- 締切済み
大検について
今3年で農業土木科です。 授業が平凡、中身のない授業が多く周りも勉強をする 雰囲気ではありません。 その為、勉強をしよう!という気持ちになっても やる気が長続きせず途中で寝てしまいます。 テストの前に家ですこし勉強すれば順位も一桁とれるような所なので 勉強する気がおきません。競争相手がいれば・・・ 学校に行くのが憂鬱で友達と喋るのもめんどくさくなってしまいました この際、学校をやめて大検を受けようかと思います。 3年まできていて、単位がだいぶ取れているから、あと2教科だけ 合格したらいいので来年みんなと同じように大学入学できると思います この考えは甘いのでしょうか? ご意見お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninin9
- ベストアンサー率37% (21/56)
>学校から見て不登校という形でいいのでしょうか? その通りです。 >これに籍をおいておくというメリットはあるのでしょうか? 既にno8さんが回答していますが、要するに保険です。他の学校に編入なんて手もあります。 でも、質問者さんが保険なんて不要だと言うなら、その限りでもありません。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
すいません、私の経験は大検だったので、現在の高認が現役生が受けられるのは知りませんでした。大検のころは、高校が大検出願が終わるまで退学を認めないといった嫌がらせが横行してよくトラブルがあったもので、余計な心配をしてしまいました。 >これに籍をおいておくというメリットはあるのでしょうか? 現役で大学不合格、大学をあきらめるとなったときに、留年して高校卒業という道が残されているということです。高卒認定は法律上高卒扱いでも、実際には世間で高卒の学歴としては見られませんので、実際に高校卒業の道を残すことになりますし、高校からの就職支援が受けられる可能性があります。もっとも高卒の学歴は、単位制(通信)、定時制高校といった道もありますので、何とも言いがたいです。
お礼
>高校が大検出願が終わるまで退学を認めないといった嫌がらせが横行 高校側も生徒を減らしたくないんですかね・・・ >留年して高校卒業という道が残されているということです。 つまり、不合格になったときの保険として高校を留年して もう一回3年生をしろ!ということですか?
- ninin9
- ベストアンサー率37% (21/56)
簡単なことです。 大検というのは昔の呼び名で、 今は高等学校卒業程度認定試験(略して高認)になり 高校に在籍しながら試験を受けれるようになりました。 なので高校に籍だけ置いておけばいいんですよ。 もちろん出席しなければ、単位は取れませんし、もしかすると留年してしまうかもしれません。 あと授業料はかかります。 ちなみに今年第一回は8月8日・9日に試験で結果発表は8月下旬です。
お礼
在学中に受けれるのは知っていますが 籍だけをおいておくとはどういうことでしょうか? 学校から見て不登校という形でいいのでしょうか? >もちろん出席しなければ、単位は取れませんし、もしかすると留年してしまうかもしれません。 あと授業料はかかります。 これに籍をおいておくというメリットはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
>そうですね。ですが全く邪魔をしないとは言いきれないです。 授業中に教室で野球をしたりしてボールが当たったりします。 それが何回も続いたため頭にきて・・・(想像にお任せします) こんなことばかりなので多少の雑音とは思えません。 ちょっとひどい高校というものをなめてました。スイマセン。それはやめたくなりますね。 >確かに。オレは子供を大学に行かす為に働いている!と言った事があるらしいです。 そうなのですか!?どころかドンピシャじゃないですか。いくら生活時間が合わないといっても会話なさすぎですね。もっともどっちが原因という話でもないですが。家計が助かるから自分で出してくれればありがたいと思うかもしれませんし、そうせざるを得ない状況もありえますが、男親としてはこれほど自尊心を壊される話はないと思いますよ。話すときも慎重に(自分の覚悟を示す材料として)話しましょう。 それにプランをすべて立ててからでは、相談というより許可を要求する形となってしまいますよ。親が反対するとどうにもならない話ですし、高校のひどさを話すことから初めて、少しずつでも話さないといけません。それに高校を辞める説得なんて、1ヶ月でも足りないくらいです。 あと高校を辞める、大検をとって受検という選択も、大学に受かる前提があって初めて成り立つ選択です。模試などの成績はどうでしたか?あなたに、確実に大学に受かると思わせるだけのものはありますか?すべて失敗すると中卒で終わるのです。(高卒認定は世間では高卒と認められづらいです。)それだけのものをすべてクリアして初めて選択肢となるのです。説得力はそこからの上積みになります。 ただでさえ受験が迫って、一分一秒を惜しむ状況で、問題山積です。あなたが勉強に適さないつらい状況にいることはわかりましたが、その割にはゆうちょに構えているので、老婆心ながらいろいろ忠告させていただきます。
お礼
