- ベストアンサー
ビーグルの多頭飼いについての悩み
- 共働きで昼間は一人でお留守番のビーグルを飼っている方が、もう一匹のビーグルを迎えることに悩んでいます。初対面のワンちゃんや苦手なワンちゃんに対して吠えてしまうことがあり、今後の多頭飼いが心配です。
- 現在、7歳オスのビーグルを1頭で飼っている方が、もう一匹のビーグルを迎えることを考えています。初対面のワンちゃんや子犬に対して吠えることがあり、先住犬との相性や心理的な影響が心配です。
- ビーグルの多頭飼いを考えている方が、現在1頭で飼っているビーグルとの相性や心理的な影響について悩んでいます。先住犬が初対面のワンちゃんや苦手なワンちゃんに対して吠えることがあり、多頭飼いが上手くいくか不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >うちの子が突進してけがをさせてしまわないか・・・不安です・・・。 ということですが、過度の心配は無用ですよ。 犬に限らず群れで生活する動物は、群れで子供を育てるので大人が子供を攻撃することはありません。父性に目覚めてお世話してくれるんじゃないですかね~ もしも、子犬がキャンなんて鳴くことがあっても先住犬を叱ったりしちゃだめですよ~ 私はそれで失敗しました・・・ ボーダーを迎えたばかりの頃、ラブが教育的指導をして噛んだことがあったんですが、子犬がけたたましく鳴いたのでラブを叱ってしまいました。 それ以来、ボーダーが悪さをしてもラブはボーダーを叱ると怒られると思っているらしく、もう教育をしてくれなくなってしまいました・・・ 冷静になって考えたら、ラブが本気で子犬を攻撃したら一瞬で息の根を止めてしまえるんです。ちゃんと加減して血が出ないように噛んだのに、私が取り乱してしまいました。 そのラブを迎えたときには、雄のダックスが世話を焼いて、トイレを教えてくれたので私は一切トイレのしつけをしないで済みました。 意外と犬同士に任せておいたほうが上手くいくこともあるみたいですよ^^
その他の回答 (2)
- yutyon
- ベストアンサー率25% (30/118)
こんににわ 同じ犬種を3頭飼っているものです。 最初は、女の子 現在10歳 その子が2歳の時、赤ちゃんを産んで、女の子を残しました。 それから、6歳になる頃に、♂生後50日を迎えました。 現在10歳の子は、犬見知りが激しく、他のワンちゃんを見ただけで震えます。 一切受け付けないので、お友達もできない子で、所謂、うち中弁慶って感じの 頑固で神経質な性格ですが出産しているので、案外小さな子犬なら母性本能がでるかなぁ などと安易に考え、幼犬♂を迎えたんですが.....仲良くなるには、2ヵ月以上かかりました(汗) それから現在、4年の月日が経ちますが、今ではとても仲良しです☆ うちの頑固な娘犬でも、時間がたてば受け入れてくれましたので 質問者様のわんちゃんなら、うちの子よりはわんちゃんと仲良くなれる要素はあるとおもいmすよ☆
お礼
アドバイスありがとうございます☆ そうなんですね!犬見知りのわんちゃんでも時間が解決してくれたんですね! いつもお散歩で知らないわんちゃんとすれ違うとワンワン鳴いてしまうので 多頭飼は無理なんじゃないかと思って悩んでいたのですが、 希望が出てきました! 念願の多頭飼ができるよう、もう一度検討します。 ありがとうございました!
- sk_spiral
- ベストアンサー率39% (36/92)
大小さまざま4頭の犬を飼っています。 初めはMダックスの♂を迎え、ダックスが7ヶ月になった頃にラブラドールの♀2ヶ月を迎えました。 コレはうまくいった例で、ダックスはラブの子を甲斐甲斐しく面倒を見てくれました。ラブがダックスより大きくなってからはあまり遊ぶこともありませんが、喧嘩もありません。 ダックスが5歳、ラブが4歳のときに4ヶ月のボーダーコリー♀を迎えました。これも比較的上手くいきました。ダックスは初め小犬を嫌がって居ましたが、慣れてくると気にしなくなりました。ラブはボーダーを教育し、母子のようです。 ボーダーが6ヶ月になった時、事情があって実家に帰り、4歳のコーギー♀との同居生活が始まりました。これは大失敗です。初めのうちは仲良く遊んでいましたが、始めて会ったときには、ボーダーはコーギーよりも大きくなっていて、力も強かったのでコーギーはいつも負かされていました。それでもその頃は遊びの域だったのですが、ボーダーに初ヒートが来た頃には本気の喧嘩をするようになりました。 コーギーはいつも怪我をしてばかりで、先日はついに耳の先が1cmほど裂けてしまいました。 同居して9ヶ月、ボーダーは1歳3ヶ月になりますが、いまだに毎日のように喧嘩三昧です。 長くなりましたが、結論を言うと、多頭飼いするのなら先住犬が体力があるうちが望ましいです。また、迎える犬は3ヶ月以下がいいです。 できれば、先住犬より大人しい性格の子、小さい子がいいです。 また、雄同士、雌同士は喧嘩する可能性が高いです。迎えるなら雌をお勧めします。 他の犬と遊びたがるワンちゃんなら、多頭飼いは成功するかと思いますよ。 小犬が来ることによって先住犬も他の犬との遊び方を一緒に学ぶかもしれませんね。 うちは喧嘩ばかりで悩ましい多頭飼いライフですが性格も様々で賑やかで楽しくもあります。 質問者様が楽しい多頭飼いライフを送られますように・・・
お礼
アドバイスありがとうございます! いろんな犬種でも仲良く生活できるんですね! やっぱり相性もあるんでしょうか・・・。 迎えるなら女の子、と思っていたので、アドバイス頂いたように、オスとメスになると思います。 3か月以下の子犬となると、かなり小さいですよね? うちの子が突進してけがをさせてしまわないか・・・不安です・・・。 とにかく、超パワフルなんですよ(汗)。 でも、皆様にアドバイス頂いたように、遊びたがるということは、仲良しになれる可能性も あるということですよね! 前向きに考えて、新しい家族を迎える準備をしようと思います!
お礼
確かに、犬は群れで生活する動物ですもんね。 おっしゃる通り、私が勝手に心配し過ぎているだけかもしれませんね! 子犬が鳴くと成犬を叱ってしまうと思います。 とても貴重な経験談をありがとうございます! 皆さんのお話が聞けて、とても参考になりました!ありがとうございました。