- ベストアンサー
CPUのロードマップというか・・・
お世話になります。 4年程前は、自作PCに没頭し情報にも気をつけて見ていたものですが その後、さっぱり目を向けなくなりました。 最近、CPU、チップセット、GPU、メモリー、これらの 新しい動きはどうなんでしょうか? 劇的と言える進化が私の知らないところで展開しているのなら 購入を考えています。 昔は、CPUで言えば クロック数だけ見ていれば性能が判断できた けど、今はどのように判断すればいいかわかりにくいです。 今の新製品は、劇的な進化と言えるものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔のCPUはHzが上がればよかったけれど、今は小さな周波数でも昔の何倍もの性能と省電力化が実現しています。おかげで、熱対策は以前より楽になりました。コア数が1つだったのが、2つ、4つとマルチコア化し、並列処理ができるようになります。見る所は、2次キャッシュの容量や、消費電力など。あとは全体的に。 メモリーはDDR2に移行し、これも省電力化しています。 マザーは、LGA775という規格になっています。 GPUは、さらに画質が綺麗になったとか、そのくらい。 性能はガンガン上がったってわけではないけれど、消費電力とかかなり抑えているみたいなので、電気代の節約にもつながるし、ケース内の冷却にもかなりの効果アリ。
その他の回答 (1)
noname#39970
回答No.1
CPUは32bitだったのが64bit化してMultiCore化してる。 劇的と言うのなら 残るはEFIの普及と対応かな。 http://e-words.jp/w/EFI.html
補足
high-endさん コメントありがとうございます。 劇的に上がったわけではないのですね。 ビスタの評判もあまり聞かないし 確実に買い替えた方がいいとは言えないですね。 一般人がこれだったら買い替えると思えるポイントはどんな性能 なのでしょうか? HD画質でもぜんぜんコマ落ちしないとか、HD画質のまま簡単に 編集できるとか・・・そんなところなのでしょうか? ゲームは、専用ゲーム機があるので、もう昔みたいにポイント高い とは思えません。 やっぱり動画がポイントでしょうか・・・。