-y
- ベストアンサー率0% (0/8)
私も小学生の頃、ドッヂボールで友人の肩に直撃させて倒れ、その時手をついた方の手首の骨を二本折る怪我を負わせてしまったことがあります。逆にわたしが友人からボールを受けた時につき指したと思ったら骨折していたこともありますが、いずれも相手に決して悪気はないという考えで、怪我をした本人側が医療費を負担しました。 勿論私が相手を怪我させてしまった時は、泣いてひたすらあやまりました。相手の親もわかってくれました。 普通ならこのように済むと思うのですが。いろんな変わった人がいますね。 ないとは思いますが、これ以上大事にならないことを祈ります。
お礼
普通の親ならいいのですが、一筋縄ではいかないようで。 こんな事なら子供達は、なんの遊びもできませんよね・・・ 有難うございました。
- buck
- ベストアンサー率14% (97/678)
まず、文章がよくわかりません。 苦情を言われたの誰ですか。 甥御さんの話なので、質問者さんの兄弟姉妹だと思いますが。 他の方の回答にあるとおり学校を巻き込みましょう。 弁護士とか裁判などという単語にびびってはいけません。 相手の思う壺です。
お礼
義妹です。 分かりつらくてすみません。 冷静に対処するのが一番ですね。 有難うございます。
- oguraion
- ベストアンサー率14% (9/63)
勝手に裁判させれば良いですね。 少なくとあなたの子に過失は無いです。 ドッチボールのルールって相手に当てることでしょ? 向こうの馬鹿親が訴えるとしたら、学校や先生ですが、もし訴えたとしたら、自分の馬鹿さに少しは気付くでしょう。
お礼
私たちの意見と同じで安心しました。 早速の回答有難うございました。
- hono_papa
- ベストアンサー率32% (13/40)
子供が当てたボールといえ、学校の管理下の事故ですから、 個人的な約束はせず、学校に相談し、対応してもらいましょう。 人情的にしらん顔も出来ないでしょうから、ごめんなさいと態度で示し ながらも、補償は学校と話してくださいと言う事です。 貴方が支払うのはお見舞の品(フルーツ)程度でしょう。
お礼
皆さんの回答で安心しました。 近頃では子供同士のトラブルで、 親が出てきてかき回すので困りものですね。 有難うございました。
お礼
おっしゃる通り、学校にまかせたほうがいいですね。 親同士だと、感情論になってしまいますから・・・ 回答ありがとうございます。