• ベストアンサー

ブラインドタッチの操作

タイッピングを強制しようと少しづつ練習しているのですが、ホームポジションから上段(3段目)はほどほどに指が動くのですが、下段(1段目)がうまく動かせません。 上段の時は、なるべくj f などに指をおいたまま、wer、iopなどを押しています。 c x z , . / の時は指がうまくまがらないのでj f にだけ指をおいたまま入力しています。 下段だけは、ど~もしっくりきません。数字やシフト付は指がつりそうです(^^; 皆さんは、どんな感じで入力していますか? まだ慣れないせいもあるのでしょうが、このタイプだと肩や首がこってくるのですが、姿勢とかがよくないのでしょうか? 参考までに 今は、小指はctrlなど以外は、3本指でそこそこのスピートで何も考えずに入力できますが、目は基本的にキーボードを見たままです。 多分1分間に100~150くらいのペースだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> jkl; を m,./ にスライドさせて入力みたいな感じでしょうか? そんな感じです。 今やってみたところ、mは人差し指だけ動く、,は人差し指と中指が動く、 lと/は、指全部が動くって感じでした。 そして、左手の挙動と違っていました。 左手でzxcvを入力する場合、指を宙に浮かせ、文字を打ってます。 但し、利用する指以外は形を崩していません。 そして入力が終わると、指全体が移動した距離分、自動的にホームポジションに戻ります。 ムリにホームポジションに指を置きっぱなしにして、必要な指だけを動かすというのは、 手首が持ち上がったり、やりづらいだけかと思います。 (試してみた感想・・・) 慣れればホームポジションに自然に戻るのですから、多少動かしたって支障ないと思います。(個人的見解ですが) > ちなみに私は日本語を入力する際に結構F7~F9、enterを使用するのです > が、その様な時はやはりキーボードを見て操作しているのでしょうか? 見ていません。キーボードを見る時は、若干の位置確認、もしくは普段利用していないキーボード配列で 十字キーを入力したり、F1~F3、F4~F6、F7~9、F10~12みたいなファンクションキーの配列になって いる時に限ります。 F6~F9は私もよく利用します。(英字の大文字小文字・全角半角を間違ったとか、一発変換で カタカナにならなかったとか)私もファンクションキーについては位置感覚がまだ良く分からない為、 指全体を押したいファンクションキー周りに置き、対象キーを押しています。 Enterキーは右手小指でやってます。 > 英字だけなら早く打てそうな気もするのですが、日本語も同じ様に早く > 打てる様になるものでしょうか? 英字が打てても、さぁ日本語を打とうとなると、頭の中で即座に打つキーが思いつかない為、 ベツモノと考えた方がいいと思います。 (全くの初心者よりは早いと思いますが) なので、英語の単語ならバンバン打てるけども、日本語になると「あれ?どれだ?」ってなると思います。最初は。 あと、3本指に慣れてしまうと、5本指に切り替えたとき、3本の指に頼り切ってしまうかもしれません。

arare2005
質問者

お礼

なんとなくコツがつかめそうです。 が、両方の小指の慣れと日本語には時間がかかりそうです。 あとは練習あるのみですネ(^^;

arare2005
質問者

補足

丁寧にご指導頂きありがとうございます。 なんとなくですが、コツがつかめそうです。実際の操作のサイトって探しても見つからなかったので、大変参考になりました。 もう1つ質問なのですが、日本語はローマ字仮名変換で今は入力しているのですが、ブラインドタッチだと「ふ」は「hu」ではなく直接「ふ」で入力しているのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.6

  arare2005 様  大変失礼ですが、タイピングをお仕事になさいます  のでしょうか。  外人のジャーナリストが一本指で原稿を送っている  のを見たことがあります。  タッチタイピング(今はブラインドタッチとは申しません)  は仕事量に比例して自ずから覚えてゆくもので  ものの本に書いてあるようには参りません。  以前も年配の方からご同様なお尋ねがありましたが  「お好きなように」と云うお答えが多くあったように  記憶しております。  カナ入力か、ローマ字入力かも同じことだと思います。  どうも失礼申し上げました。

arare2005
質問者

お礼

皆さん色々とご指導ありがとうございました。 これから時間を見つけては練習していきたいと思います。 又、行き詰まった時は、再度、投稿いたしますので、その節はヨロシクお願い致します m(_ _)m

