- 締切済み
友人の出産後、連絡がとれなくなった理由と心の狭さについて
- 10年以上つきあいのある友人が2ヶ月前に出産しました。出産を機に連絡が取れなくなったことで心配になり、旦那さんに確認しましたが元気との返事でした。しかし、彼女からの連絡はまったくなく、出産祝いの内祝いも届かない状況です。子供が産まれて忙しいとはいえ、少なくともメールの返事くらいはできるのではと感じています。自分の親と同居し、旦那は早くに帰宅する環境にある彼女に対して、なぜ連絡が取れないのかと腹立たしく感じ、友人関係を終わらせようかと考えています。
- 友人の出産後、突然連絡が取れなくなったことに不安を感じています。出産前までは彼女からの手紙やメールが頻繁に届いており、必ず返信していました。しかし、出産後はまったく連絡がなく、出産祝いも内祝いも届かない状況です。私は子育てしながらもメールする時間を取ることができますが、彼女は自分の親と同居し、旦那さんも早く帰宅する環境にあります。そのため、なぜ彼女からの連絡がないのかと不満を感じ、友人関係を終わらせることを考えています。
- 友人の出産後、連絡が取れなくなったことに疑問を感じています。出産前は彼女からの連絡が頻繁にあり、それに必ず返事をしていたのですが、出産後はまったく連絡がなくなりました。出産祝いも内祝いもない状況であり、彼女の様子や子供の名前すら知ることができません。私は子育てをしながらもメールでの連絡をする時間を確保しているので、彼女が連絡をしない理由に腹立たしさを感じています。彼女は自分の親と同居し、旦那さんも早く帰宅する環境にいるので、なぜ少なくとも返事をすることができないのか理解できません。心が狭いと思われるのか、友人関係を終わらせるべきなのか考えています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanahanamama
- ベストアンサー率24% (61/250)
私も同じような経験がありました。 幼なじみで出産を期に、一時期疎遠になっていました。メールを送っても返事はなく・・・私の場合は「何か事情があるのかも」と思いそっとしておくことにしました。そしたら2年後にメールがきました。「実は障害があることが分かって、気持ちの整理がつくのにこんなに時間がかかっちゃった」って。障害が分かった当初は、たとえ仲のいい友達の子供でも健常児であることが許せず、連絡がとれなかったそうです。そのときに「しつこくメールしなくて良かった」って思いました。 「友達をやめる」ことは質問者さまの自由です。特に心が狭いとも思いません。そのお友達は内祝いも送らない非常識な人かもしれません。でも、何か事情があったとして、そのときの心情はひとそれぞれです。それを人に話すことで楽になれる人もいれば、話すことができるまでに時間がかかる人もいます。お友達のご主人が「元気でやってる」とのことを教えてくれたのですから、あとはそっとしてあげたほうがいいと思います。質問者さまはお友達が元気であることを知ることができたのに、それ以上何を求めているのですか?もちろん内祝いを送ること、名前を知らせることは常識だと思います。そんな常識があるかないかは質問者さまが一番よく知っているのでは?お友達が常識のある人だったら、それもできない事情があることを感じとってあげるのが優しさではないでしょうか。どんな事情があろうとも、教えてくれるのが友情ではないと思います。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>昨年私が出産した ときは子供の写メ送ってとしょっちゅうメールがあり、 必ず返事をしていました。 あなたは、ご自分がしたように彼女にしてもらいたい。 するのが当然だろう。 更に、できないのはする気がない。 それなら・・・ト、 【どうして返事の1つも出来ないのかとすごく腹が立って 友達をやめようかとすら思ってしまいます。】 これが、わたしの友達なら、便りのないのはいい便りと、 待ちますね。 あなたはその程度の付き合いでしか、彼女を見ていない。 子供の状態もさまざまなら、ママの状態もイロイロ。 あなたができたことが普通に、彼女ができるという保証はあります? タダ、単に健康上の理由でもです。 産婦は貧血であったり、授乳がうまくいかなかったり、痔にもナル。 夜も寝られない。 ベビーの状態がイロイロ。 ダンナ様は「元気だよ」とは言っても、本当に、そうなのかナ? ご自分でも心が狭いという【友達やめようかな】と思うような こういうときのお付き合いも待てないような人なら、 今後も付き合う必要はない。 あなたにって彼女が必要な人でないように 彼女にとっても、あなたは必要な、信頼にたる、友人ではありえない。 自分と状況が同じなら、同じにできるだろうと闇雲に思うのは どうかな? 写メ取れない理由があるかも知れないとは思いませんか? それが事実でなかったとしても、そういうこともあるかもしれないとは 考えないのですね? モシ、何らかの理由があって、連絡が取れない、とりたくないとするなら 出産後の彼女の心中はどんなでしょう? 同じ、出産という経験をされたあなたなら、わかりませんか? モシ、何もなくて、連絡もないなら、それこそ、よかったではないですか。 わたしは、50を過ぎたおばちゃんです。 子供が2人いますが、お産と子育ては1年ぐらいは本当にさまざま。 自分の経験がそのまま誰にでも通用してと考える、 心の狭い友人なら必要ありません。
