- ベストアンサー
アンテナユニットの壁面埋込型の配線工事について
現在、壁に取り付けてある壁面埋込型のアンテナユニットの壁内を分配して裏側の部屋に新たに壁面埋込型ユニットを取り付けようと考えています。 今付いている埋込型ユニットを取り外したところ壁内に同軸ケーブルが2本つながっていました。 (1)何故、同軸なのに2本付いているのでしょうか? (2)それを分配する場合は、どのように分配すれば良いのでしょうか? (3)出来ればどのようなユニットが良いかも教えて頂けませんでしょうか? 当方、素人ですがDIYが好きなので、出来るだけ自分で工事したいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)何故、同軸なのに2本付いているのでしょうか? アンテナ側から順送りになっているのです。 数珠つなぎ、芋づるです。 よく見ると「IN」「OUT」の表示があります。 「直列ユニット」と言います。 (2)それを分配する場合は、どのように分配すれば良いのでしょうか? OUT側をいったん取り外し、OUT端子から増設部屋の IN端子へ、増設部屋の OUT端子と元の部屋のOUT側を、「F-Fコネクタ」で接続します、 (3)出来ればどのようなユニットが良いかも教えて いま付いている直列ユニットと同じものを買ってきてください。 建てられた時代によっては同じものがないここも考えられますが、 「直列ユニット・中継用」 であれば何でもかまいません。
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
BSとVHSアンテナ線なのでしょうか? 映してみれば分かりますよね. 末端に,将来を見据えて,デジタル対応全電通型分配器(2700円以上にいいもの)を付けて,今の部屋と裏側の部屋に引き込みます. 全体が何分配しているかによりますが,映りがよくない場合は,ブースター(増幅器・1万円位)を入れる必要があるかも知れません. 部品としてはF型接栓が数個必要そうです. http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/f-plug.htm http://denpro.ocnk.net/product/13 http://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/index.html http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_3/syuuri_text3.htm http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060717/117689/
お礼
早速の回答ありがとうございます。 他の方の回答で解決いたしました。質問が下手で申し訳ませんでした。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
(1)何故、同軸なのに2本付いているのでしょうか? アンテナ->同軸->アンテナ端子->同軸->アンテナ端子->同軸->アンテナ端子と成っているから入力と出力で2本です。 (2)それを分配する場合は、どのように分配すれば良いのでしょうか? (1)の様に成っていますから、新しいアンテナ端子を割り込ませればいいです。 (3)出来ればどのようなユニットが良いかも教えて頂けませんでしょうか? それ程種類がありませんから、DIYの店に行ってご自分で見て下さい。多分1種類しか無く選択の余地は無いと思います。 ただし電流貫通型とそうでないものがあります。その意味では正確には2種類程度しか無く選択の余地は余りありませんが正しい表現でしょう。 電流貫通型: アンテナ側にブースター(増幅器)を接続している場合、そこに電気を送れるタイプです。 又、実際にアンテナ端子を増やして、テレビを増やした際、映りが悪く成った時はブースターが必要に成ります。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 すごく良く判りました。そう言われればいろいろな部屋を経由して行くことを考えるとINとOUTがあるのは当たり前ですよネ・・・ 早速、ホームセンターで中継用を購入してきます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 すごく良く判りました。そう言われればいろいろな部屋を経由して行くことを考えるとINとOUTがあるのは当たり前ですよネ・・・ 早速、ホームセンターで中継用を購入してきます。