  • magid
  • ベストアンサー率73% (49/67)
回答No.5

「ホームポジションにないときの文字と指の役割」については(ご質問の意味がいまいちよくわからないので的をはずしてそうですが)、常に次の入力の位置を意識して準備している感じでしょうか。宙に浮かせているときもありますし、キーに触れているときもあります。中指や薬指でキーを押すときには力を入れるために自然と他の指がキーから離れるようです。 たとえば「this」と入力するとき、tを入力するときにはすでに右手はhとiの位置に構えています。左手はtを入力しながらもすぐsが入力できるよう、ホームポジション戻る準備をしている感じです。 私がタッチタイピングを始めたのは学生時代の夏休みでした。理系でしたので、入力が遅かったら将来仕事も遅かろうと思って始めたのですが、始めてみたら結構面白かったので、ゲーム感覚で1週間ほど暇にあかせて朝から晩までタイプばかりして遊んでました。これで手もとを見ずに入力できる程度になりました。ただし学生の1週間ですから(しかも夏休み)、社会人の1週間とは感覚がだいぶ違いそうです。 そして普段から手もとを見ないようにタイプすることで、自然に入力速度が上がったと思います。コツと言えばこの「普段から手もとを見ないよう心がける」ということくらいでしょうか。 基本がわかったら、後は純粋に練習量だと思います。 私は単純にタッチタイプできるようになるのが面白かったので、その辺のテキストを片っ端から入力して遊んでましたが、それでは苦痛で長続きしなそうでしたらゲームのような練習ソフトを利用するのも良いかもしれません。ソフト売場に行くといろいろ売ってます。 フリーソフトのものもたくさん出てますから、利用してみてはいかがでしょう。いくつかリンクを挙げておきます。 http://lib.optmedia.jp/detail/S0000221.html?gclid=CKzqj7zBwYsCFQ2BTAod1D9EAg http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/touchtyping/typingsoft.html http://www.princess2.com/tiping1.htm http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/

arare2005
質問者

お礼

ホームポジションを意識し過ぎた為か、指がつりそうでした。 次の入力を意識した入力で良いのですよネ。1つ打っては戻し1つ打っては戻しだと時間がかかり過ぎるので、速い人はきっとホームポジションからはほとんど指の位置が動かないんだと思っていました。 ホームを基準に打ちやすいように打ってから又戻る様にしてみると、随分と楽に打てる様になりました。 手が離れても意外と打てるもんだと私の事ながら自分に感心してしまいました。(2~3%は誤打ちが増えましたが、今現在のレベルなら95%程度なら良しとするべきですよネ) abcdのソフトは意外とハマリそうですネ。(並)と出ました。負けず嫌いな者で、、、(^^; ガンバってみます。 あとは練習あるのみですね。小指の感覚だけ良く練習して、早くmagidさんの様になりたいと思います。

  • magid
  • ベストアンサー率73% (49/67)
回答No.4

指をホームポジションに置いたまま他段のキーを入力するというのは、つらそうですねぇ。手をかなり無理な姿勢にしないと入力できないでしょうから、いかにも肩や首が凝りそうです。 私自身は自分のタイプスピードを知らなかったので、参考URLのサイトで今測定してみました。約293cpm(キー/秒)でした。まあまあ早い方かと思います。 あまり入力中の手の動きを自分で気にしたことはなかったのですが、気をつけてみると、ホームポジションは手が動いていないときには戻して置く、という感じです。入力中はホームポジション上に指があるとは限りません。というか、ない方が多いようです。 基本的にはキーボードは見ずに画面上の入力だけを見ています。タッチタイプの練習をするときには、なるべく見ないようにして練習した方が良いと教わったので、練習を始めたときにそうした記憶があります。 とにかく、ホームポジションに必ず指を置いておく必要はありませんし、それでタッチタイプできてますから安心してください。慣れると見ないでもホームポジションに手が置けるようになります。が、最初のうちは指で位置を確認できるように、FとJのキーに突起がついているタイプのキーボードを利用するのも良いと思います。