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
そうですね、ちょっと寂しいと言うお気持ちも分かりますが まだ産後2か月ですよね、もうちょっとそっとしておいてもいいのではないでしょうか。 ちなみに私は産後すぐは元気で友人達にもメールして普通に退院しましたが、退院後3日目で急に体調を崩し、出産した病院に再入院し、病気の治療をしました。その後もずっと体調が悪く産後うつも発症し産後5か月まではほとんど寝てばかりの生活で、誰にも連絡しませんでした。 内祝いも相当遅くなりました。 というか、そんなこと考えてる余裕はありませんでした。自分と子供のことでもういっぱいいっぱいでした。実家にいましたので、母や父の手助けがありなんとか生きてた、って感じでした。 これは極端な話かもしれませんが、産後は何かと体調や精神的にも大変な人は多いです。 質問者さんもお子さんがいるとのことですので、産後の大変さも何かとおわかりでしょうから、お友達のことを気遣ってあげて欲しいです。
- wakabababy
- ベストアンサー率0% (0/0)
心が狭いというよりは、自分のことしか考えていませんか? 出産して2ヶ月ですよね?お友達は今一番育児が大変な時ではと思います。それか産後の体調がよくないとか… 私もそうでしたけど、2ヶ月くらいの時ってマタニティブルーと寝不足でフラフラでしたし、友人に連絡が取れるのってまだまだ先でした。 個人差があると思います。 それに、お友達は携帯を持っていないとのこと。 経済的なこともあるのかもしれませんが、今のご時世携帯を持たないというのは、もともと電話やメールなどあまり好きではないお友達なのかなとも思われます。 育児に追われ、返事しなきゃって思ってても時間が取れたらまず寝たい!ってこの頃は思うのでは? でも内祝いも送られてこない・お子さんの名前も知らないっていうのはちょっと…ですね。 うちの場合は夫がすべてやってくれました。 お友達の旦那様は6時に帰ってこれてご両親も同居なら、お祝い返しとかはご家族の配慮がないかな~とも思います。 だって出産2ヶ月で奥さん全部やれないですよね~ 質問者様のお気持ちもわかりますけど、もうちょっと様子をみてみれば? 電話もいいかと思いますけど、時間帯に気をつけた方がいいです。 私はこの頃、夫や実家からしょっちゅう電話がかかってきて、正直イライラしました。やっと寝た~と思ったら電話で起きたり…夫には「子供に何かあったらこっちから電話するから絶対に電話するな!」とケンカになったこともあります(x_x) そして電話した時も「何で連絡くれないんだ」とか責める言葉は控えてくださいね。 子供が生まれると変わる女性はいます。 私も少なからず変わったと思います。 でもお友達は先輩ママとして質問者様を頼りにしていると思いますよ! 友達をやめるのはいつでもできます。 赤ちゃんも生後3~4ヶ月過ぎると夜もまとめて寝てくれるようになったりしてママも少しはラクになる時期かとおもいますので、その時までもう少し様子をみてはいかがでしょうか? お友達をかばうような回答になっちゃいましたが、質問者様のお友達のことを心配している様子もとてもよくわかります。でも今は >子供が産まれたばかりだからしょうがない というのが一番アタリかなって思います。 今後もいい関係を続けられるよう願っています。
- arubeisima
- ベストアンサー率21% (23/109)
深読みかもしれませんが、もしかしたら赤ちゃんに何かしらの心配事がでてきたのではないでしょうか? もしくは、ひどいマタニティブルーに陥っているのかなとも思いました。 私も二人子供がいますが、流産経験もあり、その時は友達と連絡取り合うのが嫌な時期がありました。 なので、もしかしたら連絡を取り合いたくない何かがあったのかもしれませんよ。 私は、連絡がくるのを気長に待ってあげるほうが今はいいと思います。
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
やりとりは、メールのみですか? メールって電話と違って文字だけなので 感情などは、伝わりにくいですよね。 何かあなたのメールで誤解されたり、勘違いされたりって 事はないですか? 一度、電話して声を聞いてみてください。 誤解が原因で仲たがいするなんて もったいないです。 何か家庭の事や子育てで悩みがあるのかもしれません。 ご主人には元気に見えても 無理してるだけかもしれませんよ。 10年以上つきあいのある友人なんですから 遠慮することは、ないと思いますよ。 自分の今の気持ちや心配してる事など きちんとお話した方がいいと思います。
- yukiinu
