- 締切済み
朝の有酸素運動と筋肉分解
現在高校1年の15歳で、体重52.1キロ、体脂肪率が21%です。 先日gooで質問したばかりですが、また疑問が浮かんだので書かせていただきます。 来週から朝の課外学習が7時35分に始まります。 自宅から50分かけて高校へ自転車通学するので6時45分に家を出なくてはなりません。 朝食を食べた後すぐに50分の自転車運動と言うのもキツイ・・・。 文章にすると長くなるので、朝食までの行動を表にします。 ~朝食までの行動~ 5時40分 起床と同時に水を200mlくらい飲む。 洗顔や学校の支度 6時15分 2200mg配合されているアミノ酸と水を飲む。 学校の支度 6時45分 片道11キロ先の学校へ通学。推定で374カロリー消費。 自転車通学 7時30分 学校に到着 水分補給(水道水orミネラル水) 7時35分 授業開始 8時30分 授業終了。朝食はおにぎり少量2つと牛乳150ml (筋肉痛の場合はプロテイン配合の牛乳) りんごやバナナなどの果物を取る。 学校へ通学する前にアミノ酸を摂る理由は、脂肪燃焼を促進させるためと、筋肉分解を防ぐためです。 できることなら脂肪燃焼を促進させることのできるメニュー 筋肉分解をさせることのないメニューを実行したいと思っています。 改定した方が良い箇所があれば、ご指摘をお願いいたします。 --------------------------------------------------------------------- ここから下は気が向いた際にお答えしていただけたら幸いです。 (科学的根拠がないので。) 先日の話です。筋トレをして腕が筋肉痛でした。 筋トレをした次の日の朝食を軽くしてしまいました。 (パン一枚と牛乳少量) そして朝の10時ごろお腹がすいた頃に 心臓が腕に移動したかのように脈うっていました。(振動の強さはそれほど強くはありません。) 筋肉痛の箇所が脈打っていたので、『朝食で摂った栄養が足りなくなって筋肉が分解されてるのかなー。』 などと考えていたら、1時間ほど時間がたった頃に脈打ちは消えて 空腹感も消えました。 気のせいかも知れませんが、2~3日たった頃に腕に力を入れてみましたが 以前のようになかなか力が入らなかったので驚きました。 あと脈打ち以外にも背中が筋肉痛の時も 筋肉が弱い電流に『チリチリ』やられている感覚がありました。 その際にも背中の筋肉が衰えているような感覚がしました。 実際、背中を丸めたときに背骨が出ていなかったのに 今ははっきりとゴツゴツした骨が浮き上がっています。 これは筋肉が分解されて、空腹感を満たすという現象なのでしょうか? 検索のしようがないのでここに書き込みをさせていただきました。 長文になり申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
e943 さん、おはようございます。スポーツトレーナーです。 まず、気にかかるのが、実際の体脂肪率がそれだけ(21%)有るかどうかです。 一日の運動量も多い(最低でチャリンコ往復22kmで、毎日1時間40分)となると、一般的な体脂肪計では誤差が考えられます。 また、身長165cm(bcaa10gx さんの数値を引用)で、52.1kgだと BMI は 19.1ですから、その体脂肪率21%には疑問が残ります。10kgを超える体脂肪が付着しているとは思えないです。 私も高校生の時は同じくらいの身長体重でしたが、体脂肪率は8%位でした。 そのため、体脂肪率はジムや公的体育館などにある運動用体脂肪計、またはアスリートモードのある体組織計などで改めて計ってみて下さい。 私の見かける21%というと、腹の回りに留まらず背中にも脂巻き始める状態です。それで「背中の骨が出ている」というのは、あり得ないのではないかと思えます。 体脂肪率が不確かなままで、体脂肪率を心配するのは、本質からずれているのかもしれません。 具体的な話にします。 体脂肪を付けない為には、朝食は、学校に着いたら早めに摂りましょう。着いた時点で牛乳(タンパク質と糖分)やコーラ(糖分)、そういったものを速やかに補給した方が良いでしょう。それから1限目の授業が終わってからおにぎりなどを取りましょう。 これは、運動(チャリンコ)後の筋分解を防ぐ為ですから、現在の体脂肪率には関係がないです。それを「太ると心配だ」とおろそかにすると、筋肉は痩せ、遅れた栄養が脂肪として蓄積されやすくなります。 できれば、もう少し早めに着いて胃を落ち着けてから、おにぎりを含めてしっかりと食べた方が良いです。