- ベストアンサー
川端康成 雪国冒頭
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 私は今まで、国境は「こっきょう」と読んでいたのですが、 さきほど、テレビのナレーションで「くにざかい」と読んでいました。 どちらが正しいのでしょうか? それともルビが振っていないため、どちらで読んでも正しいのでしょうか。 つまらない質問ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「くにざかい」ではないでしょうか? 日本などの国と国との境は「こっきょう」だと思いますが、これは越後の国などの昔の区分、であれば「くにざかい」だと思います。
その他の回答 (2)
- meixiang
- ベストアンサー率30% (73/239)
回答No.2
くにざかいが正解だと思います。 国語の授業でならった記憶があります。 あと、何かの本で読んだ記憶もあります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます
- aki_414
- ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.1
私は「国境(コッキョウ)」と読んでいました。 雪国を読んだ時に、何の違和感もなく読んだので、ルビは特に振っていなかったと思います。 どちらで読んでも意味は違いないので、特に著者もルビを振ってないのだと思います。 音読する場合は、特にルビがない限り、「コッキョウ」と音読みする人が多いのではないでしょうか??
質問者
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます