• ベストアンサー

離乳食が進みません

5月5日でちょうど五ヶ月になったので離乳食を始めたのですが、 1週間経ってもなれるどころか、だんだん嫌になってきているみたいなんです。 作り方&食べさせ方が悪いのかな?と思い質問させていただきます。 私が思い当たる点は、 *野菜を早くあげすぎた *スプーンを運びすぎた *離乳食の時間のタイミングが分からない *バンボ(椅子)を嫌う だと思うのですが、まだ1週間なのでこれから好調になっていくものなのでしょうか? 水を多めに炊いたおかゆを裏ごしした物を主に、 たまに野菜や野菜スープをまぜたりしていましたがなにか問題があったのでしょうか。 それとも、もうすこし離乳食は先延ばしにしたほうがいいのでしょうか。 こうしたらよくなった、などの経験談があったらよかったら聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foosha83
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.8

はじめまして!現在7ヶ月の子を持つ母親です。 5ヶ月くらいなのであればいまは栄養摂取と言うよりは 「ごはんがおいしい」「食べることは楽しい」ということを教えてあげる期間だと思うので、 無理矢理食べさせるとかえって逆効果な気がします。 お母さんが食べているときに食べたそうにしていたらちょっとあげてみる程度で良いと思います。 だからお母さん、お父さんもおいしそうにモグモグ食べるのが良いかと・・・。 また、経験談ですが、あまり凝ったものを作ると、 「せっかく作ったから食べてほしい」と思う気持ちで 無理矢理食べ物をつっこんでしまうことがあります・・・。 ですので自分たちのご飯を作る課程でちょっと取り分けておく程度で、 ほしそうだったらあげる、ほしくなさそうだったら自分たちで食べちゃう、 のようにして、どのくらい食べたかなどはあまり気にしないことにしています。 また、最初のうちはスプーンを嫌う子もいるようですので なれるまではお母さんの手で食べさせてあげる、ということをして あげるのと良いのではないでしょうか? ちなみにバンボ、私も持っているのですが、 バンボに座らせてスプーンで食べさせていたときに 子どもが食べたくなかったようでに立ち上がろうと反り返り その反動で顔が勢いよく前のめりになったのですが、 ちょうどスプーンを近づけているときで、危うく目にスプーンが 突き刺さりそうになってしまい、とても怖い思いをしました・・・ たまたま不運が重なったのと、うちの子がバンボ嫌いなのかもしれないですが ご飯をいやがっているのであればなおさら、今のうちは お母さんの膝の上で食べさせてあげたら良いのではないでしょうか?? その方が機嫌も良くなってくれると思います。 子どもの成長はあっという間です! 心配しなくてもすぐ食べてくれるようになると思いますよ(^^) お互いがんばりましょう♪

yuri0105
質問者

お礼

うちの子は大きくて肉厚なので、バンボすごいきつそうなんですよね; 食事でなくても嫌がるんです・・泣 自分のひざの上だと顔が見えないので、パパの上であげてみました。 時間的には自分たちのご飯にあわせたほうがいいのかな? ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#153118
noname#153118
回答No.7

まだ始めて一週間じゃないですか。 10倍粥をスプーンにひとさじ食べてくれれば上出来です。 うちは最初の頃その10倍粥を3回裏ごしして食べさせていました。 それでやっと食べてくれました。

yuri0105
質問者

お礼

裏ごし3回ですか! 少しでもざらつきがあると嫌がるんですよね・・。 自分もできるだけ液体に近づけてやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.6

5ヶ月からは早いスタートですね。 バンボは好き嫌いがあるようですね。 うちの息子(もうすぐ3歳)は赤ちゃんの時には嫌がったのに、最近お友だちの1歳の息子さんが使っているのを交代してもらって大喜びしていました。 離乳食はママたちが食事をするときに一緒に、と言う感じで始めるといいと思います。まだ大して食べなくても、ごはんは楽しいよ!という感じがわかればいいと思いますし、まだ母乳なりミルクを飲むと思いますから、あせる必要はありません。 やりかたは特に間違っているようには思いませんので、離乳食なんて一進一退。うちは家では食べないけれど、公園や外なら食べる、ということもありました。 今思えば息子が自分でやりたがるようになった頃が一番大変です。 手は出すし、落とすし本当に食事時がつらいほど。 どうぞ気長にね。

yuri0105
質問者

お礼

楽しさを伝えるのに一苦労ですね笑 とりあえず食べてるところを見えるように、食卓を囲むようにしたらいいのかな? テーブルの高さに合った椅子を買うようですかね。 気長にやってみます。 ありがとうございました。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

