- ベストアンサー
多頭飼いの悩み|先住犬と新しい子犬の関係性について
- 多頭飼いを始めたばかりの方によくある悩みが、先住犬と新しい子犬の関係性です。
- 初めて質問させていただきますが、我が家では8ヶ月になるMダックス♂と3ヶ月のMダックス♂を飼っています。
- 先住犬の子は人間は大好きですが、他のワンちゃんが苦手で吠える後ずさりするような子でした。最近は新しい子犬に対して吠えたり追いかけたりするようになり、お互いに噛み合うこともあります。不安になることもあるので、多頭飼いについてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 我が家と犬種、性別、2匹目を迎えるタイミングが同じで驚きました。現在上の子が1才4ヶ月なので、ほんの半年前の我が家の状況とそっくりです。 ただ違いは、下の子が「自分を家族の中で最下位」と早い段階で認識してくれた?ことです。 また、上の子は、他のワンと仲良く遊ぶことができてました。 先住犬が遊び方を知っていれば、血を見ることはないと思います。ただ、子犬の乳歯は尖ってますので、しつこくじゃれ合っている時は、注意が必要でしょう。 歯が抜け替わる頃には、順位付けがほぼ出来、仲良くなるのではって思います。 上の子がまだ8ヶ月ということは、まだ躾の途中ですよね。そして、やんちゃな下の子も同時に躾なければなりません。これが難しいのです。 我が家では、下の子の躾に失敗しました。下の子を怒ると、上の子が萎縮してしまうのです。いつも一緒なので、下の子だけを叱ることがうまくできませんでした。 仲良くなれば、お留守番も楽になりますよ。 お互いがんばりましょう。
その他の回答 (2)
ビビッていますね! 多頭飼いの喧嘩とは、全く、次元の違うジャレッコです。 チビをサークルに入れる必要はないと思います。 むしろ、積極的にジャレ合わせてる方がいいと考えます。 それで、結構、上手くいくものです。 ***** 人間と犬とでは、単に、折り合いの付け方が違うと考えるといいと思います。 ***** 多頭飼いの喧嘩とは、血で血を争う壮絶な殺し合いに近いものです。 飼い主も噛まれる緊張感溢れるものです。 質問者のケースは、実に、微笑ましい光景に過ぎないと思います。
お礼
ありがとうございます。 ついつい人間の主観で見てしまうのもいけないんですよね・・・。 しかし、どうもジャレッコをしているようにはみえないのも人間の主観なのでしょうか? 突進して耳を噛んだり、しっぽを噛んだりしてくる子犬に 『キャン』と泣き声をあげてガルガル言いながら仕返しをしようとする先住犬です。 人間が間に入ろうとするのもいけないんでしょうが、あまりにも凄すぎて、このままでは血を見ると思い、見るに見かねてしばらく様子を見た後には間に入って子犬をサークルへ入れてしまっていましたが、サークルに入れずに微笑ましい光景として見守るべきですかね? 犬同士がビビッているというより、飼い主がビビッてるだけなのかも・・・。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
たぶんに大人になりきらないうちに二頭目が来たことで、ちょっとパニクっているのかもしれませんね。ストレスからくる脱毛や拒食などもあるようです。 だけど一頭めから二頭目になった時には何にもなかったのです。最初から仲良しでした。他犬種で性別も違うからでしょうか。その後2年してまた増やしました。この三頭目を迎えた時に二頭目がストレスから自家中毒のような感じになってしばらく通院した経験があります。とにかく名前を呼んでかわいがったらなんとか持ち直しました。どうしても子犬に手をかけますからね。先住犬の焼きもちらしいです。 今でも教育的指導はしょっちゅう行われているようですが、先住犬は気長に遊んでやっているようです。現在は4頭で皆仲良しですね。 仲良しになった原因はとにかく全部先住犬を先にしたことと、かわいいでしょう~とか抱っこして見せに行くことは絶対にしないことでした。小さいほうがかわいいのでついつい先に手が出るのですが、そこをぐっとこらえて全部お兄ちゃんが先にとすると少しは違うかもしれません。家でも最初は物を取り合ったりバトルには必ずなります。大型犬4頭でやるので人間は避難しますけど^^;でも怪我まではいかない。ちゃんと加減して小さいのに犬の社会のルールを教えているようです。 一度怖いでしょうが、血が出て獣医に行かなきゃならないような怪我をする寸前までバトルさせてみるのもいいかもしれません。案外仲良くなるきっかけになるかもしれません。いつまでも隔離しても状態の改善にはなりませんものね。 でも時には本当に相性が悪く、手放すことになることもあるようです。
お礼
ありがとうございます。 確かに二頭目を迎えるには先住犬の年齢がちょっと、早かったかな・・・と 思いました。 でも、今はこの状態からとにかく良い方向へ行くようにともがいていた 飼い主です。 先住犬を優先したまま、もう少しバトルにビビらずに様子を見ていった方が 良さそうですね。ありがとうございました。
お礼
おはようございます。 同じタイミング、同じ犬種での多頭飼いでとても参考になりました。 先住犬が遊び方を知らないという意味ではやはり難しいですね。 これは少しずつ時間をかけて覚えてもらうしかないと思っていますが、 子犬の乳歯は尖っているし、ちょっと噛まれるだけでも痛いですよね。 先住犬が噛まれた時には、例え遊んでいるつもりでも今までのように叱って良い 物でしょうか? 上の子の躾もどこまで行けば完了と思ってよいのかわからずです。 スワレ、待て、伏せ、お手、おかわりのコマンドはわかっていますが、 ウ○チをする場所が定まっていません。 そこが完璧になり、もっと服従するようになればよいのかな・・・? 一頭より二頭。 カワイさ倍増ですが、なかなか難しいことだらけです。 半年後、仲良くなれているとイイな!と想像しながら頑張ります。