参考URL:
http://labs.jphantom.com/wpm/
arare2005
質問者

補足

magid さんは随分速いですネ(うらやましい~) まだ練習しはじめて3~4日程度ですから、うまく指が動かないのもしかたないですよネ(^^; 今の変な入力もキーボードを見てるといえば見てますが、見てないと云えば見てない気もしますし、やっぱり慣れでしょうか。 指が文字の形に並んで順番に押している感じで、必ず交互に指を打つ様にしています。と云うか押しやすい様にそうなっています(よく使う単語は速いです) これで、みなくて打てれば良いのでしょうが、、、(先は長いかも~) 練習以外は、普段の入力なのですがこれも時間に余裕があれば、ブラインドタッチで見なくて打つ様にした方が良いのでしょうネ(^^; ホームポジションにない時、、、文字と指の役割はどうなのですか? jhyu…右人差し指 ですか? それとも入力し易い順番に並べているのでしょうか? いつも宙に浮いた感じなのでしょうか? 他にもこんな練習したとか、コツみたいな事とかありますか? magid さんは、ちなみに、どのくらいの時間(期間)でそこそこストレスなく打てるな~と思われましたか? 色々質問してスミマセン m(_ _)m  ご迷惑でなければ、再度、お教えくださいませ。

  • caram
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.2

キーボードに目がいっている限り、上達しないのが「ブラインド・タッチ」です。 いちいち目がキーの位置を確認し、それに従って、脳が指に指令しているわけですから。 下の段が不得意とおっしゃるのも、目で確認できないからでしょう。 ブラインド・タッチとは、「頭の中にキーボードのイメージを作り、その位置に指を運ぶ」こと。 今の練習ソフトがどのようなものかは存じませんが、昔は、無味乾燥な文字の羅列を打ったものです。asa asa kasa kasa lasa lasa...。 でも、これを続けているうちに、「頭の中のキーボード」が仕上がり、英単語なども、「指が覚えて」くれるようになります。 ま、すぐに上手になろうなどとはお考えにならずに、毎日練習を続ければ、必ず上達します。 ご健闘を祈ります。

arare2005
質問者

補足

ブラインドタッチ(4本指):全くの初心者ではないので、キーボードを見なくても英字だけならそこそこのスピードで打てるんです。 但し、自分では使い物にはなりませんネ(何故かな) 今の3本指入力も別に、最初の指の置き場所だけを見てるだけで、単語を打つのにいちいちreadなど、1文字づつ目で追ってる訳でもありませんから!(この場合最初のrだけ、あとは勝手に指が動きます) ブラインドタッチは、出来たら良いな~くらいで始めたのですが、いまいちの気がしないでもないですが、練習だけは気長にやってみます。

回答No.1

私は下段部を入力する際、指を完全に中に浮かせています。 (但し、手の状態は変えない) 感覚でホームポジションに瞬時に戻れるので、なんら支障ありません。

arare2005
質問者

お礼

少し入力してみたら、何となくおっしゃられる様な感じで打てますね(^^) 感じはつかめたので、これで練習したいと思います。 ありがとうございます m(_ _)m

arare2005
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 jkl; を m,./ にスライドさせて入力みたいな感じでしょうか? ちなみに私は日本語を入力する際に結構F7~F9、enterを使用するのですが、その様な時はやはりキーボードを見て操作しているのでしょうか? 英字だけなら早く打てそうな気もするのですが、日本語も同じ様に早く打てる様になるものでしょうか?

関連するQ&A