朝食は運動で使った分だけでなく、勉強や生活活動、身体成長(骨、筋肉、内蔵などいろいろ)に必要な栄養を昼食迄足りる様にするものです。 筋を成長させたいと考えつつ、実際の食事や行動は、矛盾しているのが分かると思います。 脂肪はいつでも燃えているのです。授業中などの心拍数が低い時に燃やされます。体脂肪を燃やす前には血中に脂肪酸として流れる必要が有りますが、チャリンコをそれだけ乗っていればどんどん分解されて血中に流れてくるので、あまり気にする必要は無いでしょう。また、実際心配するほどの体脂肪が付いているか、上記の理由に因り不鮮明なままです。 まずは脂肪燃焼を考える前に、糖質の摂取などで筋分解を防ぐ方が重要でしょう。 心配な場合は体脂肪率を正確に計り直してから、それから改めて相談しましょう。近くにそのような施設が無い場合は、「皮下脂肪のつまめる具合」で大体は推定できます。 ちりちり感などは、先出の方の説明をもって省かせていただきます。 あんまり心配しないで、勉強とスポーツに励みましょう。
- bcaa10gx
- ベストアンサー率40% (231/567)
これは失礼いたしました。(実は女性だと思ってました) 男性なら全体的に少しアドバイスは違ってきます。 >1について 有酸素運動で消費したカロリー以上に摂取カロリーが上回ったら有酸素運動で落とすつもりだった脂肪は減らないのですか? 減りません、ただし質問者さまは成長ホルモン分泌が高い 特殊な年齢でいらっしゃいます 運動の仕方によっては増える体重が筋肉側に傾き、脂肪が減る可能性は あります。ただ三食の栄養比を含めたかなりの食事コントロールは 必要になります。個別の成長度をパソコンデータ管理するなど 非常に難しいことなので、偶然に頼るしかないでしょう。 運動しながら太って痩せ太って痩せを繰り返すのが一番無難です。 >2について 無酸素運動を行う場合は消費カロリーより摂取カロリーを増やすと記入されていますが、脂質は押さえ、摂取カロリーの大半はたんぱく質、炭水化物、ビタミン等で取ったほうがより効率的なのでしょうか? 効率で言えばとにかくカロリーを摂ることです。当然たんぱく質 は運動をしない一般人の倍は必要になります。 本格的な筋トレをされているのなら1日5000kcalとっても良いぐらいです 当然脂肪もつきます、ただし筋肉を付けるにはこれはしょうがありません 筋肉と脂肪を付け脂肪だけ落とすを繰り返すことにより、徐々に 体を筋肉で大きくしていきます。 >3について これはかなりハードな運動なしないようにということでしょうか? それとも、運動器具を使わずに自重のみで運動をすれば良いということなのでしょうか? 男性なら話は別です。一ヶ月だけボディビルジムに行って基本を 習ってください。 この際フィットネスクラブじゃ駄目です。貴重なお金を捨てることに なります。 必要なのは1ヶ月間運動することではなく、必要な知識を身に付ける 事だからです。 基本さえ解れば、あとは家でやろうが2時間200円の公共ジムに行こうが OKです。 筋肉はそんなにいらないと思っても心配しないで下さい。 私体重を65kgから95kgにするのに10年かかってます。 再質問はお気軽にどうぞ http://okwave.jp/qa2847139.html も読んでくださいね、#2以降です。
お礼
すみません・・・。 補足のところにお礼を書いてしまいました(笑) では改めて、質問に答えてくださってありがとうございました。 この質問のタイトルがずいぶん流されてしまったので、 新しい疑問は新しく作らせていただきます。 気が向きましたら、ぜひこちらのほうも回答をよろしくお願いします。
補足
質問に答えてくださって、ありがとうございました。 摂取カロリーが多すぎたら有酸素運動をしても燃焼しにくいのですね。 成長期の運動をしっかりこなしていきたいと思っています。 ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
