- ベストアンサー
移動販売
いきなりですが、軽自動車の箱バンを使って焼き鳥の移動販売をしたいのですが、どんな資格が必要ですか?たとえば衛生面とか調理師免許とか??宜しくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
junnchannさん こんにちは 単に焼き鳥屋を開業するだけなら、「食品衛生管理者」の有資格者が居れば可能です。この「食品衛生管理者」の資格は、講習会を受ければ誰でももらえたと思います。 次に移動販売をする場合の移動車ですが、店舗を構えての焼き鳥屋を開業するのと同様の「食品衛生法」に則ったキッチン等が必要になります。それと実店舗を構えて商売するのと違って移動販売する場合は特殊扱いらしく、都道府県毎に移動販売車をどう改造しなければならないかが決っています。例えば東京の法律に則った改造をした移動販売車で、埼玉で移動販売したら法律違反と言う場合もあるらしいです。 詳しい事は、販売予定地域の保健所に確認して下さい。
その他の回答 (1)
- sasuke3150
- ベストアンサー率27% (29/107)
移動販売には二つの方法があります。 (1)移動場所を無許可で自由にかえてやる場合 (2)スーパーやホームセンターなどと契約して敷地内の一部を 借り手継続的に営業すする場合 (1)の場合は縄張りや所場代を怖い人たちにお金を払わなければ ならないのです。移動場所ごとに払っていたら商売にならない。 まず、成功の可能性がないのでやめた方がいい。 友人でたこ焼きの移動販売を経験した話では天候、季節、時間 によって収入が不安定でクルマ(改造車)のリース代も 払えなくなるとのこと。 (2)の場合は契約するスーパーの来援客数が多くないと成り立たない 平日が閑古トリの場合もある。 また、繁盛しているスパーなどはすでに契約業者がいる場合が あるのと契約できたとしても場所代が重荷。 地方のスパー(小さい)などでは無料で出店できる場合も あるが来店客数が少ないため売り上げが上がらない。 以上の点から移動販売は成功する可能性はかなり少ないので 再検討すべし。
お礼
sassuke3150さん有難うございます (1)の場合簡単そうに見えてもそれなりのリスクが伴いますね、勢いで独立を考えていたのですが、場所、利益率など再度検討してみます
お礼
sionn123さん こんにちは 大変解りやすい回答有難うございます、参考になりました。問い合わせてみます