- ベストアンサー
訴訟費用を自分で回収するには
今度 訴訟を起こすのですが、頼んでいる弁護士さんのHPを見た感じでは、どんな判決においても一定して訴訟費用は敗訴側に要求せず、こちら側が払うような風に見受けられました。私としては、敗訴側に払わせたいのですが、弁護士さんの手をわずらわせる事になるのかと思うとお世話になってもいるので言いにくいです。自分で後から敗訴側に訴訟費用を請求することはできますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
訴訟費用は、敗訴者が負担します。 訴訟費用は、収入印紙代、予納郵券代、証人・鑑定の諸費用になり、これらはすべて判決が出る前にかかる費用ですので、弁護士に依頼する場合には、弁護士が諸手続を行いますので、(弁護士へ)先払いとなるのが通常です。 弁護士によっては、後払い(敗訴の場合)にしてくれるところもあるようですが。 勝訴すれば、この費用は戻ってきます。
その他の回答 (2)
- tpedcip
- ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3
訴訟費用は判決に左右されます。 例えば請求金額が100万円で確定判決が75万円の場合、3/4は被告側が支払います。 1/4は貴方が支払うことになる訳です。 完全勝訴であれば貴方が支払う訴訟費用は発生しません。 訴訟費用の中には弁護士の費用は入っていませんのでご注意ください。
- kamasuke
- ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2
私は昨年個人で少額訴訟を行い勝訴?しました、 その際、最後に裁判官より告訴費用は原告側で払って下さい、と直接言われました、 私の場合は少額訴訟なので掛かる費用は違うと思いますが、 少額の裁判の為、裁判費用の割合は高く私も質問者さんと同じ考えを持っていたのですが、 現在の裁判制度では原告側が費用を払うのが通常のようです、 おそらく弁護士さんは費用の事までは裁判の中で訴えてくれないと思います、 やるとしたら、裁判中に直接裁判官に話すしかないかもしれませんね。
お礼
何か訴訟費用になるのかも明確でなかったので、勉強になりました。とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。