生理学的な面も良く研究して実行しており、訂正すべき部分がありません。 自転車で50分はかなり大変ですが、それをして更に課外授業だと文武両道を目指す進学校かと思います。 起床してから学校へ行くまでは、先ず問題ありません。 汗で冷えないように其の処理をしてください。 可能なら速乾性下着などが良いでしょう(匂いのしやすいのが欠点ですが)。 筋肉分解を防ぐため等には、良質のタンパク質(アミノ酸)が常時当該部位に存在することが重要ですので、分解の遅い大豆由来のタンパク質を使って6時間毎程度に飲んだ方が良いでしょう。(6時間とは平均的なもので、人により消化吸収能力が違うので、4時間から8時間程度ですので無理することはありません) 1日量は体重のグラム数の半分から同程度を食事以外に摂取するのが、筋トレなどをしている場合ですが、成長期ですから、体重のグラム程度(50グラム)摂取しても運動もかなりしていますから、大丈夫だと思います。 ただし、食事でも採っているはずだし、筋肉や血球などの分解などで作られるのを再利用しますので、使われる以上に摂取した場合は脂肪にして蓄積するので体重が脂肪で増えるので、其の点は注意してください。 >できることなら脂肪燃焼を促進させることのできるメニュー筋肉分解をさせることのないメニューを実行したいと思っています。 ⇒現在実行していることと、上記だけでよいと思います。 成人の場合はホルモンから色々な体内での物質生成能力が落ちているので、外部からの補充が必要ですが、まだ15歳なら其の必要はありません。 腕の拍動ですが、筋肉硬化による血管系のトラブルだとは思いますが、15歳だし、水分摂取もしっかりしているから問題は無いとは思います。 アドバイスとしてなら、日本人は日本人であるという遺伝とか言語の欠点から呼吸が浅い点があります・・・・つまり二酸化炭素の排出不足と、酸素供給が少ない・・・・ので、深く、ゆっくりした呼吸をなるべく常時していてください。 何か意識を集中すると、更に酸素不足になりやすいです。走るなどの運動の時には呼吸法がありますが、勉強の時やテレビに集中しているなどでも自分なりの方法でしっかりした呼吸を継続できるようにしましょう。 もう一つは、筋トレとか運動の後は、かなり多めにストレッチを行ってください。 多い意見では1時間運動をしたら、同じ程度の時間ストレッチをしろというのさえあります。 ストレッチはある種の運動には、関節の可動域を増やしすぎてよくないとの異見もありますが、私は日本人の場合は元々上記様に硬いので、問題は無いと思います。 もう一つは、血糖値の低下で、起きたものかも知れません。 そちらの方も検査したいですが、今度起きたら、上記とともに、飴玉一つをなめてみてください。こちらの心配は殆どないとは思いますが念の為です。 背中の方は、不要物質(乳酸もそうだといわれています。異見もありますが)の蓄積によるものかと思います。 飲むならCitricacid[枸櫞酸]が良いでしょう。梅干食べるのも酢の物も良いでしょう。 ストレッチとともに、夜でも風呂にゆっくり入ってください。可能なら暖かくなるこの時期から、温冷浴をしてみてください。自律神経コントロールにも良いですから。 背骨の方は・・・確かに分解されてって事もあるかも知れませんが、それほど顕著なのは健康な15歳では聞いたことがありません。 とりあえず、上記のタンパク質摂取を多めにしてみてください。
お礼
長文の回答ありがとうございました。 たんぱく質の過剰摂取は、やはり余分な脂肪として蓄えられるのですね。 確かに最近肺が小さく(?)なったような気がしていました・・・。 何ヶ月か前にくらべて肺活量がずいぶん減っています。 意識して深呼吸こ心がけたいと思っています。 運動後のストレッチは5分程度で終わらせていた・・・。 運動後のストレッチは乳酸菌を貯めさせないためと分かっていても ついつい栄養補給を急いでしまうので これからはストレッチにも力を入れていこうと思います。 梅干や柑橘類にはクエン酸が含まれているので普段から積極的に摂っています。 これからも摂り続けていこうと思っています。 温冷浴・・・。 初めて聞いて検索してみましたが、なんとも修行のような内容ですね・・・。 今晩無理しない程度にがんばってやってみたいと思います。 最後に、少し質問があるのですが 1 分解の遅い大豆由来のタンパク質を使って6時間毎程度に飲んだ方が良いでしょう。 これは大豆を使ったプロテインのことでしょうか? 消化しにくいカゼインプロテイン(SAVASのウェイトUP)ならもっていますが、 上記のものでもよろしいのでしょうか? SAVASの場合はたんぱく質の量と糖質の量が気になりますが・・・。 2. 筋トレとか運動の後は、かなり多めにストレッチを行ってください。 多い意見では1時間運動をしたら、同じ程度の時間ストレッチをしろというのさえあります。 この場合だと、栄養補給をした後にストレッチをしたほうがよいのでしょうか? それともストレッチが終わってから栄養補給をしたほうが効果的なのでしょうか? 今回は回答してくださってありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