一歳過ぎまで離乳食はやめなさい。 という保健士さんも出てきているくらいです。 焦らず 御子様が周りの食事に興味を示し食べたい要求が出てくるまで 母乳にミルクを足して様子を見たらどうでしょうか。 大人と同じ目線というより 御子様の食器に盛られたものが見える目線に 大人だって何を食べているか解らなければ 心から美味しいと思えませんもの。 中断したり始めたりの繰り返し。 その中で徐々に躾をしていけばいいのですもの。 何事も早くできれば良いとは言い切れません。 御子様に一番あった遣り方で接していけば 自ずと出きる様になるものです。 焦らないでね。

yuri0105
質問者

お礼

1歳からってすごい遅く感じちゃうんですけど、 最近は変わってきてるんですねー! あせらずにやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.4

ちゃんと座れる7ヶ月ぐらいでも大丈夫ですよ もう少しあせらないでミルクで育てましょう 歯が出てくれば食べるようになりますよ 妹のところなんか10ヶ月過ぎても食べなかった子がいて 今では一番大飯ぐらいになっていて困ったものですよ 2歳でお兄ちゃんより食べますよ 気長に待ってあげてもいいと思います

yuri0105
質問者

お礼

いつかは絶対離乳できると思いながらついつい焦っちゃうんですよね; 気長に構えてやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yuukiikoo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

まだ始めて1週間ですよね? 野菜などはちょっと早すぎるかもしれませんね。 まずはおかゆを10倍ぐらいに薄めたものから慣れたら野菜の裏ごしし たものへ。味噌汁の上汁など。 おなかがすかないと自分たちも食べたくないですよね?赤ちゃんも一緒です☆ パソコンや本などで調べてみては? あまり早くいろいろな食べ物をあげてしまうと抵抗力がないのでアレルギーになってしまう場合もあるので気をつけたほうがいいとおもいます! かといってこども一人ひとりで食べ始める時期(ごっくん期→もぐもぐ期→かみかみ期)も早い子、遅い子もいますから自分の子に合わせてしてみてくださいね! いいアドバイスではありませんが参考になればありがたいです☆

yuri0105
質問者

お礼

やっぱり野菜早かったですか・・ 最初はおかゆだけでいいのかな?どうしても何か足したくなっちゃいますよね>< ありがとうございました。

回答No.2

 3人の子の母親です。 私も上の子のときは4ヶ月くらいから離乳食を無理やり食べさせて、喜んで食べてくれないため悩みました。  下二人の子のときは、とにかく自然に任せました。 昼夜の区別がつくようになってからは、家族が食事をとるときは、必ず食卓まで連れてきて、クーハンに乗せて、家族が食事をしている仲間に入れて...6ヶ月になる頃、家族が食事をしているのを見て、食べたそうによだれをたらしたときから、始めました。始めはおもゆと、みそを入れる前の味噌汁から始めましたよ。  上の子のときは何もわからなかったので、市販の離乳食もずいぶん使いましたが、実はすごく味が濃いものも中にはあって...。大人の食事をなるべく自然に丁寧に作って(例えば、だしは必ず天然のものでとって、野菜は季節の新鮮なものを使う、和食中心...など)、作っていく過程で、調味料を全部入れる前に「取り分ける」→つぶす、刻むという方法が一番安心できました。そして、子どもも喜んで食べてくれて、おうちのごはん大好きな子になりました。  私は、自治体の栄養士さんや保育所の栄養士さんに良いことをたくさん教えてもらいましたよ。本やテレビで見る以外に、人の話を直に聞くのもとても参考になります。  離乳食はあまり焦って早く進めなくても良いと思います。がんばってくださいね。

yuri0105
質問者

お礼

ありがとうございます。 バンボって結構低くてテーブルよりしたになっちゃうんですよね。 大人と同じ高さの椅子にして、食卓を囲むように努力したほうがいいのでしょうか。 市販のものってちゃんとできてるってイメージで安心して与えていました>< 結構だめなものはだめなのですね。参考になりました。 焦らないでやってみます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

よく食べる子もいますが、いきなり食べない子も多いと思います。 味の薄い物を少しでいいと思います。 はじめはスプーン2杯くらいしか食べないかもしれません。 だんだん口もおなかも慣れていきますよ。 少しだけでいいと思います。

yuri0105
質問者

お礼

ありがとうございます。 ついつい小さい小皿でも全部食べさせそうになっちゃってました・・ すこーしずつあげてみます。