>話すときも慎重に(自分の覚悟を示す材料として)話しましょう。 オレには覚悟がある!って時になったら考えながら使っていきます。 >それにプランをすべて立ててからでは、相談というより許可を要求する形となってしまいますよ。 そうですね。一応母親にはいろいろ話していて(ここに書き込んでるほどではありませんが)少しは理解してくれているようです。 などで、少しは父親にも話はしていると思います。 >模試などの成績はどうでしたか? それが模試というものを受けたことがないのです。 2年の学年末は学年3位でしたがそれも専門科の 成績のなので当てになりません。 今は大検より大学受験をどうするか?悩んでいます。 予備校、通信教育などを考えていますが 今は自分の能力をしることが先決ですね。 >その割にはゆうちょに構えているので、 ご叱責ありがとうございます。確かにゆうちょうに構えし過ぎかもしれません。今まで大学に行く気もなかったので右も左もわからない 状況なのに・・・ これからもいろいろ助言していただければ有難いです。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
>ところで大学受験には資格などたくさん持っている方が有利なのでしょうか?できれば返答お願いします。 ごくたまに英検が役に立つケースがあります。(上智だったかな?)でも基本は大検さえあればいいですし関係ありません。 ただ学校にいる時間が無駄だから大検というならそれはひとつの選択肢でしょう。でもあなたの学校は、馬鹿なくせに内職すると邪魔する教師がいて問題というより、やる気がないかわりに邪魔をしない環境なのではないですか?多少の雑音があるだけで勉強に支障をきたす環境とまではいえない気がします。 >両親にお金の心配はされたくないので今まで貯めた分で賄います。 これも両親からしてみたら腹の立つ話です。出せないものを出せないというのもつらいでしょうが、子供のために必要なものを、子供の一方的な判断でいらないとされてもつらいでしょう。男親にとっては(人によるが)プライドを否定される話です。高校をやめるかどうするか、その後予備校に行くかどうか、あなたの覚悟の程度についてもそばにいる分冷静な判断ができると思いますので、相談してみてください。大検の出願期限が迫っているのでお早めに。現在も同じかどうか知りませんが、旧大検は現役高校生は受験不可だったので、退学の時間を考えると、残された時間は多くありません。
お礼
>やる気がないかわりに邪魔をしない環境なのではないですか? そうですね。ですが全く邪魔をしないとは言いきれないです。 授業中に教室で野球をしたりしてボールが当たったりします。 それが何回も続いたため頭にきて・・・(想像にお任せします) こんなことばかりなので多少の雑音とは思えません。 >これも両親からしてみたら腹の立つ話です そうなのですか!?自分の分を自分で出すことは助かると思ったんですが・・・ >男親にとっては(人によるが)プライドを否定される話です。 確かに。オレは子供を大学に行かす為に働いている!と言った事があるらしいです。 >あなたの覚悟の程度についてもそばにいる分冷静な判断ができると思いますので、 それがお互い時間が合わないので話したりしません。 まったく会わない日もかなりあります。 そんな人に相談はしにくいです。 ですが、いつかは話さないと行けないので親が納得するような プランを立ててから相談したいと思っています。 出願期限までまだ1ヶ月はあるのでもう少しいろいろな意見を聞いてみたいと思います。
大検については仕事で必要だったため、全教科十年分の過去問をやりました。40%で合格できるという事を考えると、あまりに簡単すぎるというのが、結論です。まあ、「検定」ですから、簡単であろうと四割とればそれでホイホイと資格がきます。 ですから、高校三年生で大学受験用の勉強をしている人であればまず普通に合格できると思います。(進学校の普通科では入学したらすぐに授業も補習も受験用の勉強ですし、それぞれ予備校や塾や家庭教師等の手段を使ってますから大検レベルは簡単すぎ。) ただ、教室の状況等を聞くと、どうも大学受験用の勉強がなされていないようですね。となると、大検も勉強が必要かもしれません。 それに、大学受験となると、その状況で三年まで来たというのは不利。 そうですね…… まずは、予備校の全国模擬試験を受けてみるといいですよ。 自分のレベルも分かりますし、方向性が見えてくるかもしれません。 その上で、大学受験を目指すなら、予備校に通ってみるといいと思いますよ。 その際、まだ学校はやめない方がいい。 今はまだいろいろ迷う時期だと思いますから。 ご質問の「資格はたくさんあった方が有利か」ですが、それは推薦等の話でまた別。普通に受験するなら学力、つまり点数のみ。
お礼
>どうも大学受験用の勉強がなされていないようですね。 はい。就職がメインなので・・・ 昨日就職模試をうけましたがびっくりするぐらい簡単でした。 >まずは、予備校の全国模擬試験を受けてみるといいですよ。 そうですね。自分のレベルを図るために受けてみたいと思います! >その際、まだ学校はやめない方がいい。 確かに。しかし、今不登校になりがちで新学期が始まって半分近く休んでいます。もう、学校に行く気はほとんどないのです。 >今はまだいろいろ迷う時期だと思いますから。 はい。迷っています。 でも、学校を続けようと言う迷いはありません。 大検から大学受験についての悩みばかりです。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
現在周りのせいにして勉強できない人間が、受験勉強を一人でできるのでしょうか?大検そのものは簡単です。受験はそうは行きません。 そのへんどうお考えですか?