- bcaa10gx
- ベストアンサー率40% (231/567)
こんにちは、 一応前のご質問も目を通していたのですが、この手のことに 非常に造詣の深いANO.3氏が書き込みされていたので私は特に 書き込みは行いませんでした。 筋肉を育てて脂肪を落とすことを11年ほど行っているものです。 性別が不明ですが、もし女性とすると15歳で165cm52kg21%のスペックは なかなか運動で努力されている数字だと思います。 >できることなら脂肪燃焼を促進させることのできるメニュー 筋肉分解をさせることのないメニューを実行したいと思っています。 本来は一番効果的なのは、バーベルやダンベルを使うことですが これは止めて下さい。 で他のやり方は二つあります 1.食事制限期間(摂取カロリー<消費カロリー)は なるべく苦しくない運動をゆっくり長時間行います。 2.筋肉増量期間(摂取カロリー>消費カロリー)は 30秒ほどしか続かない運動をインターバル(休憩時間)を はさみながら、合計30分ほど全身行います。 >学校へ通学する前にアミノ酸を摂る理由は、脂肪燃焼を促進させるためと、筋肉分解を防ぐためです。 アミノ酸に脂肪燃焼促進の効果は無いです。まともな文献で立証された ことがございません。 わずか2000mgのアミノ酸で筋肉分解を防ぐことは出来ません。 前の質問でANO.3氏が述べられた砂糖のほうがずっと効果があります >心臓が腕に移動したかのように脈うっていました。(振動の強さはそれほど強くはありません。) 筋肉痛の箇所が脈打っていたので、『朝食で摂った栄養が足りなくなって筋肉が分解されてるのかなー。』 炎症を起こしているかパンプアップ、局所性貧血、疲労物質によって 血液のめぐりが悪くなったということです。どちらかというと たんぱく質とカロリーが足りていれば筋肉は成長中ですよ >あと脈打ち以外にも背中が筋肉痛の時も 筋肉が弱い電流に『チリチリ』やられている感覚がありました。 遅発性筋肉痛です。栄養が足りていれば筋肉は育っています 努力家の方の質問は何度でもお受けしますのでよろしければ 解らないことありましたらお書き込み下さい
お礼
わかりやすい回答をしてくださってありがとうございました。 すみません、書き忘れていました。性別は男です。 腕の脈打ちや背中のチリチリの疑問が解けてスッキリしました。 今までの筋肉痛と感覚が違っていたので勉強になりました。ありがとうございます。 疑問が残っているのですがよろしいでしょうか? 1.食事制限期間(摂取カロリー<消費カロリー)は なるべく苦しくない運動をゆっくり長時間行います。 2.筋肉増量期間(摂取カロリー>消費カロリー)は 30秒ほどしか続かない運動をインターバル(休憩時間)を はさみながら、合計30分ほど全身行います。 3本来は一番効果的なのは、バーベルやダンベルを使うことですが これは止めて下さい。 と記入されている箇所に質問があります。 1について 有酸素運動で消費したカロリー以上に摂取カロリーが上回ったら 有酸素運動で落とすつもりだった脂肪は減らないのですか? 1について 摂取カロリーを抑えて有酸素運動を行った場合では 今までつけてきた筋肉が減少してしまうということは起きないのでしょうか? 2について 無酸素運動を行う場合は消費カロリーより摂取カロリーを増やすと記入されていますが、 脂質は押さえ、摂取カロリーの大半はたんぱく質、炭水化物、ビタミン等で取ったほうがより効率的なのでしょうか? 又、摂取しすぎるとその分体脂肪にまわされてしまうと聞いたことがあるのですが、どのくらいの量をとればよいのでしょうか? トレーニングの強度にもよりますが、消費カロリーより何キロカロリーほど上回ればよい等ございましたら教えてください。 3について これはかなりハードな運動なしないようにということでしょうか? それとも、運動器具を使わずに自重のみで運動をすれば良いということなのでしょうか? 現在質問したいことは以上です。 質問の量が多いですが、回答をよろしくお願いします。
お礼
回答してくださってありがとうございました。 確かに・・・。 最近足が細くなってきたような気はしていました。 通学後の栄養補給は水道水のみだったのがいけなかったのかもしれません。 これからは、学校に着き次第牛乳を摂取して筋肉分解を防ごうと思います。
補足
確かに測り間違えたようです・・・。 正しくは体脂肪率13,2です。 違う人のデータで測ったかもしれません。 ご指摘ありがとうございました。