• ベストアンサー

ニッポンコールについて

 ワールドカップで日本が活躍すると、その応援も目立つというわけで、最近、両手を前に突き出して、手拍子三回の応援スタイルを毎日みている気がします。そこで質問なのですが、あの応援方法の由来を知りたく思います。どうもサッカー以外でもあの応援方法を見たことがあるような気がするので、ひょっとして伝統的な日本の応援方法か何かなのでしょうか?  最近あの応援を見るたびに、私の脳の住人であるH氏が「オー、アレシッテマース。ボンダンスデース、グレイト!」とツッコミを入れてくるのです…。私は「チゲーヨ!」と反論したのですが、思わず笑ってしまいました。それ以来ニッポンコールが起こるたびに、試合に集中できません(ちょっと嘘)。どうかあれが盆踊りではないことを証明して、私めをお助けくだされ(ちょっと本当)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

多分私が想像してるコールだと思うのですが、違っていたらごめんなさい 「ニッポン」チャチャチャ(手拍子3回)のコールは 日本サッカー狂会というサポーター組織がありまして、そこの初代会長さんがスタジアムでやり始めたものだと記憶しています 私も詳しい事の経緯は判りませんが・・・ サッカーのコールの中では比較的古いものです サッカーでの応援が先か、他のスポーツでの応援が先なのかは判りません

FFMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「日本サッカー狂会」で検索をかけて確認しました。疑問が解けました。

その他の回答 (3)

noname#3361
noname#3361
回答No.3

チヤチヤ・チヤチヤチヤ・チヤチヤチヤチヤ・ニッポン! の方ではないですか? これは確かベンチャーズの「レッツゴー」のリズムですね。以前は確かにニッポン・チャチャチャの方でしたが、今回のワールドカップから急に見るようになりました。 あと ニッポン・チヤチヤ・ニッポン・チャチャと段々スピードアップしていくパターンも有りますね。一番盛り上がるのは最後のやつかな。 (って回答じゃないですね。すみません。)

FFMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ニッポン」チャチャチャ(手拍子3回)のつもりでした。あまり他の応援方法を知らなかったので、勉強になります。今度からは応援方法にも注意してみようかと思います。

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.2

「ニッポン」チャチャチャ このリズムですね。 私の知る限りこれは昔からバレーボールの応援で使われていましたよ。 W杯日本の応援では最近はオペラ「アイーダ」の中の「凱旋行進曲」も使われていますね。

FFMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 「ニッポン」チャチャチャこのリズムですね。 < 言葉足らずの質問をフォローしてくれて助かります。私もサッカー以外では、バレーボールの応援で印象に残ってます。

  • tuk
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.1

 ニッポンコールをはじめて見たのは1981年?のバレーボールのワールドカップでした。それ以前からあったものなのかはっきりわからないのですが(子供だったものでそれ以前の記憶がないんです)。そのときは手を突き出す動作はなかったので、サッカーのサポーターの人たちが発展させたのでしょう。あと、96年にテニスの国別対抗戦が東京で行われたときにも会場からニッポンコールが起こりました。競技を超えて日本の応援の方法として定着しているみたいですね。  

FFMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > そのときは手を突き出す動作はなかったので、サッカーのサポーターの人たちが発展させたのでしょう。 < やっぱり手を突き出すのはその辺が理由くさいのでしょうね。No.4の方の回答と合わせて考えると私もその方向だろうと思いました。

関連するQ&A