- ベストアンサー
離乳食についての料理のとりわけ方
- 離乳食のとりわけ方や保存方法についてアドバイスをお願いします。赤ちゃんにはダシの元や味噌は使えるのか、具や上澄みはどの段階でとり分けるべきか分かりません。また、味付けしたものやお肉と一緒に料理したものをとりわけることはできるのでしょうか。食材をとりわけた後の保存方法も教えてください。
- 離乳食を始めたばかりの6ヵ月の赤ちゃんについて質問です。食材を一週間分フリージングしていたのですが、量が増えると手間がかかり続けることが難しいです。そこで、大人の料理からとりわける方法を教えていただきたいです。赤ちゃんにはダシの元や味噌は使っても大丈夫なのでしょうか。具や上澄みはいつとり分けるべきなのかも教えてください。
- 6ヵ月の赤ちゃんの離乳食についての質問です。最初は一週間分の食材をフリージングしていましたが、これから量も増えてくるため、大人の料理からとりわけてあげたいと思っています。ダシや味噌はどのようなものを使えばいいのか、具や上澄みはどの段階でとり分けるべきか教えてください。また、味付けしたものやお肉と一緒に料理したものもとりわけることができるのでしょうか。とりわけた食材の保存方法についても教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)だしの素はおすすめしません。塩分も添加物も多いので。 栄養士さんによってはだしも「初期の間は昆布か椎茸だけで、鰹節は中期に入ってから」という人もいるほどです。(鰹節は動物性タンパク質なので。) と言っても、赤ちゃん用に売られている「和風だし」も原材料名を見ると「食塩」とか「鰹節」と書いてあったりもしますね。どの程度まで気にしたらいいのか悩む部分です。 ただ、お味噌汁にだしの素を入れる場合って「香りが飛ばないように最後に入れる」という人もいますよね。その方式で、具を柔らかく茹でてからお子さんの分を取り分けて、その後、お味噌とだしの素で味付けをしたら問題がないかもしれませんね。油揚げも、今はまだお子さんの分を取り分けた後でお味噌汁に入れる方が無難だと思います。(油揚げを具にした日はお子さんにお味噌汁をあげるのを止めたり。) 上澄みを取り分けてあげるのなら、たとえば出しパックを使ってだしを取ってみてはいかがですか?生協やスーパーで売っている物ですが、お水から入れて大根などの堅めの具が煮えた頃に取り出すと美味しいだしが出ています。物によっては原材料名に「アミノ酸」と書いてある物もあるので、そういう物を避ければそれほど心配はないと思います。 (2)離乳食中期に入ればお肉のエキスも大丈夫ですし、多少の味付けも薄めればかまわないのですが、初期の間は避けておいた方が無難です。 (3)裏ごしをしてフリージング、良いと思います。1~2日なら冷蔵保存でOK。フリージングをしても1週間が賞味期限だと思って使っていました。 (4)ご希望の回答ではなくて申し訳ないのですが、私は栄養士さんから言われたことをかなり気にして離乳食を作っていましたので、初期の間は大人からの取り分けは出来ず逆に赤ちゃん用の物を作り溜めしていました。それが楽だし一番安心と思ったからです。 今から考えるとそこまでする必要があったのか疑問もありますが。(我が子はアレルギー検査でも何も引っかからなかったほどなので特にそう感じるのでしょう。)
その他の回答 (4)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
(2) の質問についてですが、 テレビで紹介してた方法は 大人用に味付けしたものから取り分けて、お湯で煮直してましたよ。 お湯をかけただけじゃ、しみ込んだ味付けは薄まらないと思うので やはり、少し煮たほうがいいんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お湯で煮て薄めるのですね。今度やってみます。
- sakippo1207
- ベストアンサー率19% (26/132)
だしのことだけなんですが… うちの子が離乳食始めた頃、鰹節を手でこすり合わせて細かくしてお湯に入れちゃえば美味しいよって保健師さんに教わって実践してみました! ほんと、だしの素と変わらず美味しいですよ。 オススメです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 鰹節だけでダシがこんなに手軽に出来るなんて、ビックリです。 今度やってみますね。
- qwert21
- ベストアンサー率21% (86/392)
書き忘れました。 冷蔵庫のダシを使うときは、必ず火を通してくださいね。 それから、だしのもとはだめですよ~。体内では、塩分として判断されるものが使われてますから。 あと、質問の >上澄みはだしも味噌も入った状態で、そのまま与えてもいいのでしょうか? ですが、だしも味噌も入った状態で、上の透明のところが上澄みですから与えても大丈夫です。
- qwert21
- ベストアンサー率21% (86/392)
子育て、お疲れ様です。 <簡単なダシの取り方> 前の晩に、麦茶などを冷やす時のポットで水を入れ、出し昆布、鰹節、干ししいたけを適宜入れるだけ。次の日にはダシが使えます。 初期の離乳食ですと、味噌汁などをする時に味噌を入れる前、ダシで煮込んだ状態の時に、先に赤ちゃん用の野菜を取ってしまいます。 ジャガイモの味噌汁なら、ジャガイモを取り、つぶしてからBFで味付けするんです。 もうしておられるかも知れませんが、フリージングの際は製氷機を使うと便利ですよ。使う分だけ取り出せますから。私は2,3個購入し、一列づつジャガイモ、かぼちゃ、人参、ダシという風にして使ってました。 そんなに食べない初期には、大変便利でした。 参考になったでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 ダシは簡単に作れるものなのですね。製氷皿使ってみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 だしの素を使うのはもうやめて、きちんとダシを作って使おうと思います。 とても詳しく回答いただき本当に参考になりました。