- ベストアンサー率42% (172/409)
tomonoe52さんの気持ちも判りますよ~。 心が狭いとは思いません。 お祝いをあげて子供の名前すら知らないのは淋しいですし 本来なら、やっぱりメールくらいでもお礼はするべきだと思いますよ。 でも、でもね、お友達を辞めるって言う前にもうちょっとだけ待ってあげませんか? まだ出産後2ヶ月じゃ、とっても大変だと思うんですよ。 いろいろ余裕もないし赤ちゃんに振り回されてしまって大変なんじゃないかな? 育児ノイローゼになってるかも知れませんよ… tomonoe52が子育ての時は出来た事が彼女は逆にあれこれと口を出してくる実の親が24時間くっついてるし ご主人が早く帰ってくるならそれなりに食事の支度とかもあるのかもしれないし きっと、今は自分1人の時間が取れないんじゃないかな?って思うんです。 きっと、子育てにもちょっと余裕が出て来たらtomonoe52にも連絡が来ると思うし・・・ きっと、彼女にとってはtomonoe52さんはとても気の許せる信頼している相手なんじゃないでしょうか? だからこそ、唯一 今甘えられるのがtomonoe52さんなのかもしれませんよ? 「tomonoe52さんならきっと待ってて見守ってくれてる」ってそれを励みに一生懸命子育てしてる最中なんじゃないかしら? その内、育児に関して具体的に相談に乗って欲しい・・とか、愚痴とかきっといっぱい話したくなって 連絡があると思いますよ。 それと、tomonoe52さんが心配している事もご主人を介してだと伝わりにくいかも知れませんね。 前回、お見舞いの写真を送ったときはもっと生まれたばかりで余裕がなかった可能性もありますし 携帯持ってないからこそ、メールも日中は出来ないでしょうからうっかり日々の忙しさに忘れてしまっただけかも。 「連絡無いから私、心配してるのよ?愚痴でも言ってきてよ。それから、赤ちゃんの名前教えて~」って、改めてお手紙でもハガキでも送ってみたらいかがでしょうか? きっと喜びますよ^。^
お礼
数日前に、連絡ないから心配してるよっていうメールを送りましたが やっぱり返事がありません。 気の許せる信頼している相手・・・なのでしょうか・・・・。 もう少し見守ってみようと思います。 ありがとうございました
- wan36chun37
- ベストアンサー率3% (2/57)
こんばんは。 おそらく、そのお友達はあなたのことをそのレベルにしか考えてないということだと思います。返事しなくちゃ、内祝いしなくちゃ、と思うけど、忘れちゃう、みたいな感じではないでしょうか? 残念ですが、そういう方ってとても多いですよね。またしばらく経ってあっけらかんと連絡が来るのではないでしょうか? ただ、出産祝いに内祝いもくれないような方って、非常識だと思います。友達をやめる、ってことはありませんが、そういう人なんだな、と思ってしまいますね。だからもう何も差し上げないようにします。 心が狭いわけではないと思います。気持ち、よくわかります。 気が利かないとか、本気で知らないとかわからないとか、夜中起きるからたいへんなど人それぞれ事情が必ずあるので、少し寛大に見守りましょう。子たちが少し大きくなって会えれば、また見方が変わることもありますよ。
お礼
高校の時からずっと一番の親友で しょっちゅう連絡取り合ってたし、結婚してお互い遠くなっても 月に1度程度は必ず遊んでいました。 名前決まったら一番に教えるねと言っていたし それだけにかなり腹がたってしまいました。 少し寛大に見守ってみたいと思います。 ありがとうございました
- papotto
- ベストアンサー率15% (48/318)
そうですね、寂しいですね。 でも、思い出してみて下さい。 出産2ヶ月くらいの時って一番精神的に不安定じゃありませんでしたか? メールができないんじゃなくて「あとでちゃんとしよう」と思っているのかも、出産祝いをもらっているのでちゃんとしたお礼メールを送りたい。 でも、今はフラフラとか… 逆にお尋ねしますが、そんなに思うんならなぜ電話しないんですか? メールもいいかもしれないけれど、あなたの声で、子育てを励ましてあげるのも手だと思います。 メールの返信をこんなに待ったんだから、この際相手に迷惑がかかるとかはいいっこなしで。 友達をやめるかどうかは、それからでも遅くありませんか?
お礼
電話は彼女の家にはなく、旦那さんの携帯しかないので 連絡はいつも旦那さんの携帯にメールするか手紙でやりとり していました。 旦那さんが帰ってきた時間帯だとご飯の支度などで忙しいだろう からしてませんでした。夜だと子供寝かしつけたりしてるだろうし なかなかいいだろう時間帯が見当たらず、旦那さんの休みが不定休 なのでいつなのか知りません。一度迷惑な時間覚悟で電話してみたいと 思います。ありがとうございました
お礼
彼女の家には電話がないので いつも連絡を取る時は旦那さんの携帯メールか手紙でした。 元気にみえて無理してるだけ・・そうなのかもしれないですね。 一度旦那さんが帰ってきた時間を見計らって携帯に電話してみたいと 思います。 ありがとうございました