補足
確かに周りのせいにしているようでは受験ができないと思われても仕方ありません。 ですが、授業風景を見ていただいたらわかると思いますが生徒の半分は寝て、他は立っていろんなとこで遊んでます。 ましてや、先生でさえ堂々と寝ていることがあるのですから・・・ この状況ではモチーベーションがもたないのです。 >受験勉強を一人でできるのでしょうか? 一人でやる気はあります。今までまじめに勉強するのは ずっと家でやっていましたので大丈夫です。 ですが同じ志をもった人がいるはずの予備校で勉強したいと思っています。 両親にお金の心配はされたくないので今まで貯めた分で賄います。 ところで大学受験には資格などたくさん持っている方が有利なのでしょうか?できれば返答お願いします。
>この際、学校をやめて大検を受けようかと思います。 3年まできていて、単位がだいぶ取れているから、あと2教科だけ 大検は年2回受験できますから、あと2教科なら楽勝ですね。ただ注意が必要なのは、今の高校ならすわっているだけで単位が取れるでしょう。しかし大検はそういうわけにはいきません。 大検は基本的な問題のみ出題されて合格点も40%程度で良いのですが、自分で能動的に勉強しなくてはなりません。でも今のあなたの状況を考えると大検を目指す方が良い10代を過ごせそうですね。 >合格したらいいので来年みんなと同じように大学入学できると思います 大検に合格すれば大学に進学できる物と考えていますか? とんでもありません。別に大学受験し、合格しなくてはいけません。そして大変重要なことですが、大検と大学受験問題のレベルは全く異なるということです。 大検で出題される問題は基本の基です。一方大学受験問題は受験者を選抜言い換えれば、落とす為に作られますー特に競争率が激しい有名大学ー。だから有名大学の問題にはひねりが入った問題が出題されますね。 >この考えは甘いのでしょうか? 上に述べたように 大検=大学入学ではありません。大検が大学入試問題の準備にはなりますが、十分では有りません。別に準備する必要があります。 もしあなたの通っている高校が付属高ならあと1年我慢して付属の大学へ進学する方が賢明かもしれません。昔ほどでないにいても大学受験は結構hardですから… 良い選択ができるといいですね。
お礼
>今の高校ならすわっているだけで単位が取れるでしょう。 この座っているだけが精神的にきついんです。 もう本当にただ座っているだけで他の科目の勉強をしようと思っても何しとるんや!って怒鳴られます。 >大検に合格すれば大学に進学できる物と考えていますか? まったく思っていません。受験の資格が得られるだけ!と、思っていますがこの解釈でよろしいですか? 予備校、図書館、大検経験者から情報を集めて勉強しようと思っています。 >もしあなたの通っている高校が付属高ならあと 付属高校ならそうします。ですが残念ながらそうではないのです。 進学より就職のほうが多いので進学に特化して予備校に行きたいと思っています。
- yosshi22
- ベストアンサー率21% (9/41)
やめてどうするんですか? 大検受けるためにやめる必要ないんじゃないですか? 高校行きながら、勉強する方法はいくらでもあると思うんですが・・・ そのほうが、すごい思いますよ。
お礼
>大検受けるためにやめる必要ないんじゃないですか? その通りです。大検を受けるだけならやめる必要はありません。 でも、試験が8月なのですが、それまで学校生活に耐えれる自信がありません。 ↑のお礼の所に書いた理由からです。 >高校行きながら、勉強する方法はいくらでもあると思うんです が・・・ 僕もあると思います。ですが学校が勉強する環境でないんです。 去年の卒業生で国公立に受かった人は一人もいません。 見ていて顔みただけで落とされるような連中でしたが。 家で勉強しようにもバイトをしていてこの時期はやめずらいし、 位置的にも上のほうにいて余計に・・・ お金もないと困ります。親にお金の迷惑はかけたくありません。 なので、学校でただ座っているだけの時間を勉強につかいたいのです。
お礼
保険は必要ない気がします。 保険があって安心して勉強をおろそかにしたりしそうで・・・ 追い込まれるものがあったほうが自分にはあってる気がします。